1枚でオールシーズン使える布団を探して。

公開日: : 最終更新日:2017/11/21 健康と美容, 捨てる

肌トラブル原因排除のためすぐにできることはやりましょう、となったのですが。

関連 皮膚科で受けるパッチテストの結果 手湿疹の意外な原因。

布団の買い替えはすぐにできるよね、なんて言いつつもじもじ買い替えを渋っていたのは何もケチっているのではなく、引越しを控えていたから。

引越しの際に古い布団を処分して、新居には新しい寝具を迎え入れましょうという魂胆でした。

そして予定通り、新しい布団を購入しました。

一年中使える布団を探して

ちなみに防ダニベットパッドと防ダニシートなる武器はあらかじめ導入しておりました。

関連 今日捨てたもの イッチスクラッチサイクル。

全身痒いとか噛まれた跡があるなんて目に見えてダニの被害があるわけではないのでこれらのグッズで効果が上がっているのか否かは正直なところわかりません。アレルギー反応もさほど強いわけではなかったので、布団を変えたところで再発が防げる保証もありません。が、少しでも原因を遠ざけられるのであればと考えて新居には新布団を導入しました。

が、結果からお伝えしますと今回は失敗でした。

私はもう長い間オールシーズン布団1枚で過ごすスタイルを続けていて、旧布団も春夏秋冬これ1枚状態で酷使しておりました。といっても、夏場は就寝時に冷房を入れたりはしないので布団じゃなくてシーツをかけて寝ちゃうので厳密にはオールシーズンじゃないですが。とにかく、寒がりの癖に冬場に毛布を1枚入れることすらせず生きてきたわけです。

布団1枚寝に特段こだわりがあるわけではないのですが、そもそも布団に潜ったらすぐに暖かくなるし冬用の布団を収納するのも場所を取る上に面倒なのでこのスタイルを変える必要性がなかったのです。当然、今回の布団選びもオールシーズンこれ1枚、を意識しておりました。

軽くて暖かい布団が軽すぎた件

いろんな布団を見まくって選んだのはハンガリー産ホワイトダウン93% 洗える羽毛布団なるもの。

  • 軽い
  • 暖かい
  • 丸洗いできる
  • 防ダニ加工済み

以上の項目を満たし、かつ短いスパンで買い換えることを想定してあまり高額でないものを探した結果たどり着いたのでした。

いやー、軽い、軽いわこれ。まさに羽根布団。うん、まあ、軽すぎるよね。オールシーズンはきっと無理だよね。

商品説明のところにはちゃんと「春夏用の肌布団」という記載があります。私もきちんと読みました。読んだ上で購入したのは、今まで使っていた布団も相当軽い部類だと思われたゆえ。他にも候補があったのだけれど、旧布団より重くなると寝苦しくなるのではという懸念があり敢えてのチャレンジをしたわけです。

しかし0.3kgはやり過ぎでした。真冬は無理でしょ、これ。ちゃんとそう書いてあるのになぜ挑むかね。よくよく考えれば旧布団の重さを測って比較検討すればよかったんだ。

商品の名誉のために付け加えておきますが、これ、春夏用布団としてはかなり優秀だと思います。レビューには匂いが気になるという声もあったけれど、ああ新しい布団の匂いだね程度の匂いだし、東京ならば真冬以外はこれ1枚でいけそうな気さえするほど軽いのにとっても暖かい。実際今の時期なら1枚で全く問題ありません。

ダニ問題はもちろんのこと、オールシーズン1枚で凌げるのが我が家の布団選びではかなり重要なポイントだったというのに、ああ何たる失態。そんなにバカスカ買い物しないのだから、いい加減上手な比較検討の技を身に付けたいものです。

ミニマリストの持たない暮らし

しかしどうしようかなあ。冬はこれに吸湿発熱掛けカバーか何かを足して使うかなあ。私には湯たんぽという武器もあるし、新居は思いの外暖かそうだし、案外いけるかも。いや、でもカバーも防ダニの商品じゃないと意味ないのか。

真冬まではまだ猶予があるのでしばらく悩みます。

関連 オールシーズンこれ1枚計画の逆転劇。




関連記事

作業効率、環境づくり。動けなくなって改めて考えたこと。

By: Thomas Duesing[/caption] 腰の痛みに翻弄された今週。

記事を読む

サロンドプロ カラーオンリタッチ ブラシ

ファンデーションすら使ったことのないおばさんのメイクマイナーチェンジ。

相変わらずメイクにはこれといったこだわりがないまま過ごしています。 化粧をするように

記事を読む

お手入れ上手になりたくて。

前回熱を出したのははていつのことだったかしら、と考えてみても思い出せない。 何において

記事を読む

今日捨てたもの 8/10 思い出の品を捨てるには。

8月は毎日1つづつ部屋にあるものを手放す月間と設定し、日々実行しています。 あれ、8月もも

記事を読む

Facebookアプリをアンインストール。

いつのまにかprime readingなるものが始まっているではないか。 以前旅のお供

記事を読む

右軸偏位は治るのか?健康診断 心電図の結果。

旅から戻ってすぐに病院に健康診断の結果を聞きに行きました。毎年8月に健康診断を受けることに

記事を読む

暮らしの定点観測のすすめ。

食の定点観測、毎日の晩酌献立を記録し続けています。 関連 家飯 一人晩酌献立 手

記事を読む

ニラ納豆

食べて飲んで、人体実験。

なんだかんだで観終わった後にセンター街を抜けるのは気分的にしんどかった。 関連 見習う

記事を読む

音楽CDのデータ化と処分についてまだ書く。

By: Fred von Lohmann[/caption] ついに着手しております。

記事を読む

カオカオヘラヘラ 踊る女。

スポーツとか筋トレ的なことがとにかく苦手なので、体を動かすのならば踊りがいいのではないか。そ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

MacBook Air M2
アナログ仕事を知っている世代がAIを使いこなせるのか。

そりゃ便利は便利だけど、日常的に実務で使い倒すのはもう少し先

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

→もっと見る

PAGE TOP ↑