禿げる。

公開日: : 健康と美容, 生き方と考え方

aveda_2

去年ふざけた話を書いた祟りでしょうか。

関連 外野が何を言っても響きはしない。

年明け早々、禿げていることに気がつきました。

判明したのは年が明けてからですが、果たしていつから禿げていたのかはわかりません。

初めての脱毛は23年前

150117k2

先日、合わせ鏡で白髪の進捗状況をチェックしていると、つむじあたりに白髪も黒髪も生えていない箇所を発見しました。

あ、これは懐かしのアレかな?

すぐにそう察知し、家族にも目視で確認してもらったところやはり禿げておりました。範囲は1円玉程度なので深刻な状況ではありませんが、いわゆる円形脱毛症ってやつですね。

思い返せば初めての円形脱毛症を経験したのは23年前の夏。当時は

「円形脱毛症=ストレス性の疾患」

と言われていたので、昔からあんまりストレスを感じない私はえー、別に何にも問題ないけどね、とか思ってました。が、それなりにしんどいところがあったのでしょうか。

関連 片付けられない子がミニマリストになった5つの理由。

なぜかあの頃の細かい記憶が殆どないので、当時の私が何を思って暮らしていたのかは不明。

その後も何度か禿げたけれど、毎度特に治療もせず元どおり生えているので、今回も特に心配はしておりません。多毛ではありますが、きっと少々禿げやすい体質なのでしょうね。

円形脱毛症の原因はストレスではない

cebu-esl-2w1

さて、久しぶりにやってきた円形脱毛症。現在では自己免疫疾患が要因であると言われている模様。

参考 突然現れて驚く円形脱毛症 免疫異常が原因(NIKKEI STYLE)

病原体などから身を守る免疫が自分自身を攻撃してしまう円形脱毛症では、免疫細胞のTリンパ球が頭皮の下にある毛根を異物と見なして攻撃する。この結果、毛根の周りで炎症が起きて毛が抜ける。

アトピーなどのアレルギー疾患がある人はかかりやすく、また再発も多いとも書かれており、ああその通りですねとしか言えません。30代以降はこの症状が現れていなかったのは、単なるラッキーだったのでしょうか。自分で気がついてなかっただけで実際は禿げてたかもしれないけれど。

引き金になるのはストレスのほかにインフルエンザなどのウイルス感染による高熱、疲労など。

ストレスは円形脱毛症の「原因」ではなく、あくまで「きっかけ」なのか。

インフルも高熱も疲労もないが、ストレス要因は思い当たる節が。精神的ではなく、肉体的なストレスです。

関連 尻に奇跡は起こらない 中年留学生の限界。

起きている時間の殆どを勉強に費やす生活をたった1ヶ月続けただけで限界に達した尻。以降も長時間着席が難しい状態は続いており、骨とかスジ的な何かがどうこうなってる疑惑もなくはないので、一回診てもらったほうがいいのかしらん。どこへ行けばいいのだ。整骨院とか、そういうところ?

今年は病気ネタを書きたくないと言った矢先の禿げや尻。しかしながら運良く生き残りその後を共にしてきたこの体、できる限りなめらかに動ける状態にメンテナンスしておかなければね。

 




関連記事

本気の冷え性改善記録 3日目 一人の食事は身体を冷やす?

今年の冬こそは! と鼻息荒く、末端冷え性の改善に本気で取り組むことに決めました。 参考 本気

記事を読む

空いた時間を埋めたくて、部屋を片付けてばかりいる。

相変わらずマドンナは人気です。 関連 70代ミニマリスト主婦の財布。 私が子供の

記事を読む

40代、親戚づきあいについて改めて考えた。

少々辛気臭い記事になりますが。 先日友人と話していて気がつきました。 「私たち、

記事を読む

ワンタフトブラシ

親知らず抜歯痕に関する悲しいお知らせ。

もう行きたくない。だからこそ行く。それが、歯科検診というものです。 関連 痛みに弱い人

記事を読む

プロになれなかった私のプロフェッショナル。

学生時代のアルバイトを含めれば、すでに30年以上も働いている計算になります。 30年

記事を読む

本気の冷え性改善記録 20日目 つらい冷えを今すぐ解消する方法。

本格的な冬の到来に備えて、今年こそは辛くて冷たい末端冷え性を改善するぞ!と重い腰を上げた私。

記事を読む

おばさん権を行使せよ。

「姫路方面」 そう書かれたプラカードを掲げ、大荷物を背負って楽しそうに笑う大学生2人組

記事を読む

ヒルドイドローション

ヘパソフトとヒルドイドローション、比べてみたら全く違う。

この夏から新たにヘパソフトを使い始めて以降なかなか好調な肌状態をキープできています。

記事を読む

台風で電車が止まっても定時で会社に行きたい人。

台風一過。 当日は午前中に渋谷方面で予定があったのだけれど、JRが止まっていたので地下

記事を読む

本気の冷え性改善計画 ’17。

まさかのまさか、始まってしまいました。 まだ10月だというのに、こんなことで私はこの冬

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑