2017年 買ってよかったものベスト3。
公開日:
:
やりたいことほしいもの, ミニマルライフ
年が明けたので去年の買い物を振り返ってみましょうか。
これも毎年恒例の企画となってまいりました。しかし、2017年はあまり買い物をした記憶がない。
2017年 買ってよかったものベスト3

By: Rob Holland
第3位 歯
歯。
もうのっけから物でもなければ買ってもないというグダグダ加減で2017年ランキングの先行きが不安になりますが、歯。歯です。
痛い思いをした上に金がかかるという踏んだり蹴ったり状態ではありましたが、こういうことはどこかでタイミングを見計らってやらなくてはならない。親知らず抜歯痕もセラミックも、そして肌の状態も今のところ健やかであるので、思い切ってやってよかったと思います。
第2位 ウォークマン
英語学習の為に自分のポリシーを曲げ、泣く泣く購入したソニー製品、ウォークマン。
音声教材聞くなら別にスマホでいいじゃないか、と思ったもののいやいや、ここは素直に従いましょうと導入。結果大正解でした。ノイズキャンセリングとかスピードコントロールの機能が素晴らしい、というのはもちろんなのだけど、リスニングと音読に集中するにはそれ専用機器があったほうが捗りますな。スマホだと、ついつい他のことしたくなっちゃうからね。
第1位 モバイルルーター WX03
これも正確には購入とは言えず、単なる機種変更だったのですが。
変えてよかった以外に適切な感想がありません。先代機が化石モデルだったせいでもありますが、あまりにも快適です。
ちなみに、前回夏に帰省した際には化石モデルとそう通信状態は変わらずだったので軽く落胆しましたが、今回は電波キャッチ力が幾分向上しており嬉しい限り。
お買い物に華がない
その他買った物と言えば、鞄とかルームフレグランスなんてのもあったけれど、金額的にもサイズ的にもさほど大きな買い物をせぬまま終わった2017年でした。
いやー、前年に引き続きランキングに華がない。華はないが、これが正直なところなので仕方ない。
買い物以外にはふと思い立って船旅をしたり短期留学に出向いたりと楽しいこともたくさんできました。
しかしこちらも華はない。花より団子とはこのことですね。
2018年はもっとパッションほとばしる洒落たお買い物ができるでしょうか。それとももう私のお買い物に可憐な華は咲かないのでありましょうか。その答えはまた来年、ということで。
関連記事
-
-
美の秘訣はプレミアムゴールドヒアルロン酸オイル
10年前に撮った証明写真が今現在とまったく変わらず、並べてもどっちがどっちかわからん。と摩
-
-
捨てる捨てない、使い道を探ってみる。
By: Nana B Agyei[/caption] 捨てると決めていてまだ処分していないも
-
-
1月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの。
By: Alexey Kljatov[/caption] 定例ポストです。 昨年の夏か
-
-
フィリピン航空(PAL)で行くセブ島、ロストバゲージを体験。
まあなんとかなるでしょう、と悠長に構えていたのですが。 関連 スーツケースの重量と関西
-
-
減らす計画、捨てる日々再び。
舌の根も乾かぬうちにとはまさにこのこと。 先日妙に嫌味っぽい記事を書いておいてなんです
-
-
旅先での肌トラブルに対応する。
ここ数年間の自分観察記録によりひとつの仮説を立てていたのですが。 関連 海外ではアトピ
-
-
プライムデー、セールで張り切って買ったもの。
夏物狙いでセールに挑んだけど、何も買えませんでした。という無意味な報告をしたあのセールではな
-
-
愛用中のToDoリストマネージャを教えてください。
日々のタスクは少ないに限るな! 仕事がなくなれば入るものも入ってこないフリーランスのく
-
-
シンプルコーディネイトに大活躍のアイテムを手放す。
白シャツやデニム、黒パンツ、ボーダーTなど、誰しもがそれぞれ自分なりの 「定番」
-
-
非常時の備え、普段使いをスライドする。
住環境に恵まれていることもあり、普段から食材のストックはほとんど持たずに生活しています。
- PREV
- さらに雑多に、しょうもなくも、軽快に。
- NEXT
- 70代ミニマリスト主婦の財布。