晩酌献立 にんじんと牛肉の塩煮、小松菜のからし和え。

公開日: : 最終更新日:2017/03/14 家飯, 食べること ,

にんじんと牛肉の塩煮

台南で牛肉湯という料理を初めて食べました。

関連 台湾一周一人旅 林百貨店に国立台湾文学館、台南の街を散策する。

牛肉湯とはその名の通り牛肉が入った湯、つまりスープなのですが、これが素朴ながらしみじみと旨かった。

ああそうだ、牛肉って結構な出汁がでるんだよねえ、と改めて感心して前からずっと気になっていた組み合わせの料理を試してみたのでした。

にんじんと牛肉の塩煮、小松菜のからし和えで家飲み

にんじんと牛肉の塩煮献立

  • 蕪とツナのサラダ
  • 梅しそ奴
  • 小松菜のからし和え
  • にんじんと牛肉の塩煮

蕪とツナのサラダ

160601ienomi5

こちらは先日の残り物をスライド。

梅しそ奴

160601ienomi3

梅干しと千切りの大葉を乗せた冷奴にごま油をちょろりと。

小松菜のからし和え

小松菜のからし和え

塩、醤油、からしを溶きいれた鰹出汁で茹でた小松菜を和えます。

にんじんと牛肉の塩煮

にんじんと牛肉の塩煮

鍋に油をひき牛薄切り肉を炒めたら酒、水、粒胡椒を入れて大きめに切ったにんじんも加えやわらかくなるまで煮ます。最後に戻した春雨を加え塩で調味すれば完成。

大きめのにんじんを1本ぺろっと食べられるあっさり煮もの。にんじんってなかなかメインになりにくい素材だけれど、これならにんじん本来の甘さを存分に味わえます。本日はキリッと冷やした辛口の日本酒をお供に。

日本酒にあうおつまみレシピ

ごろっと大きめのにんじんと牛肉のあっさり塩味煮もの、元ネタは毎度おなじみウーウェンさんの「ウー・ウェンの野菜料理は切り方で決まり!」。味が想像できるような想像できないような妙な組み合わせながらずっと頭の隅に残っていたこの一品、台南の牛肉湯の旨味をふと思い出したら、ああ、あの煮込みも牛肉の出汁だけで十分味が出るってことなのかな、と突然閃きようやく挑戦してみたというわけです。と言ってもこの本は手元にないので多分こんな感じだったかな、と思い出しつつの調理でしたが。

結果、これ、すごい好き。
牛肉の旨味とにんじんの甘さをふんだんに吸った春雨のズルさときたら。

にんじんはここ数年で漬物シンプルな炒め物素焼きなど日々の晩酌に多用してぐっと懇意になった野菜なのですが、何しろ千切りが似合う食材ゆえ少々手間がかかるのが困りもの。最近は千切りも昔ほど苦手じゃなくなったものの、こうして大きめに切って煮込むだけのレシピはやっぱり嬉しいな。

少ない素材と普通の調味料だけで簡単にできる一品。シンプルな料理や組み合わせがパパッと思いつくようになれば家飲みの楽しみはどんどん膨らんでいくような気がします。

 




関連記事

半熟茹で卵の上手な作り方 8/20 半熟煮卵の晩酌おつまみ。

今日は朝一で健康診断。 よって、昨夜は早めに夕食を済ませ、当然今朝は朝食抜き。

記事を読む

焼き春キャベツ献立

焼き春キャベツ、ツナと小松菜のおろし和え献立。

ここのところ、キャベツネタが多いですね。 春キャベツと肉団子のスープ煮、えのきとわかめ

記事を読む

ホーチミン一人旅で食べたもの、コムタムとフーティウコー。

ベトナム一人旅の食記録、パート2です。 ホーチミン一人旅、ビール片手に食べたもの。

記事を読む

えのきのたらこ和え、キャベツと卵の炒めもの献立

キャベツと卵の炒めもの、えのきのたらこ和え献立。

続・魚卵。 休肝日ごはん たらこ豆腐丼、えのきとキャベツの味噌汁献立。 ごはんの

記事を読む

ゴーヤと油揚げのにんにく炒め、きのこと卵の黒酢スープで晩酌

ゴーヤと油揚げのにんにく炒め、きのこと卵の黒酢スープ献立。

ゴーヤと油揚げを炒め合わせる。 残り物同士をくっつけたつまみとしては、上出来じゃないで

記事を読む

にら玉

別々にら玉、トマトとねぎのニョクマム風味スープ献立。

無性ににら玉が食べたくなる。 ちょうど豚ばら肉も余っているなんて、好都合ではありません

記事を読む

ぶりあらのかす汁、油揚げのねぎ味噌チーズ揚げで晩酌。

年がら年中酒にあうつまみを準備する生活がもう何年も続いております。調理技術がないことに加え

記事を読む

豚肉のねぎ塩炒め献立

「放題」への密かな憧れ。

真冬らしく立派に太った白ねぎが安売りされていて、思わず手に取りました。 ねぎなんても

記事を読む

大きいソーセージのポトフ

大きいソーセージ入りポトフ、アボカドのサラダで白ワイン。

先日登場した大きいソーセージ。 関連 大きいソーセージとローズマリーポテトで家飲み。

記事を読む

わかめと卵の炒めもの

卵とわかめの炒めもの、かぶのゆかり和え献立。

地味おかずをこよなく愛する私ですが、わかめ炒めの地味さはまた格別です。 わかめ炒め、な

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑