家飲み献立 11/22 たら豆腐とぬる燗で晩酌。

公開日: : 最終更新日:2016/09/19 家飯, 食べること ,

141122d3

「たら」って、ひらがなで書くとなんかわけわかんないですね。
鱈、です。魚の鱈。

においが気になる焼き魚は現在自粛しているのですが、たまにはやっぱり魚も食べたい。なんて考えつつ買い物に出かけたら鱈と目が合いました。

いえ、切り身だから目はなかったですけど。

 

今夜の晩酌メニュー

141122d2

  • たら豆腐
  • 柚子白菜
  • 葱のおかか煮

たら豆腐

141122d

塩を振った鱈に熱湯をかけ霜降りにします。昆布出汁に酒と塩を加え煮立ててひと口大に切った鱈、豆腐、葱を入れて蓋をして火を通し、最後に春菊を入れてさっと煮たら完成。出汁はこのまま飲みつつ、具を食べる時にはちょっとポン酢をつけても美味しいです。

後は常備菜の柚子白菜とたら豆腐を煮ている脇でささっと作ったおかか煮で3品。柚子白菜がとうとうなくなってしまったのでまた仕込まねば。和食の時は毎日登場してますが、全然飽きません。
そしていつもはめんつゆで作っていたおかか煮。ねぎの甘みが増してきたので甘味を加えずしょうゆと酒だけで味付けしました。鰹節の旨みが加わるので今の時期の葱ならこの味付けで十分ですね。

さて、なんといっても今夜は鱈ですよ。
たら子はしょっちゅう食べるのに鱈本体とはさほど親密に付き合ってこなかったのでこれまであまり使うことがなかった食材なのだけど、いやいや、改めて食べてみるとふわっとしてて淡白で旨いですね。すっきりとした昆布出汁とも好相性。

鶏豆腐は鶏をじっくり煮込んで出汁を取るスタイルですが、今夜のたら豆腐は時間をかけずにさっと煮るだけ。それでもやっぱり春菊がいい仕事をして旨い出汁になります。こういう出汁はぬる燗が進むのが困りもの。酒の肴としてはもしかしたら鶏豆腐よりたら豆腐のほうが完成度高いかもしれないなあ。同じ要領で牡蠣豆腐ってのもいいですね。

ところで今日はちょっとメニュー少なくない?ダイエット?と思われるかもしれません。
実は昨日のバケットが少し余っているので食後にチーズとワインと一緒に楽しむために軽めにしたのでした。はっはっは。

 

 




関連記事

焼きいも

焼きいも、白菜のサラダ献立。

焼きいもで、酒を飲む。 おいおい、そこまでして飲みたいか!と叱られそうな組み合わせで

記事を読む

家飲み献立 9/12 茹で塩豚の香味だれ。

なんか静かだなあと思ったら、金曜日なんですね。 シェアハウスの週末は、若い人がみんな出かけ

記事を読む

炊飯器はいるのかいらないのか

そのままでいいのに、手を入れるからダメになる。

白ご飯の旨さは冷めていた方がよくわかるものであり、炊きたてこそが美味いというのはむしろ思い込

記事を読む

大きいソーセージのポトフ

大きいソーセージ入りポトフ、アボカドのサラダで白ワイン。

先日登場した大きいソーセージ。 関連 大きいソーセージとローズマリーポテトで家飲み。

記事を読む

家飲み献立、鶏豆腐、椎茸と三つ葉の和え物。

寒い寒いと暖を求めてのあたたかメニュー続き、ということで鶏豆腐です。 毎度書いていま

記事を読む

焼き厚揚げ献立

焼き厚揚げ、ゴーヤとツナのサラダ献立。

ちょっと久しぶり?の厚揚げです。 揚げといえば普段は油揚げ、薄揚げをよく使っています。

記事を読む

ごぼう入りつくね献立

ごぼうつくね焼き、たぬき豆腐献立。

ごぼうが余っていたのでひき肉と一緒にこねてやろうと思いました。 肉団子って感じでもない

記事を読む

野菜の黒酢炒め

野菜の黒酢炒め、オクラ納豆で晩酌。

この手の野菜炒めを作るのは珍しいかも。 野菜炒めは野菜がちょこちょこあまりがちな一人暮

記事を読む

せせり塩焼き

せせり塩焼き、梅しらす奴で家飲み。

写真が暗い。 なんだかどんよりした梅雨らしさ満載の写真になっている気がしますが、まあこ

記事を読む

なすの味噌炒め

なすの味噌炒め、小松菜とツナの塩昆布和え献立。

この夏はなすをたくさん食べている。 エンサイとひき肉の炒めもの、なすと島オクラの焼きび

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑