人参の葱塩炒め、白菜のサラダ。

公開日: : 最終更新日:2016/09/26 家飯, 食べること

焼き油揚げ 酢醤油で

大根おろしが苦手だと再三書いていますが、千切りも好きではありませんでした。

何しろ、手間なので。

簡単に千切りができる専用のカッターもあるのでしょうが、店でも出しているならともかく、一人暮らしで専用機器を導入するほど大量に千切りすることはない。それでもやっぱり千切りじゃなくちゃ成立しない料理って多々ある。

というわけで諦めの境地というか、もう受け入れるしかあるまいと覚悟を決めて千切りと向き合うようになってからというもの、以前ほど敬遠しなくなりました。特に硬い人参の千切りは鬼門だけれど、しっかり切ればちゃんと美味しく出来上がるもんね。

人参の葱塩炒めで晩酌

にんじんだけのレシピ

  • 糠漬け
  • 白菜のサラダ
  • 焼き油揚げ
  • 人参の葱塩炒め
  • 鶏じゃが

糠漬け

糠漬け

本日の糠漬けは大根、オクラの2種。人参がないといきなり見栄えが渋くなりますな。

白菜のサラダ

白菜のサラダ

千切りにした白菜を水にさらし、しっかり水を切ってオリーブオイルで和えます。塩昆布、鰹節、すりゴマをたっぷりのせて、醤油をほんの少し垂らしてすだちを搾っていただきます。

焼き油揚げ

焼き油揚げ

パリッと焼いた油揚げにさらし葱、黒七味、酢、醤油を混ぜたものをのせて。

人参の葱塩炒め

にんじんの炒めもの
千切りの人参を油を引いたフライパンで炒め、塩、酒で味付け。最後に薄切りの葱を加えさっと人参に香りを移したら完成。

鶏じゃが

鶏じゃが
こちらは先日の残り物。出汁たっぷりで体温め要員としても活躍。

あら、人参だけじゃなくて白菜も千切りだった。でも、白菜は柔らかいから全く苦にならないなあ。

日本酒にあうおつまみレシピ

人参の炒めものは「ウー・ウェンの野菜三昧の愉しい日々」が元ネタ。ちょっとした賑やかしとか彩りとか、いつもなんとなく脇役になりがちな人参が一気に主役に躍り出る優秀なレシピ。そうそう、人参っておいしいんだよね、としみじみします。

そして白菜。もうそろそろ安く出回ってくるでしょうか、冬場は半端なくお世話になる野菜のひとつです。
しっかり火を通してとろりとした甘さを楽しむのも大好きだけど、こうやって生で食べるのもおいしいよねえ。深いお皿に山盛り作ったけれど、この倍量でも余裕で食べられたな。今回はたまたますだちがあったので使いましたが、酸味はレモンでも酢でもOKです。

いずれも材料をあれこれ揃えなくていいのが嬉しい野菜料理。材料ひとつとかふたつで作れる料理って手軽なつまみで晩酌したい派にとってはものすごくありがたい存在なのです。

 




関連記事

門前仲町「浅七」を想う炒り焼き豆腐。

  今日は遅くなってしまったので夜は簡単に済ませました。簡単に、とはいっても

記事を読む

一人晩酌 9/4 鶏もも肉のウスターソース焼き、小松菜に煮浸し。

午後になると毎日 「今日は何で呑もうかなあ…」 と、冷蔵庫の中身を反芻しながら考

記事を読む

鶏つくねとキャベツの煮物

家飲み献立 5/26 鶏団子とキャベツの煮物、わかめと油揚げの酢の物。

気分は何故だか肉団子。 ということで豚ひき肉を目当てに買い物に行ったら私は到底手が出せ

記事を読む

50代一人暮らしの晩酌

50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記録。一人暮らしの晩酌記録。昨年

記事を読む

柿の白和え、れんこんハンバーグおろし添え献立。

柿です。 ぶどうや桃など夏から秋にかけて出てくる果物には好きなものが多いですが、柿には

記事を読む

1人暮らしでタイ料理 8/16 ヤムウンセンで晩ご飯。

昨日のストックがあれこれあるから、今日は料理しなくてもいいなー。 なんて思っていたのだ

記事を読む

蒸ししゃぶ献立

蒸ししゃぶ、焼き甘長献立。

引越しして以前より調理環境が良くなりました。冷蔵庫も大きくなったので、冷凍だってできちゃうん

記事を読む

たぬき豆腐献立

たぬき豆腐、大根と塩昆布のサラダ献立で家飲み。

先日出先でふらりと入った居酒屋で気になるメニューを発見しました。それは 「たぬき豆腐」

記事を読む

たべくら農園

信州四賀 たべくら農園の無農薬夏野菜で贅沢晩酌。

うふふふ、届きましたよ。 旬の食材を生産者に直接注文できるオンラインマルシェ「ポケット

記事を読む

モロヘイヤとトマトのスープ なすと春雨のバジル炒め

なすと春雨のバジル炒め、モロヘイヤとトマトのスープ献立。

先日コメントでも触れましたが、ネバネバぬるぬるしたものが好きです。 野菜ならオクラ、空

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑