家飲み献立 9/23 酒肴としての肉豆腐他全4品の晩酌メニュー。

公開日: : 最終更新日:2014/10/10 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること

140923d3

冷蔵庫にある余りものでどうにかこうにか成り立つなあと考えた今夜。
ボーっと作ってたら、まさかの肉重ねになってしまいました。

 

今夜の晩酌メニュー

140923d2

  • わかめとたまねぎのサラダ
  • しめじのオイル漬
  • 蒸し鶏生姜だれ
  • 肉豆腐

わかめとたまねぎのサラダ

薄切りにしたたまねぎとわかめをポン酢で和えるだけ。余計な味をつけないことでいい箸休めになります。

しめじのオイル漬

素材の水分だけで蒸したしめじに塩を振り、鷹の爪、ローリエと一緒にオリーブオイルに漬けました。今夜はこのまま食べましたが、サラダや肉料理に加えるなど色んなアレンジが楽しめる常備菜です。

蒸し鶏生姜だれ

140923d
昨日の余りの鶏胸肉は昨夜のうちに蒸し鶏にしていました。今夜は簡単にすりおろし生姜と鶏の蒸し汁、しょうゆ、サラダ油を混ぜたタレで。付け合せの緑はお湯をざっと回しかけただけの水菜。しゃきしゃきの食感が蒸し鶏と好相性です。

肉豆腐

140923d4
牛肉と木綿豆腐、白葱で作った肉豆腐。ご飯のおかずにするのなら、甘めの味付けで白葱をくったり煮ると美味しいですが、酒肴ならば白葱は最後にサッと加えて辛味を残すのが正解。仕上げには黒七味を振りました。

カラッと晴れた火曜日。ほんとは冷奴にするつもりだったのですが、夕方結構冷え込んだので急遽肉豆腐に変更。出来上がってみれば、肉豆腐に蒸し鶏と、肉重ねの食卓になっていました。にしても、色合いが地味すぎますね。赤や黄色が圧倒的に足りなかった…。

献立としてはあまり褒められた組み合わせではありませんが、普段野菜ばっかり食べているので、たまにはこういうのも楽しいです。

※追記
参考 豚肉を使った肉豆腐献立




関連記事

黒はんぺん汁

黒はんぺん汁、玉ねぎの卵炒め献立。

いただきものの黒はんぺんを食べましょう第二弾です。 初回はお手並み拝見ということで、シ

記事を読む

焼き茄子とトマトのサラダ献立

一人暮らしの晩酌メニュー 5/17 焼き茄子とトマトのサラダ、韮と蒸し鶏の和え物。

帰宅が少々遅くなったので軽く済まそう、と考えた夜のメニュー。 本日調達したのはトマトと

記事を読む

シェアハウスで料理 7/21 短時間調理の手順。

  本日もいつも通りの簡単晩ご飯。 蒸し鶏食べすぎな気もしますが、美味しい

記事を読む

焼き大根献立

焼き大根、蒸し鶏と小松菜の柚子胡椒和え献立。

先日は焼きいもで飲み、本日は焼き大根で飲む。いつ何時も、焼き野菜は優秀なつまみですね。焼き

記事を読む

納豆チーズオムレツ

納豆チーズオムレツ、きくらげと豆腐のスープ献立。

納豆オムレツって、居酒屋料理って感じがしませんか。少なくとも、カフェのランチメニューにはない

記事を読む

ヤーコンとにんじん、こんにゃくのきんぴら献立

ヤーコンとこんにゃくのきんぴら、ちぢみほうれん草のおろし和え献立。

茶色いさつまいも、といったビジュアルの野菜、ヤーコン。この度初めて入手しました。 私が見慣れぬ食材

記事を読む

トマトと卵の炒めもの献立

トマトと卵の炒めもの、わかめ納豆献立。

そろそろトマトでも食べましょうかという気分になってきました。 葉物摂取量が高くどうして

記事を読む

こんにゃく麺を使った料理 レシピ

家飲み献立 3/23 具沢山 鶏出汁こんにゃく麺。

旅に出る前は保存できない食材は全て食べきろう。しかも、美味しく。 そう考えて最後の晩餐

記事を読む

簡単朝ごはん 7/16 生ハムとトマトのマフィン。

By: Giuseppe Milo[/caption] 夜は炭水化物を摂らないことが多いのですが

記事を読む

塩豚とキャベツのしょうが炒め

塩豚とキャベツの炒めもの、蕪の梅サラダ献立。

先日普通に入手したキャベツを大事に食べています。 いやー、つかめない。野菜の動きがつか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑