散らかすのが得意な人間が散らかさないために。

公開日: : 最終更新日:2020/03/09 ミニマルライフ, 捨てる

closet-hanger

年始に作成した今年やることリストに、「ものを減らす」という項目があり、久しぶりに大掛かりな改革に乗り出しました。

捨てるタイミングをくぐり抜けてきたものあれこれ。

少々ものを減らし、空いたスペースの収納を見直し、部屋のレイアウトを変更した程度の小さな改革ではありますが、やってみるもんだなと思いました。

こういう表現もアレですけども、「部屋の気」がよくなる、とでもいいますか。

散らかすのが得意な人間が散らかさないために

THANN_oil5

片付けが苦手で収納センスのない人間がすっきりとした部屋で過ごすコツは、ものを持ちすぎないことである。これはもうとっくの昔に導き出した結論です。

収納術に興味もなければセンスもない、だから他に選択肢はない。

この考えを元に居場所を整え、その時々の心境や体の変化に応じてバージョンアップしていけば、コストも工数もかけずにいい感じの環境が手に入るのがよい。今回だって「大掛かりな改革」とか言ってるけど、やったことといえばほんの数時間の「大掃除」程度のこと。それで気分一新できるのならしめたもの。気のせいだろうがなんだろうが、部屋の空気が凛とする感じがありますからね。言語化するのが難しいけど、色とか、音とかが変わるような。気配が違うというか。

散らかすのが得意な人間が散らかさないためには、散らからない環境を作る、これ基本なり。

割れ窓理論とパリのマダムで考える本当に欲しいもの。

しかし、散らかり気味なのは、環境だけではなかった。

部屋の片付けなんて、単純明快簡単なこと

しばらく忙しかったこともあり、なりを潜めていた感があったのですが、ちょっと時間に余裕ができると途端に散らかるんですよねえ、頭の中が。

頭の中の声が相変わらずうるさい 、あなたいったい誰。

部屋はものが少ない方がすっきりする、はわかりやすいけれど、タイトなスケジュールにオタオタしているほうが頭の中が静かになるとはこれいかに。空白の時間が何より好きなのに、余裕がありすぎると今の今は不要なことまであれこれ考え引っ張り込んで、脳内収納をパンパンにしてしまうのか。で、いらないものがびっしり詰まったその棚を見てうんざりして、ああ片付けなきゃと無意識に考えてしまうのだろうか。

忙しいのはイヤだけど、余白多すぎもまた問題。

日々の献立とか、考えとか、人生とか仕事とか、基本同じことばかり書き続けてはいるが、脳内散らかり問題についてもすでに100回くらい書いている気がする。そしてこれからもしつこく書き続けるけど、ある日突然すっきりしたり、また散らかったりの堂々巡りをしているうちに、人生終わるのだろうと思います。

そう考えれば、部屋の片付けやらもの減らしなんてのは、単純明快定量的で、簡単な作業だったりする、のかな。

 




関連記事

スウェットパンツで外出できるか。

寒いの嫌い嫌い族なもので、防寒への関心は高いです。 だからこそ、この時期の完全オフの日

記事を読む

片付け上手と整理下手、その特性を比較する。

By: tommerton2010[/caption] シンプルで物を持たない暮らしを実践し

記事を読む

2017年のスケジュール帳はどうする。

あああすっきりした。 昨日時間の使い方云々と書いた矢先ではありますが。 関連 デ

記事を読む

白シャツ一枚 装いプレイの可能性。

極端な話、仕事がらみの旅行じゃなければ洋服なんてラクなものが一番だし、枚数だって少なくていい

記事を読む

今日捨てたもの

ポケットにものを詰め込みがちな女。

凍えそうな両手を突っ込みながら、あれえ、なんかやたらもぞもぞするなあと思い、帰宅後に確認。

記事を読む

今日捨てたもの 冬に向けての衣替え。

By: Vincent Anderlucci[/caption] 明日からいよいよ12月で冬

記事を読む

省スペース設計で滑り止め加工つきのハンガーが降ってきた。

省スペース設計で滑り止め加工つきのハンガーを手に入れました。 ずいぶん前にハンガー全と

記事を読む

行動せずに、見ただけで満足してしまう人。

先日某社より 「株主優待の申し込み期限が切れる前にお引き換えください」 なる案内

記事を読む

お金が貯まる人の行動と習慣。

お金が貯まる人ってこうなんだよね、と言われました。 突然胡散臭い自己啓発書みたいなタイトルで恐

記事を読む

捨てる、捨てない 記念のアレに未来のコレ。

By: Lindsey Turner[/caption] 引越し作業はあっという間に終了した

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑