WordPressは便利だけど初心者には難しい。
公開日:
:
最終更新日:2016/08/24
ブログ運営
只今丑三つ時。
珍しくこんな時間まで活動しています。
基本早寝早起きなので、あまり夜中に活動したくはないのですが、夜更かしの原因はword press。
今とあるサイトの立ち上げをやっているのですが、全然思い通りにいかなくて三歩進んで二歩下がるの繰り返し。まさに人生ワンツーパンチといったところでしょうか。
無料ブログよりおすすめだけど、初心者には難しい
無料で気軽に開設できるブログサービスは多々あれど、独自ドメイン+ワードプレスで運用するスタイルにどうにかこうにか慣れつつある今日この頃。
サイトのコンテンツは作れるけれども、そもそもHTMLもCSSも曖昧でPHPなんて全然わからない私にとって、Word pressは完全にオーバースペック。ということは十分理解しているのですが、今後のことを考えればある程度は使えるようになりたいんですよね。
レンタルサーバーやドメイン取得の方法からインストール、記事投稿の方法などを教えてくれる初心者向けのWordPressセミナーは結構あるようなのですが、プログラミングの知識がなくてもある程度のカスタマイズができるようになる、という初級の一段階上の講座ってないのかなあ。
あったら行きたい。
とはいえ、キャパオーバーになったら潔くその道のプロフェッショナルにお願いするほうがいいのでしょうが。今はクラウドソーシングサイトを使って気軽に依頼できるしね。
参考 こんな人たちがサービスを出品しています(ココナラ)
ココナラは、知識・スキルを売り買いできるオンラインマーケットです。
サイト制作に限らず、コピーライティングやロゴ制作、美容やダイエットの相談から占いまであらゆる知識が販売されているサイト。昔はロゴ制作なんてお願いしようと思ったら広告代理店やデザイン事務所に依頼しなければならなかったことを考えると、時代は変わりました。
特別な人脈やツテがなくてもプロに個人が気軽に依頼できるのがありがたい一方で、需要がある知識や技術を持っている人は組織に属さずともこういうサイトを利用して仕事をバンバン作れるということでもある。
いやはや。
関連記事
-
-
カリッとした毎日。2015年10月のブログまとめ。
By: Kevin Dooley[/caption] 月に一度の振り返り。 毎月初日は
-
-
カリッとした毎日 2015年2月のブログまとめ。
By: m01229[/caption] 3月!もう3月ですよ! いやあ、2月は日数が
-
-
人に何かをすすめるのはものすごくパワーがいる。
By: Christian Schnettelker[/caption] このブログはWor
-
-
カリッとした毎日。2015年7月のブログまとめ。
By: ajari[/caption] さあ、8月ですね。夏真っ盛りですね。 というわ
-
-
50がらみの誕生日はうれしいか。
By: Will Clayton お誕生日おめでとうございます、ありがとうございます。といっ
-
-
人生100年時代、会社を辞めたおじさんおばさんはどこにいるのか。
奥さん、師走です。 今月で2019年も終了なんですってね。まだ全然馴染んでないのに、令
-
-
ありがとうの2000PV/1日。 これからもカリッとよろしくお願いします。
1日1000PVを超えてから10日。昨日1日で2000pvを達成しました。 素直に嬉しい。あり
-
-
極寒が続く日々。春が来たらば、本気出す。
奥さん、2月です。 寒い寒いといいながら、ベランダに出て皆既月食を眺めておりました。寒
-
-
コピーサイト? 見知らぬURLで本サイトが表示されている。
タイトルの通りです。 先ほど気付いたのですが、「カリッとした毎日」で検索すると、「ht
-
-
あなたの考えを1,000文字以内で述べなさい。
By: Leo Hidalgo[/caption] 昨日書いた記事、一晩寝かせてタイトルだけ
- PREV
- 片付けて解消、暮らしのストレス。
- NEXT
- 今月のカリッとした読書 10月第一週。