家飲み献立 9/23 酒肴としての肉豆腐他全4品の晩酌メニュー。
冷蔵庫にある余りものでどうにかこうにか成り立つなあと考えた今夜。
ボーっと作ってたら、まさかの肉重ねになってしまいました。
今夜の晩酌メニュー
- わかめとたまねぎのサラダ
- しめじのオイル漬
- 蒸し鶏生姜だれ
- 肉豆腐
わかめとたまねぎのサラダ
薄切りにしたたまねぎとわかめをポン酢で和えるだけ。余計な味をつけないことでいい箸休めになります。
しめじのオイル漬
素材の水分だけで蒸したしめじに塩を振り、鷹の爪、ローリエと一緒にオリーブオイルに漬けました。今夜はこのまま食べましたが、サラダや肉料理に加えるなど色んなアレンジが楽しめる常備菜です。
蒸し鶏生姜だれ
昨日の余りの鶏胸肉は昨夜のうちに蒸し鶏にしていました。今夜は簡単にすりおろし生姜と鶏の蒸し汁、しょうゆ、サラダ油を混ぜたタレで。付け合せの緑はお湯をざっと回しかけただけの水菜。しゃきしゃきの食感が蒸し鶏と好相性です。
肉豆腐
牛肉と木綿豆腐、白葱で作った肉豆腐。ご飯のおかずにするのなら、甘めの味付けで白葱をくったり煮ると美味しいですが、酒肴ならば白葱は最後にサッと加えて辛味を残すのが正解。仕上げには黒七味を振りました。
カラッと晴れた火曜日。ほんとは冷奴にするつもりだったのですが、夕方結構冷え込んだので急遽肉豆腐に変更。出来上がってみれば、肉豆腐に蒸し鶏と、肉重ねの食卓になっていました。にしても、色合いが地味すぎますね。赤や黄色が圧倒的に足りなかった…。
献立としてはあまり褒められた組み合わせではありませんが、普段野菜ばっかり食べているので、たまにはこういうのも楽しいです。
※追記
参考 豚肉を使った肉豆腐献立
関連記事
-
-
豚肉の肉じゃが献立。
ひえー、寒い。 ここ数日ちょっと気温が高かったので油断していましたが、さむーい。 今夜は何も買
-
-
家飲み献立 11/20 豆腐のきのこあんかけ他 全5品で晩酌。
いやー、今日はすっかりやられました。 朝出かける前に天気予報を確認したところ夜から雨と
-
-
香川の酒 川鶴 純米吟醸 wisdomで晩酌 牛肉と大根の塩煮、わかめと揚げのぬた。
進んでいます、進んでいます。とうとう香川県までやってまいりました。 関連 勝手に日本酒
-
-
家飲み献立 12/12 キャベツの卵焼き、アンチョビ奴、きつねチーズ。
TGIF! みなさん絶賛年末進行実施中ですか? 私もなかなかに仕事しまくりの師走
-
-
カヴァで家飲み 白菜ステーキ、アボカドのグラタン。
そろそろ冷やすかな。 1本だけ残っていたカヴァを夕方頃にそっと冷蔵庫にオン。冷たい泡で
-
-
手羽焼き、おつまみ奴献立。
鶏肉を焼く。だから、焼き鳥。 焼き鳥は、焼いて塩を振るだけで出来上がるありがたいつまみ
-
-
デタラメさの愛おしさ。
ほとんどが和食の献立で固定化している今日この頃ですが、寒くなってくるとやたら食べたくなる洋
-
-
休肝日ごはん キャベツとしらすのアーリオオーリオ。
週の初めは休肝日。日・月と2日連続ノンアルコールで過ごしています。 基本はごはんものが
-
-
北海道の酒 男山純米生貯蔵で晩酌 さんまの梅煮、柿の白和え。
酒類は持ち帰るのが重いこともあっていつもは通販で購入することが多いのですが。 先日近所の酒
-
-
にらと豚のしょうが炒め、きのこスープ献立。
素材の切り方によって、出来上がりの料理は味わいも食感も変わってくる。 ピーマンの塩炒め