レモンの切り方と冷蔵庫で長持ちさせる保存方法。

By: liz west
ものすごーくしょうもないことなのですが。
しょうもなさすぎて恐縮然りですが。
でも、それなりに気になるような話題でもあるかもしれません。
実は私、つい数ヶ月前まで、レモンをこのように切っていました。
レモンってどうやってカットする?
まず縦半分に切ってからできた2つのかたまりをそれぞれを縦方向に4等分する感じ。
学生時代にバイトしていた飲食店でこうやって切ってタッパで保存するように決まっていたので、その時以来何の疑問も持たずにこの切り方を続けてきたわけです。
が、最近はまず斜め方向に切ってから横方向の放射線状に切る方法を知りました。
料理に添える場合はこの切り方のほうが切り口がキレイだし、袋が切れているから果汁も絞りやすい。ということを、たまたまネットで知って驚愕。ほんのちょっとしたことなのに、なんで今まで知らなかったんだ。
でも、半分に切ったものをスクイーザーで絞って果汁を取るなら、縦切りのほうがいいみたい。
The Test Kitchen: How to Get the Most Juice from Lemons and Limes
(Gourmet Magazine)
要は用途によりけりってことですね。
さらに、タッパで保存する際に、レモンの上にタッパの面と同じ大きさに折り畳んだキッチンペーパーを置いて、蓋を下(上下逆さま)にして冷蔵庫で保管すれば、キッチンペーパーが水分を吸ってくれるので痛み難い、ということも同時に知りました。
もちろんタッパの底にキッチンペーパー敷けばいいんですけど、取り替えるのが面倒なのでこの方法がいいかなと。
レモンって常備したいんだけど、カットしてからタッパで保存したらレモン自体の水分ですぐダメになっちゃうのが勿体無いなくてやや敬遠していたのですが、こんなことでちょっとしたことで解決するのか…!!
食材を無駄にしない。これ、ミニマルライフの基本中の基本。
というわけでレモンを無駄にすることなく常備できるようになったのが嬉しくて、今年の夏のメニューにはやたらとレモンが登場していたのでした。うふふ、単純。
えー、そんなことも知らなかったの?と笑われそうですが、ホントに知らなかったし、知ってよかったと思ったので敢えて書いてみました。
とは言え、食材はむやみやたらと長期保存せず、早めに使い切るのが得策です。
当たり前を疑うことの大切さ
とても些細なことですが、思い込みって怖いですよね。
その方法に満足できていないにも関わらず、改善方法について考えることすらせずに今までやってきた方法をなんとなく採用してしまう、一種の思考停止状態。
今回はたまたまレモンの切り方という人生にさほど重大な影響はない事柄でしたが、物事の大小に関わらず思考停止してしまってることって結構ある。
大人になればなるほど、経験値が増えれば増えるほど、なんとなくでやり過ごしてしまう場面は増えていくので、「自分の中の当たり前」を疑う姿勢を持つように心がけたいです。
関連記事
-
-
最小限の旅の持ち物。長期旅行のスキンケア。
By: Tara Angkor Hotel[/caption] 日本を出て約1ヶ月が経過しま
-
-
男性ドン引き、大人女性のNGファッション。
暖かいは正義ですな。 関連 もう、おしゃれを諦める。 おしゃれを諦めて、暖をとる
-
-
「ドライヤーなし生活」継続決定、その理由。
By: _Tophee_[/caption] 秋口にドライヤーを購入するかどうするか迷ってい
-
-
その出来事に意味を持たせるのは誰だ。
酒ばっかり呑んでてお茶っ葉にはてんで疎い私ですがせっかくの台湾の旅、茶芸館なるものにも行って
-
-
おしゃれコンプレックス 楽しくて難しい買い物の話。
奥さん夏です、7月です。 というわけで、いつもの定例ポストです。毎月月初に捨てたものと
-
-
同じものばかり、こんなにたくさんいらないのに。
早いもので引っ越してから半年が経過しました。 関連 持たない暮らし、引越し作業は20分
-
-
増え続ける洋服をなんとかしたい!クローゼットの上手な整え方5ステップ。
現在発売中の雑誌「天然生活」10月号に興味深い特集があったので読んでみました。 私が気
-
-
旅の荷物が少ないことのもうひとつの利点。
By: The Library of Virginia[/caption] 放浪癖があるので
-
-
毎日ブログを書き続ける人のブログ論。
奥さん、2月です。 毎月月初は先月のブログ振り返り記事を書いています。 ブログ運営記
-
-
家庭内調整と根回しと酒と薔薇の日々。
15分遅れる、というメッセージを受信し、はい了解と返信して耳に挿す。 続ける方法 とり
Comment
[…] カリッとした毎日。 歯ごたえカリッとクリスピー! 日々のあれこれを綴りながら、面白おかしい人生を構築します。持たない暮らし、ミニマルライフ、シンプルレシピ、一人酒、そして旅に纏わるライフログ。 ものすごーくしょうもないことなのですが。 実は私、つい数ヶ月前まで、レモンをこのように切っていました。 まず縦半分に切ってからできた2つのかたまりをそれぞれを縦方向に4等分する感じ。 学生時代にバイトしてい…[続きを読む] […]