家飲み献立 11/24 白菜と豚の重ね蒸し、南瓜の塩煮他全5品で晩酌。

公開日: : 最終更新日:2015/10/29 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること ,

141124d

3連休最終日ですね。みなさん秋の休日を満喫されましたか?

フリーランスの私はあまりカレンダーに左右されない生活を送っているので、街の人出やスーパーの品揃えで

「あ、今日休日か」

と気づくこともしばしば。そして、平日も休日も変わらず安定の家飲みです。

 

今夜の家飲みメニュー

141124d5

  • 卵とトマトのスープ
  • 柚子白菜
  • 春菊のごま和え
  • かぼちゃの塩煮
  • 白菜と豚肉の重ね蒸し

卵とトマトのスープ

141124d6

鶏がらスープでトマトと白葱、おろししょうがをさっと煮て、とき卵を加え火を通します。塩胡椒で味を整えたら香り付けのごま油を数滴。
今日はがらスープの素を使いましたが、蒸し鶏や手羽先の茹で汁などがあれば是非再活用を。

柚子白菜

141124d2

またまた仕込んだ柚子白菜。
ざく切りにして塩もみした白菜を昆布、鷹の爪、柚子の皮と一緒にタッパで漬け込むだけ。毎日食べるので塩分をやや控えめにしました。

春菊のごま和え

141124d4

さっと茹でて3cm長さに切った春菊をすりごま、しょうゆ、マヨネーズを合わせた和えごろもで。以前はここに砂糖を加えていましたが、酒の友なら甘味は必要ないかもと思い砂糖抜きで。うん、酒飲みにはこれで丁度いいです。

かぼちゃの塩煮

141124d3

適当な大きさにきったかぼちゃに塩を振り、ごくごく少量の水を加えてやわらかくなるまで弱火で煮るだけの簡単煮物。余計な味を加えていないので、いろんな料理やパン、お菓子作りにアレンジしやすいです。美味しいかぼちゃで作れば、そのままでおやつにもなりますよ。

白菜と豚肉の重ね蒸し

141124d7

冬の定番とも言える重ね蒸し。
ざく切りの白菜と塩を振った豚肉を鍋に交互に重ねて酒を回しかけたら蓋をして弱火でじっくり煮込むだけ。土鍋で作ればそのまま食卓に出せますね。とろりとやわらかな白菜に豚肉の旨みが絡んでなんとも旨いです。このままでも、ポン酢をかけても。原了郭の黒七味をプラスすれば味が引き締まってさらに美味です。

今夜も野菜たっぷりの5品でぬる燗を。
いやいや、落ち着きますね。全く目新しさのない平凡な晩酌メニューですが、こういうしみじみと温かい料理で呑むのも冬の醍醐味です。

しかし白菜と豚肉の重ね蒸しって優秀ですよね。
一人暮らし初心者の学生さんとか、料理なんてしたことがない単身赴任中のお父さんは、コンビニ弁当買うよりも白菜と豚肉の重ね蒸しを作って一杯やるべきですよ、と言いたくなるほど美味しくて経済的で失敗なく作れる料理。

こういう便利なメニューをひとつ覚えておくだけで、忙しい毎日がいろいろ捗ります。




関連記事

家飲み献立 12/11 鶏だんご鍋。

余った食材の使いまわしを考えつつ献立を組み立てる。 この作業を深刻に考えてしまうとなんだか

記事を読む

おろし納豆スパゲティ

納豆おろしスパゲティで晩ごはん。

今週はTHE・休肝日という趣のメニューが続きます。 ハムライス献立 通常は晩酌

記事を読む

豚とごぼうの柳川煮

豚とごぼうの柳川煮、蕪の梅和えで晩酌。

最近ごぼうを食べてなかったなあ。 ごぼう、好きなんだけどキャベツやら白菜やら大根やらと

記事を読む

鰤カマの昆布蒸し献立

ぶりカマの昆布蒸し、キャベツの梅おかか和え献立。

切り昆布をいつものように煮ものにしよう。 そう考えていたのに、魚売り場でうっかりぶりカ

記事を読む

40代1人暮らしの晩ご飯 カラフルな食卓。

葉野菜が好きなもので、普段はどうしても緑の多い食卓になってしまいます。 が、今夜は違う

記事を読む

いり焼き豆腐で晩酌

いり焼き豆腐、しらすおろしで晩酌。

レシピを見ながらキッチンに立つことはほとんどありません。 毎夜の晩酌に並べるつまみは切

記事を読む

目玉焼き丼献立

休肝日ごはん 目玉焼き丼、にんじん葉のナムル献立。

炊きたてのごはんをどんぶりによそって、上手に焼いた目玉焼きをのせるだけ。 簡単、旨い、

記事を読む

坊ちゃんかぼちゃとベーコンのソテー、小松菜のナンプラー卵ソース献立。

今回のかぼちゃは、坊ちゃんかぼちゃです。 通常サイズのかぼちゃをまるまる1個購入する勇

記事を読む

魚の献立 10/2 さんまのホイル蒸し、春菊のごま和え。

今日は昼過ぎの雨に思い切りあたってしまいました。 突然の雨に見舞われても、結局捨てる運

記事を読む

一人暮らしの家飲みメニュー 週末はワインで。

毎週毎週土曜日になったら同じ画像ばっかり載せやがって! 見飽きたわ! と言われそ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

マウンティングがやめられない。

すっかり世の中に定着した表現、マウンティング。 いつ頃

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

→もっと見る

PAGE TOP ↑