2015年、買ってよかったものベスト3。
公開日:
:
最終更新日:2016/01/07
ミニマルライフ

By: emdot
先日月初のお約束記事を書きましたが。
いつもはどちらかというと捨てる・手放すにフォーカスすることが多いのですが、これを書いている時にふと
「2015年、1年間で私は一体何を買ったのだ」
と気になって12ヶ月分の記録を見直してみました。どうも、暇人です。
せっかく見直したので1年間で入手したものの中から買ってよかったベスト3を選んでみました。
2015年、買ってよかったものベスト3

By: Kevin Dooley
第3位 スニーカー用インソール
いきなり地味ですけども、ヒットはヒットです。
消耗品の類に入るかもしれませんが、使えるという意味ではなかなか印象深かったものでランクイン。
関連 コーディネイトバランス問題。ハイカットスニーカーは足が短く見える。
こういうちょっとしたものでコーディネイトの幅が広がるのって面白いよねえ。
第2位 タオル
だからまた消耗品でしょって、ね。
ふんわりタオルって生活の質を上げるなあと唸った一枚。
タオルをたくさん持ちたくない身としては乾くのが早いところも助かっております。
第1位 MacBook Air
これはまあ当然の結果というか。
ジョブス最高!Mac命!イェイ!
みたいなことは全然なく、というかそこまでこだわりもないのですが何しろパソコン大好きヘビーユーザーなものでラップトップを数年ぶりに買い替えた、というそれだけで嬉しい&ありがたいのです。
関連 MacBook Air 11インチを購入。小さくて軽い、を最優先に考えた結果。
おかげで作業効率は大幅にUPし、荷物も格段に軽く、旅はさらに身軽になりました。一緒に買い揃えた細々としたあれこれも活躍してくれております。
ええ、悪いのは先代マシンではなくぐずぐずといつまでも買い替えを決断しない私ですとも。
失敗した買い物はナシ

By: Rob Holland
以上2015年に買ってよかったものベスト3を挙げてみましたが、おかげさまで
「ありゃー、これは失敗したかな〜」
という買い物はナシ!2015年に手に入れたのはどれもこれも甲乙つけがたい逸品ばかりでした。
っていうほど買い物してませんが。
今年はさらに自分が納得いくものやことにまみれて生活するぞという野心を持っているのでまた新たな出会いを期待しようではありませんか。
やっぱり私は私の欲しいものが欲しいぞ。
関連記事
-
-
パソコンはもういらない?PCを処分してスマホで全てをまかなえるか。
By: Yutaka Tsutano[/caption] いやー、もうすっかりスマホなんです
-
-
普段使いのナイロントートに収まる旅の荷物。
羽田って、いつからこんな感じになってたっけ? 外国人観光客ウケの良さそうなレストランフ
-
-
ブログ更新は人生の貴重な時間の無駄使い。
By: scott feldstein[/caption] 習慣で毎日ブログを書いています。
-
-
楽天モバイルを契約しなかった理由。
駆け込み申し込みと洒落込んだ楽天モバイルでしたが、結局本契約には至りませんでした。今年の春
-
-
片付けられない子がミニマリストになった5つの理由。
今でこそ多くのモノを所有しない生活をしている私ですが、40余年の歴史を紐解いてみれば、決して
-
-
したい暮らしに、出会おう「ぜいたくな暮らし」書きました。
久しぶりにお仕事ネタなど。 住宅情報のライフルホームズが運営する暮らし情報サイトでコラ
-
-
優柔不断な女の片付け。
「crispyさんの顔を見るの、すごく久しぶりな気がします!」 今まで話したことのない運送会社
-
-
大人のジュエリーは年齢を強調するアイテム論。
By: Roderick Eime[/caption] おしゃれな人の旅支度、という見出しが
-
-
トラブル肌のシンプルケア、例の不正入手問題で考えた。
今年は大きなトラブルもなく逃げ切れそうです。 関連 肌トラブルの原因を探る皮膚科で受け
-
-
実はいらなかったと気づいたものを、再び取り戻すか。
例のアレが想像以上に長引いていて、良くも悪くも共存に慣れつつあるこの頃。行動が制限され、生