湯シャン生活5ヶ月目の髪、頭皮、そして白髪について。

公開日: : 最終更新日:2019/02/17 ミニマルライフ, 健康と美容 ,

outbath

シャンプーを使わなくなってから5ヶ月が経過しました。
ちょっとびっくり。5ヶ月って結構な期間ですよね。

参考 シャンプーやめました。湯シャン生活4週間の効果は?

そもそも頭皮が腫れてしまったことがきっかけとなって始めた湯シャン生活でしたが、そんなに強い意思を持ってスタートしたわけでもなく、正直すぐに飽きて新しいシャンプーを探し出すだろうな、とも思っていました。

しかし予想に反してすっかり定着してしまったこの習慣。
今のところ元に戻す予定はありません。

 

湯シャン5ヶ月目の髪の状態

longhair

開始したのが春だったこともあり、最初からスパッとシャンプー絶ちしたわけではなく、徐々に使う頻度を減らしていったのですが、現在は全くシャンプーを使っていません。前回使ったのいつだったか思い出せないくらい。

シャンプーをやめてすぐは「私はこんなに脂っぽい人間だったのか」と驚くほどにシャワーやタオルドライの時の指先に皮脂を感じたものですが、今では全く気にならなくなりました。さすがに5ヶ月経過すると頭皮も変わってくるようです。

湯シャン3ヶ月目には秋口に突入したこともあって抜け毛が目立つようになっていましたが、現在また落ち着きました。普通にシャンプーしていた頃よりも抜け毛は少なくなりましたね。

参考 湯シャン生活3ヶ月、白髪に効果はあったのか?

その後も髪はすこぶる元気です。
もともと健康な髪ではあったのですが、最近さらにイキがいいというか、さらさらかつつやつや、以前に比べて髪をまとめてもゴムの跡がつきにくくなった気もします。なんでしょう、これはハリとかコシとかの問題なんですかね?

そして気になる白髪問題。
白髪予防のために湯シャンを始めたわけではないとはいえ、効果があればいいな~とうっすら期待していたのですが、こちらはやっぱり実感できず。もちろん、湯シャンで白髪が増えたということも特段ありません。
でも、もしかしたら湯シャンに切り替えてなかったらもっと白髪が増えていた可能性もあるのでしょうか。こればっかりはわかりませんが。

 

完全湯シャンとはいえない、のかも

shampoo

と、湯シャンについて延々と語っていますが、白髪問題を解決すべくカラートリートメントを使用している私。

関連 白髪染め 新しいカラートリートメントを使ってみる。

シャンプーは使っていないとはいえ、完全にお湯洗髪のみで過ごしているとも言えません。もしかしたら、カラートリートメントを使用している分、本来の湯シャンで得られる効果を享受できていないかもしれないなあ。

が、5ヶ月経過しても湯シャン+カラートリートメントのケアで不具合が出たことは全くありませんので参考までに。シャンプー使わないでカラートリートメントしてもいいの?って思っている方もいると思うので。

 

秋冬は湯シャンスタートにいい季節

シャンプーを止めてみたいけれどニオわないかが気になって…という方は、汗をかくことが少ない今の時期にこっそり始めてみるのがベストだと思われます。

数ヶ月経てば全く気にならなくなりますが、湯シャンに切り替える時が一番頭皮が脂っぽくなってしまうので、当然臭いも気になるところ。

ゆえに夏の暑い時期からだとなかなか始め難いですからね。

関連 頭皮と髪をぐいぐい梳かす、必要なものは揃っている。

 
Black Nature




関連記事

白髪とヘアアイロンの複雑な関係。

By: farhad sadykov[/caption] いやいやいや。 それじゃなくて他に買

記事を読む

今日捨てたもの 11/7 かわいらしいものが苦手。

キャラクターものやふんわりしたもの、ファンシーなもの、女の子らしいもの、ピンクのものなど「かわい

記事を読む

約10年ぶりにスマホを買った話。

いや、10年じゃきかない。「買った」という行為を軸に考えるなら、もっと長い年月が経っている

記事を読む

今日捨てたもの 8/10 思い出の品を捨てるには。

8月は毎日1つづつ部屋にあるものを手放す月間と設定し、日々実行しています。 あれ、8月もも

記事を読む

モノを減らす最適な方法、引越し10日間で捨てたモノたち。

40過ぎてわざわざシェアハウスに入居した理由のひとつが「モノを減らしたい」からであると書きま

記事を読む

MacBook Air 11インチのバッテリー持ちが悪い。

購入して早4ヶ月となるMacBook Air。 関連 MacBook Air 11インチを購入

記事を読む

読んでも何も変わらない。「スタンフォードの自分を変える教室」。

部屋を整理していると、いろんなモノが発掘されます。 誰にでも 「続けるつもりで買

記事を読む

遅刻をしても服に迷う女でいたい。

By: Ted Sullivan[/caption] 「会社に遅刻しても服に迷う女でいたい」

記事を読む

カタチから入る趣味のスタイルに憧れはあるけれど。

私には趣味らしい趣味がありません。 趣味らしい趣味ってなんだって話ですが、なんでしょう。 ア

記事を読む

収納のない部屋用にストレージボックスを買ってみた。

先日から検討していた収納問題について、ようやく一歩前進しそうです。 >>参

記事を読む

Comment

  1. fg より:

    湯シャンって、周りは大変臭いらしいです。
    臭い対策は? みんな言いたくても言えないでたえしのんでいる可能性は?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑