収納術に興味もなければセンスもない、だから他に選択肢はない。

公開日: : 最終更新日:2018/06/24 ミニマルライフ

現在の住まいには収納がありません。何度も同じことを書いて恐縮ですが「少ない」ではなく「ゼロ」です。

収納がない部屋だからできる「地球家族ごっこ」。

収納スペースが全くない。

これは生まれて初めての経験だったので引っ越してきた当初はさすがに途方にくれましたが、想定していたよりもさらにモノを捨てざるを得ない状況に追い込まれたのは今となってはラッキーでした。

なぜなら、私のような人間が身軽に暮らすには捨てる以外の選択肢がないからです。

現在発売されている収納術の本の数

今日書店に行って一通りパトロールしてみると収納術や片付けに関する書籍が多いことに驚きました。試しに今Amazonでタイトルに「収納」がつく本を検索してみたら2,957冊ですって。もちろん内容を全てチェックしたわけではありませんが、恐らく片付け関連の書籍ですよね。結構多い。ちなみに「家事」で検索するより多い。

収納に関する本、と言ってもその内容は整理整頓に関する心構えから、おしゃれな収納家具カタログ、100均グッズを使ったお手軽収納術、子どもがいる家庭の片付け法、シングル向けワンルームマンションでの収納方法など、バラエティ豊か。もはやどの本も自分の状況にはフィットしないわ、なんてことはありえないほどに細分化されています。

こういうの、読むの楽しいんですよね。読んだだけで片付け上手になった気になっちゃうから。

読んだだけでできた気になる、というところは読んだだけで痩せた気になるダイエット本とか読んだだけで話せる気になっちゃう英語学習本とかと同類でしょうか。インテリア関係の本は見る楽しみがあるのでまた別かもしれませんが。

ちなみに私は収納術に関する本は殆ど読みません。だって難しいんだもの。

実は難しい収納テクニック

できたらいいな、とは思うんです。でも、がさつな私にはかなりハードルが高い。
家具と家具の隙間を利用した収納とか、壁のスペースを収納に使うとか、ましてや「見せる収納」なんて難易度高すぎ。今は収納がないので持ち物丸見えですが、これは見せる収納ではなく、単に見えてるだけ、だからね。

そのくせ生活感のある部屋が嫌いなものだから100均グッズも苦手。

生活感のない部屋を作る方法とその効果。

「収納術」にさほど興味もなければ技術もセンスも持ち合わせていない私がスッキリした部屋に住みたいと思ったら、選択肢はひとつ。

そう、持たないことです。

モノが少なければどうにかこうにかシンプルにできる

子供の頃は一体どうなることかと自分でも心配なくらい片付けられない子だったので、そこから考えればかなり成長したとは思いますが、それでもやっぱり収納センスはありません。

典型的な「片付けられない子」がミニマリストに変化した5つの理由

まあ収納センスもファッションセンスと一緒で練習すれば身につけられるはずなのですが、それにしてもいきなり大量の荷物を収納する技術を急に習得するのは難しいだろうし、数が少ないほうがやりやすいのは明らか。そもそも持ち物が多すぎると持っているものの分量が把握できていないことが多いので、収納計画を立てるのも難しい。
収納に限らず、パーソナルスタイリストの方もまずはクライアントのワードローブを全て並べることから始める、というしね。

「今の自分」に似合う服 パーソナルスタイリストの視点とは。

結局何が言いたいかというと、収納術を会得するよりも、持たない選択をしたほうが簡単ってこと。
片づけが苦手で収納センスにも自信がないけどすっきり暮らしたい、という人はやっぱりモノが少ないほうが何かと捗るよ、という話でした。

もしも私が収納センス抜群だったらもっとモノを持つ人生を送っていたかもしれない…と考えると、これでよかったのかもしれないけど。

 




関連記事

増え続ける洋服をなんとかしたい!クローゼットの上手な整え方5ステップ。

現在発売中の雑誌「天然生活」10月号に興味深い特集があったので読んでみました。 私が気

記事を読む

散らかし、掻いて、放置して。かりそめの快楽に身を委ねる。

By: Sandy Schultz[/caption] 手湿疹が酷くなったことで数年ぶり無数

記事を読む

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元気です。ミニマリスト主婦は80

記事を読む

70代ミニマリスト主婦に買ったもの。

みんな大好き70代ミニマリスト主婦も、そろそろ80代が見えてきました。 70代ミニマリ

記事を読む

一人暮らしのしょうもない夏休み

そりゃそういう時期ですけど何も本気で毎日降らなくてもいいんじゃなくって?とお空に問うた梅雨

記事を読む

考え方がコロコロ変わる迷惑な人。

長らくブログを続けていると、過去の記事にもコメントをいただくことがあります。先日も2014年

記事を読む

お金が貯まる人の行動と習慣。

お金が貯まる人ってこうなんだよね、と言われました。 突然胡散臭い自己啓発書みたいなタイトルで恐

記事を読む

最小限の旅の持ち物、パソコンもカメラも邪魔。

By: Alejandro Pinto[/caption] 身軽な旅をするならば荷物は最小限

記事を読む

晴雨兼用折りたたみ傘はいるのかいらないのか。

By: Y'amal[/caption] 先日壊れた傘を処分しました。 関連 5月1ヶ

記事を読む

捨てる量が、年々少なくなってきた。

今年からようやく、出向かない人になりました。 昨年の資料を参考にしながらぽちぽち入力し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑