祝・越冬。寒がりの冬を支えたアイテムたち。
朝晩はまだ多少冷えるものの、もう凍えるようなそれではなく、日中は上着なしでも歩ける陽気。
春ではないがしかし、冬でもない。そろそろ宣言してもいいんじゃないでしょうか。
「今年も、無事越冬いたしました!」
寒がり、冷え性のみなさま、今年もお疲れ様でした。
寒がりの冬を支えたアイテムたち
寒い時期を支えてくれたのは、毎度おなじみのアイテムたち。
湯たんぽももう5年選手となりました。これなしで冬の安眠はありえません。
さらに今期新たに導入したのが小型のセラミックファンヒーター。
うるさい、壊れたと文句を垂れていた割に、その後音量にもすっかり慣れ、交換品は調子よく、仕事中の私の足を温め続けてくれました。そしてセラミックヒーターによる乾燥対策として、久しぶりに観葉植物を導入。気休め程度かもしれませんが、部屋に緑が欲しいとはずっと思っていたのでめでたしであります。
寒いと言いつつ、やっぱり毛布は使わなかった冬。
湯たんぽとペラペラ布団の黄金タッグは、私の冬の必需品となりました。来年もひとつよろしくお願いいたします。
末端冷え性はどうなったのか
越冬を宣言して改めて振り返ってみれば、そう辛くなかった気がする今年の冬。いや、寒い辛いと言ってたか。言ってたわ。
それでもあの頃抱えていた酷い冷えの症状は、ずいぶん改善したと実感しているのです。足先が冷たくて眠れない、なんて夜は、一夜だってなかったもんね。
冷え性改善に取り組み始めて、早5年。現在も継続している主な冷え性対策は、風呂、生活習慣、飲み物、あたりでしょうか。一人暮らし歴早20数年。こんなに毎日風呂に入ったことがあっただろうか、いやない。という状態であります。季節を問わず、風呂。湯船最強。
さらに、そこそこ季節正しい生活を心がけ、夏場でも冷たいものは飲みすぎず、晩酌時は熱燗をメインに。大して面白みのない対策ばかりですが、毎日の積み重ねこそが勝利への道、なのかもしれません。
以前ほど寒さを感じなくなったのは、現在の部屋の蓄熱性も大いに貢献してくれてはいます。が、ここは終の住処ではない。
どこへ行っても冷えない自分であるために、油断は禁物。この先も、運が良ければ幾度だって来るであろう冬に備えるべく、小さな習慣をコツコツ積み重ねていく所存です。
兎にも角にも、もうそろそろ大丈夫でしょう。寒がりのみなさん、春近し、ですよ。
関連記事
-
着こなせないけど捨てない服とその理由。
By: Nattu[/caption] お気に入りだったのに似合わなくなった服、賞味期限が切
-
もう増やさないルールを破り、新しくカードを作った理由。
ポイントカードやメンバーズカード、そしてクレジットカードはもう増やさない方針を貫いて生きてきました
-
40歳からの老後資金づくりと出口戦略。
近頃訳あって、大きな出費が続いております。 物欲が薄く、常日頃大きな買い物をしない上
-
来年からやめようと思っていること。
12月に入ると、さて来年はああしたいこうしたい、などと考え始めるのが人間というものです。
-
今日捨てたもの 8/20 10年分のスケジュール帳を処分。
今月は毎日何かひとつ捨てると決め、毎日実践しています。 これまでは割りとほいほい手放し
-
私服を制服化したい気持ちがわからなくもない。
私服を制服化するという考え方。ものを減らすとか断捨離とか少ない服でおしゃれにとか、その辺りの
-
服が少なくても同じものばかり着る
短い秋の時期しか着られないものを、どうにか活用してやろう。と、毎年虎視眈々とタイミングを伺
-
少ない服でも頭を使う必要大ありの秋。
どれだけ服を減らそうと、手持ちの洋服を満遍なく着こなせるはずもなく。 特に秋物ってのは
-
おしゃれコンプレックス 楽しくて難しい買い物の話。
奥さん夏です、7月です。 というわけで、いつもの定例ポストです。毎月月初に捨てたものと
- PREV
- 新玉ねぎと卵の炒めもの、生かぶサラダ献立。
- NEXT
- シンプルライフの成れの果て。