カリッとした毎日。2015年11月のブログまとめ。
公開日:
:
ブログ運営

By: 246-You
12月ですって、えらいこっちゃ。
などとお約束に驚きつつも初日なので1ヶ月のブログ運営のまとめを書きましょう。
お勤めしていない私にとっては毎月末の経理処理と月初のこのまとめ記事だけが
「ああ、月代わりだなあ」
と実感する作業。
あまり意味のない記事のようですが、自分の生活には意外と役に立ってます。
2015年11月度の人気記事TOP3
1. 服を買うなら捨てなさい スタイリストが提案する持たないスタイル。
以上が11月の人気記事でした。
人気ブログは特定の数記事がアクセスを集めているもの、らしいのですが、ここみたいな小規模サイトは新しい記事が順に読まれるという典型的な例ですね。その中でも何ヶ月も上位に留まっている「服を買うなら、捨てなさい」のレビュー記事が地曳さん人気を表している、といったところでしょうか。
相変わらす特定のテーマのない雑多な内容のブログですが、そもそも自分の興味の移り変わりによって内容が変化していくことを望んでいる節もあり。
今後このブログがどんな風に変わっていくのか、自分自身も楽しみです。
12月の目標

By: Kevin Dooley
11月に目標として挙げていたのは増量、遠出、そして新しい動き。
増量は一時ベスト体重まで久しぶりに戻せたんですがなかなか安定せず。ただ、一瞬でも光が見えたということは不可能ではない、という証拠。諦めずにコツコツと継続します。
遠出は予定通り、月初に日帰りの旅に出ることができました。楽しかったなああ。
そして、新しい動き。
これは主に仕事に関してなんですが、先日ちらっと触れたように新規案件獲得に向かって動いたり、新たな事業を模索したりと少しづつ動き出してはいます。
特別な何かや誰かとの出会いがきっかけに大きく人生が変わる!みたいな体験に憧れはあるけれど、それをただ期待しているよりも確実に人生を好転させる方法があることを知っている以上、例えそれが牛歩であっても日々前進しない手はありません。
そして師走、12月。
今月はまたまた旅の計画があるので、安全第一で思う存分楽しむことが最大の目標です。
さらに何度も言及している美容対策。
本格的な乾燥の季節到来で、鏡を見るのがちょっと辛いくらいの状態になってしまっているのでここらで本気で対策しようかと。取り組みたいのは
- 乾燥肌
- ほうれい線
- たるみ
この辺りの対策ですかね。
まずは先日のシャンプーでダメージを受けてしまった肌を正常に戻さなければ!
となんだか相変わらず話があっちこっちに飛びまくって混沌としていますが、12月もカリッとした毎日。にお付き合い下さいませ。
関連記事
-
-
コピーサイト、再び飛ぶ。
蛇のようにしつこくてごめんなさい。 話題にせずともウォッチは続けている「カリッとした毎日」
-
-
続けてはじめてわかること。
奥さん、11月です。 November. 動揺のあまり、英表記してみました。やだ
-
-
カリッとした毎日。2015年7月のブログまとめ。
By: ajari[/caption] さあ、8月ですね。夏真っ盛りですね。 というわ
-
-
ブログ開設3周年。今、初めて知る事実。
By: Will Clayton[/caption] あっという間に3歳になりました。
-
-
人生100年時代、会社を辞めたおじさんおばさんはどこにいるのか。
奥さん、師走です。 今月で2019年も終了なんですってね。まだ全然馴染んでないのに、令
-
-
本当は一人で生きてるわけじゃないけれど。
By: isvend09[/caption] 先日ブログ開設2周年を機にブログ運営まとめ的な記事
-
-
新時代の幕開け、日常の底上げ。
奥さん、5月です。しかも、令和です。 昨日今日はかなり重要なポイントだと思うのですが
-
-
5,000pv/1日達成、ブログ開設1ヶ月。
昨日、8/17にブログ開設後はじめて1日5,000pvを超えました! みなさま、ありがとうござ
-
-
ブログ開設1ヶ月目のPVは38,000。2014年7月のブログまとめ。
2014/7/3からはじめたこのブログ。 7月度は4,800UU、38,000PV と
-
-
アカウントを乗っ取られた。
真夜中にふと目が覚めて、時間を確認しようと手に取ったiPodの画面に 「あなたのアカウ
- PREV
- 今日捨てたもの 冬に向けての衣替え。
- NEXT
- 嫌な中にも好きなことを見つける理由。