せせり塩焼き、梅しらす奴で家飲み。

公開日: : 最終更新日:2017/07/02 家飯, 食べること ,

せせり塩焼き

写真が暗い。

なんだかどんよりした梅雨らしさ満載の写真になっている気がしますが、まあこれも季節感のひとつということで。

こんな天気のせいなのか、自分の気分もスーパーの品揃えも今ひとつパッとしない日。

ここはひとつ焼き鳥で手を打ちましょう。焼き鳥、と言ってもせせり一種で塩焼き一択、あまりにもシンプルな晩酌メニューです。

晩酌献立 せせり塩焼き、梅しらす奴

せせり焼献立

  • ぬか漬け
  • トマトスープ
  • ほうれん草のおひたし
  • 梅しらす奴
  • せせり塩焼き

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けは茄子。ぬか床の中身がうっかり茄子のみになっておりました。何か入れておかねば。

トマトスープ

トマトスープ

鶏がらスープに薄切りしょうがとくし形に切ったトマトを入れたもの。味付けはごま油と胡椒で。

ほうれん草のおひたし

ほうれん草のおひたし

茹でたほうれん草にポン酢をかけるだけの簡易版おひたし。

梅しらす奴

梅しらす奴

叩いた梅干しでしらすを和えたものをのせた簡単冷奴。いつものように木綿を選んだつもりだったのにまた間違えて絹ごし豆腐買っちゃってた。大丈夫か。

せせり塩焼き

せせり塩焼き

軽く塩を振ったせせりを油を引かずにフライパンでぷりっと焼きます。付け合せは同じフライパンで焼いたししとう。柚子胡椒を添えて。

せせりって結構こってりしてるから量が少なくても満足感がありますね。旨味の濃いせせりにピリッとした柚子胡椒のアクセントは大好きな組み合わせ。柚子胡椒は鍋物の時にポン酢にといて使うのも定番だけど、せせり焼との相性もまた良すぎるのです。

焼き鳥にはまずはビール、ということでまずは1杯。じめじめした日のビールもまた美味なり。続きは冷酒に切り替えてゆっくりといただきました。

日本酒にあうおつまみレシピ

梅しらす奴は先日の煮干出汁同様知人から送られてきた賄い画像に影響されたもの。なんかこうして改めて写真で見るとビジュアルが少々恐ろしいのは気のせいでしょうか。間違いなく旨いのだけど。

しかし最近豆腐の買い間違いが頻発していて我ながら呆れるというか、自分の頭が心配であります。なんだろう、コンタクトがあってないのかしら。いや多分そういうことじゃないだろうな。私の中で突如絹と木綿の関係性になんらかの変化が生じたに違いない。

ただ木綿のほうが何かと扱いやすいから選んでいるだけで、別に絹も木綿もどっちも好きなので大きな問題はないんですけどね。

 




関連記事

赤丹

神奈川の酒 丹沢山純米 牛しゃぶ三つ葉おろし、わかめの生姜炒めで晩酌。

関東地方コンプリート! 近所の酒店を巡るもどうにも神奈川の酒に出会えず、通販でオーダー

記事を読む

セロリと豚の塩炒め

セロリと豚肉の塩炒め、三つ葉奴で家飲み。

外食では自ずとご馳走要素の強いメニューを選ぶことになります。 一人で外食する時には家で

記事を読む

白菜漬けときのこのスープ

にんじんと白ねぎの卵炒め、かぶのごま味噌和え献立。

ごぼうのささがきはにんじんの千切りほどには面倒ではない。 つい先日そう言い放ったばか

記事を読む

鍋ひとつで料理 8/17 塩豚とキャベツのポットロースト

夏休みも今日で終わり。 明日から通常運転という方が多いのでしょうか。 毎日が仕事で毎日が休み

記事を読む

焼き大根

焼き大根、豚肉とほうれん草のからし和えで晩酌。

いい感じに太さのある大根がある。おまけに、時間の余裕もある。こんな夜は焼き大根で1杯やりま

記事を読む

手羽元と大根の煮物

ぬか漬けリメイク 手羽元と大根の煮物、おつまみ奴。

昨日は騒音で目が覚めました。 寝ぼけた頭でうるさいなあ、でもこの音よく知ってる音だ、なんだ

記事を読む

キャベツと釜揚げしらすのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。

今日は帰宅が遅くなってしまった。 夕食はワインとチーズだけにしようかな。 なんて

記事を読む

鰤カマの酒蒸し献立

家飲みで体をリセット。鰤カマの酒蒸し。

一人暮らしは外食が続くと自炊するのが途端に面倒になってしまいます。 今回は冷蔵庫のコン

記事を読む

なすの味噌炒め

なすの味噌炒め、小松菜とツナの塩昆布和え献立。

この夏はなすをたくさん食べている。 エンサイとひき肉の炒めもの、なすと島オクラの焼きび

記事を読む

キャベツの味噌汁 ぬか漬け カブのサラダ ゆずドレッシング 里芋ネギ炒め

里芋のねぎ塩炒め、かぶのサラダゆず風味献立

手軽に使える食材であるいも類でありながら、下ごしらえがなかなか面倒な里芋。こういうぬめりの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。
キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここの

何の変化もない独身おばさんの毎日。

年を取ると月日が経つのが早く感じる。中年世代以上になれば、誰

ブロッコリーのにんにく焼き、蒸し鶏とわかめの梅和え献立
焼きブロッコリー、蒸し鶏とわかめの梅和え献立。

ゆでた鶏むね肉とブロッコリー。 効率的なたんぱく質補給

→もっと見る

PAGE TOP ↑