栓抜きを使ったことがない。

公開日: : 最終更新日:2018/11/13 一人飲み, 生き方と考え方

ota_64

カウンターのみの小さな店で、店主らは基本カウンターから外には出ては来ず、すべての接客を内側から行う。

だからでしょうか、そこでは独自のルールのようなものがいくつかあり、客はそれを守りながら楽しむ。

酒瓶の栓抜きはセルフ、というのもルールのひとつ。

一人で立ち寄った酒場のカウンター。中瓶の栓をシュポっと開け、小さなグラスにビールを注いでいると、隣席が揉めていました。

栓抜きを使ったことがない

え、これどうするの?使ったことないんだけど、どうしよう。

年季の入った栓抜きを握り戸惑っていたのは2人連れの若い女の子。女性、というより女の子、と表現したほうがしっくりくる出で立ちで、入店時からおいおいキミたち未成年じゃないのか大丈夫か。いや20歳の大学生ならこのくらいなのか。最近の若い人は酒を飲まないというけれど、飲む人は飲むんだな、などと勝手にあれこれ考えていました。

その先にある世界観。オフホワイトとのマリアージュを探る夜。

が、彼女らがオーダーしたのは烏龍茶。そうか、この店にはフォトジェニックなちょっと珍しいつまみがある。おかみさんもハイハイと慣れた様子でお茶オーダーを受けていたところを見るに、酒場といえども食目当ての客も多いのだろうなと納得する。

で、栓抜きですよ。

見慣れないリターナブル瓶で提供された烏龍茶を前に、お嬢さん方はあたふたしている。

新開地の貝つぼ焼きと、マスコット。

しばらくその可愛らしい様子を見守っていたのだけれど、いよいよ困ったと見えたので図々しくしゃしゃり出るおばさん力。

「大丈夫?開けようか?」
「え、いいんですか?お願いします!」

素直に栓抜きを手渡す女の子がまた可愛らしく、いい気になってしゅぽんとやる。

「わー、すごい!私の分もお願いします!」

もう1本差し出されてもちろんいいですよ、とまたしゅぽん。2人がじぃっと私の手元を見つめるので正直緊張してしまったけれど、可愛らしいお嬢さん方から感謝されるなんて身にあまる幸せ。いやあ、なんか得した気分だわ。

こんなところに、ブルーオーシャン。昔上司に言われた

「敵のいないところで踊れ」

という言葉が頭の中を駆け巡ったのでした。栓抜き一つで、それはさすがに言い過ぎか。

ダバダバダを聴いたことがない

yokosuka_6

私が子供の頃は、小学校に上がったくらいのタイミングで栓抜きとか缶切りの練習をさせられた記憶があるけれど、今時は栓抜きを使う機会もそうそうないかもしれない。使えなくて困ることがないんだから、わざわざ練習しないだろうし、できなくてもこうしてお節介おばさんなりが現れてどうにかしてくれるし、栓抜きは生きていく上で必須のスキルでは全然ない。

って、必須のスキルなんてあるのかって話だけど。

エクセルが使えないと100歳まで生きられない。

さらに言えば、栓抜きがなくても栓は開けられる。

私が栓抜き以外の道具を使って酒瓶を開けられるようになったのは、手元に栓抜きがないけれど目の前にある瓶ビールがどうしても飲みたいという強い執念がきっかけだったのだけれど、このスキルが後年ニューヨーク旅行のテイクアウトディナー時に役立ったのは感慨深い。

エッグベネディクトブランチに熟成肉ステーキ ニューヨークで食べたもの その2。

まあ旅人たるものビクトリノックスのひとつでも常備しておけ、と言われればその通りなんだけど、あったらあったで、なければないで、ねえ。

ものがない、服もない。ないないづくしの快適さ。

栓抜きおばさんは役目を果たしたらさっと引くべし。いえいえどういたしましてと微笑んだ後は彼女らの会話に混じろうとは試みず、一人寡黙にビールを喉へ流し込むあたりがそんじょそこらのナンパ男とは違うのだよ君ィ。

店内のテレビでは、フランシス・レイ死去を伝えるニュースが流れる。

「誰?知らないおじいさん」
「ふうん、これ、有名な曲なんだって」

そうか、そうだよなあダバダバダ。いや、私だって男と女なんてリアルタイムで見ちゃいないし、なんなら愛と哀しみのボレロすらリンクしていなかった無知っぷりだし、栓抜きなしでも栓は抜けるけどシンプルなスクリューだけのコルク抜きは未だに苦手でハンドル付きのバンザイするやつばっかり使っちゃうし、あれ正式名称なんていうんだっけね。

一人酒場で飲む酒は、いつも楽しい。

 




関連記事

儲け話を断れないのは性格だけの問題じゃない。

最近はめっきり無形商材なのですね。 友達から誘われて断れる? 「モノなしマルチ商法」若

記事を読む

今見えている現実は真実ではない。セブ日記 10

3日連続の雨。 この島のいいところはスカッと抜けるように青い空なのだから、そろそろまた

記事を読む

M1の疲れとおでんと役職定年。

100年ぶりに、リアルタイムでM1を見ました。 基本的にテレビは見ないのですが、最近

記事を読む

人生を変える、便利なことば。

次年度からの計画に関するミーティングの席での話。新サービスのコンセプトとして「人生を変える

記事を読む

勝ち組兄さん家の電気料金はひと月約800円。

By: Tsahi Levent-Levi[/caption] 「彼こそが真の勝ち組だよね」

記事を読む

大人になってから、友達はできますか。

若い人と話すの、結構好きだなあ。最近になってそう気付きました。 40代半ば。年齢も見た

記事を読む

初心者 瞑想

何一つ変化していないのに揺れる不思議。

お釈迦様バースデイ月間だから、というわけではありませんが。先のことばかり考えて、肝心要の「今

記事を読む

半世紀生きてなお続くアップデート。

WordPressのバージョンを5.8にアップデートしました。 WordPr

記事を読む

Aurora Soho

激しい朝活女子の真実。

某女性芸人の朝の過ごし方に密着している番組がありました。 チラ見だったのでどういう趣旨

記事を読む

痛いおばさんファッションのその後と女子の謎。

その後もたまにやってます、痛いおばさんコーデ遊び。 関連 痛いおばさんファッションのす

記事を読む

Comment

  1. ちゅーなー より:

    crispy様

    良い仕事をされましたね。
    「お嬢さん、それは昔ブッチャーが
    馬場を痛めつけるために使った凶器ですよ」
    こうアドバイスしたら、どう反応したんでしょうね?
    まぁ、寒い空気が出て終わりでしょうけどw

    仕事柄、個人宅に上がる訳ですが
    幼稚園児が普通に親のスマホを使ってるのを見て
    いずれ辞書もなくなるのかな?と感じます。
    ボンナイフや鉛筆削りも知らないでしょうし
    でも知らなくても困らないわけで。
    辞書を食べて覚えたなんてなくなるのかな、って。

    ダバタバダなんてムーディーにしなくとも
    スマホが告白ってくれるなら実に楽だけど
    私は辞書食べて、生身に愛してると
    言われたいし言いたいし。
    今しばらくは古く生きたいものですw

    • crispy-life より:

      ちゅーなーさん

      馬場vsブッチャーの小ネタは私としたことがすぐには思いつきませんでした。

      確かに今の幼児はスマホやらipadやらを与えたらすぐに使いこなして遊び始めるので驚きますよね。それだけ感覚的に使えるツールということなんでしょうけど。
      幼児じゃなくともデジタルネイティブ世代は告白も別れもあれもこれも、テキストやらスタンプやらで執り行うのがそこそこ普通みたいですね。たまたまそんな話を聞く機会があって驚きました。さすがにそんなことはできないけど、まだそれなりにいろんなものを使いこなせているつもりでいる我々世代。そのうちついていけなくなるんですかねえ。。。しみじみ。

      とにかく今私の脳内には「馬場に猪木に鶴田にブッチャー♪」のフレーズがリフレインしています。もちろん、全日本プロレスのテーマの節で。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

韓国・釜山一人旅で行ったところ その2。山歩き・街歩き。

釜山一人旅散策記録の続きです。韓国・釜山一人旅で行ったところ

肩関節周囲炎(重度)発症のお知らせ。

2024年も残すところあと2ヶ月となりました。

韓国・釜山一人旅で行ったところ その1。海歩き、街歩き。

韓国・釜山一人旅記録の続きです。韓国・釜山一人旅、海のそばで

韓国・釜山一人旅、海のそばで暮らしたい。

韓国・釜山に行ってまいりました。 韓国への旅は、去年訪

→もっと見る

PAGE TOP ↑