末端冷え性におすすめ やわらか湯たんぽを使ってみる。

公開日: : 最終更新日:2019/12/08 冷え性改善

babyfootwhite

夜も眠れなくなるほどの末端冷え性を改善するべく、先日から体質改善に取り組んでいます。
習慣として定着させる目的で、ここにも3週間毎日行動記録を記していました。

本気の冷え性改善記録

さて、その後ですが、冷え性を改善するための行動、引き続き継続できています。
冷え取りを意識し始めて今日でちょうど1ヶ月。
体質改善に成功しました!冷え性完治したよ!とはまださすがに言えないですが、今の寒さでも足が冷たくて眠れないということがないのは大きな進歩だと思います。

体質改善には時間がかかる。引き続き、コツコツ地味にがんばりますよ。

「部屋寒すぎ対策」について

penguines

勝手に編み出したぽかぽかシャワー法のおかげか、就寝時につま先が冷たくなって眠れないという状況はどうにか回避できているのですが、部屋が寒すぎることに変わりはありません。いや、むしろどんどん寒くなります。

天気のいい日の午前中は陽があたって暖かいし、夜は酒呑んじゃうのでそれなりに身体が温もるのですが、問題は日中、そして天気の悪い日。日中部屋でPC作業する時に骨身に染みるような部屋の寒さが本当に堪えます。エアコンつければいいのですが、もともとエアコンってあんまり好きじゃなくて、長時間稼動させるのに抵抗があるのです。

このままじゃ越冬できないなあと、みなさんのアドバイスを参考にしつつ、電気ブランケットか湯たんぽの導入を検討していました。

末端冷え性におすすめの湯たんぽって?

電気ブランケットは価格も安くてすごく魅力的なのですが、かさばりそうなのが気になっていました。何しろ、「収納ゼロ」の部屋なもので。
じゃあ湯たんぽは?というと子供の頃にタオルを巻いて温度調節しながら使っていた本気で昭和のやつか、ドラッグストアで見かける電子レンジで温めるタイプのやつくらいしか思いつかなくて、うーん…。

と、そのタイミングで健康館というサイトのご担当者さまからこのブログを通じて

「やわらか湯たんぽをモニターしてみませんか?」

とご連絡が。

冷え性にもおすすめ 温美湯たんぽ(健康館)

その感触はとっても不思議な気持ちよさ。” ふわふわ・ぽにょぽにょ”お湯の揺れる音は心地よく耳に響きます。新感覚といっても使い方は従来の湯たんぽと同じ。やかんやポットで沸かしたお湯を注ぐだけ。お湯を注ぎやすいように専用の漏斗がついているのは、さすが日本人の心遣いです。

世の中の流れに疎いもので全然知らなかったのですが、今はそんな湯たんぽも出てるんですね。タオル巻かなくていいんですね…。口コミなど調べてみるとかなり評判の湯たんぽのようです。

有難いことに商品モニターのお話はちょこちょこ頂くのですが、モニターでも要らないものは部屋に入れたくない私。試してみる必要性を感じないモノについては失礼ながらお断りしています。

が、ちょうど湯たんぽの導入を検討していたタイミングだったので、担当の方に以下の点を相談してみました。

末端冷え性、特につま先の冷えが辛い

お腹や肩を温める商品など幅広い商品ラインナップがあるようですが、私の場合問題はつま先です。

就寝時の末端冷えは改善したが、デスクワークが辛い

湯たんぽというとどうしても「布団に入れる」イメージがあるのですが、今私に必要なのは「起きている時」の冷え対策。座っている時に足を温めるものが理想的です。

モノを増やしたくないので収納しやすいものがいい

これらのことを考えると、ブーツ型で履いたまま足湯効果が得られるという足用ショートタイプが魅力的なのですが、収納のない部屋に置くシーズン物としてはちょっとかさばりそうなのが気になります。

以上をご相談した結果、担当の方よりいただいた返答は以下のとおり。

親子やすらぎをおすすめさせてください。
2つセットの湯たんぽなのですが、
大きい湯たんぽに小さい湯たんぽを収納できるというのも特徴のひとつなのです。

また、末端冷え性の方は、
一番冷えを感じる足を温めたいのは当然なのですが、
実は内臓を温めることが重要なので、
”足もお腹も同時に温める”というコンセプトの親子やすらぎはぴったりだと思います。
ポケット付きの湯たんぽに足を入れたまま、デスクワークができます。

なるほど、「足とお腹を同時に温める」はお風呂感覚でなんだか気持ち良さそうだし、根本的な冷え性改善効果も期待できる、かも?

おすすめの湯たんぽ「親子やすらぎ」とは

ということで、担当者さんおすすめの「温美湯たんぽ 親子やすらぎ」を試してみることにしました。

oyako3
ラベンダー×オレンジのコロンとしたやわらかい湯たんぽが2個セットになっています。

oyako2
「親」のほうにはポケットがついていて、ここに足を入れて温めるわけですね。

oyako1
収納時は親子を一緒にできます。コンパクトにまとまるのは嬉しい。

oyako4
注ぎ口に固定できる専用ロートも付属。不器用でがさつな私にはありがたいです。

この湯たんぽ、ウェットスーツ素材でできており、名前の通りとてもやわらかいです。手触りだけでなく熱の伝わり具合もとても緩やかなのも「やわらかさ」の秘訣なのだとか。

こういったやわらかい湯たんぽを使ったことがないのでどれくらい湯を入れたらいいものか戸惑いますが、最初はあまり欲張らずに少なめから試して、徐々に好みの量と固さを探っていくのがいいそうです。

うーん、はじめてのやわらか湯たんぽに期待が高まる。これで無事越冬なるか?

今日からさっそく試してみて、また使用感などをお伝えしますね。

※追記 1週間使ってみました。
参考 本気の冷え性改善記録 湯たんぽの意外だけど効果的な使い方。

 




関連記事

本気の冷え性改善記録 8日目 20度あれば。

極度の寒がりで毎冬末端冷え性に怯えていた私。 今年こそは内側から冷え性を改善したい!と

記事を読む

本気の冷え性改善計画。寒過ぎて動けない? それは発想が逆だから。

By: sneakerdog 泣く子も黙る末端冷え性を根本的に改善するぞ! と、決意を

記事を読む

湯たんぽの季節、寒がり&冷え性が5年愛用する湯たんぽ。

湯たんぽの季節になりました。 現在使用している湯たんぽを導入したのは、2014年の冬の

記事を読む

風呂は絶対後悔しない、裏切らない。

いつのまにか、毎日風呂に入る習慣が定着しておりました。 今の住まいに越してきてからはほ

記事を読む

本気の冷え性改善記録 16日目 ウォーキングの即効性。

末端冷え性に長年悩んできた私。 PCで作業をしていると、あまりの手の冷たさに自分でも驚くこ

記事を読む

祝・越冬。寒がりの冬を支えたアイテムたち。

朝晩はまだ多少冷えるものの、もう凍えるようなそれではなく、日中は上着なしでも歩ける陽気。

記事を読む

本気の冷え性改善記録 4日目 冷たい雨が降る日のつま先の状態。

辛い辛いと言いながらも根本的な対策を取らずに放置したままだった末端冷え性。 今年は一念発起して本

記事を読む

寒がり冷え性無事越冬、必需品を仕舞い込む。

By: P Maillet[/caption] 毎日多少の振り幅はあるものの、さすがにもう冬

記事を読む

本気の冷え性改善記録 14日目 しょうがで風呂を挟み込む。

寒くなると氷のように冷たくなるつま先を持て余したこれまでの人生。 末端冷え性をすっかりこじ

記事を読む

本気の冷え性改善記録 6日目 ベッドの誘惑。

あれ、なんかタイトルがいやらしいですね。 この冬こそは末端冷え性を改善するぞ!と日々できる

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

あの世にものは、持っていけないから。

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の

1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。

昨年11月に出かけた韓国・ソウル。思いのほか高くついた韓国旅

→もっと見る

PAGE TOP ↑