茨城の酒 稲里純米で晩酌 ピーマンの卵炒め、蒸し鶏と小松菜の和えもの。

公開日: : 最終更新日:2016/10/18 家飯, 食べること ,

稲里純米 磯蔵酒造

昨日は珍しく1合缶
当然あっという間になくなったので補充が必要です。

最近近所の酒屋が気になってあちこち覗いているので冷たい雨の降るなか少々遠回りになるというのに家と反対方向の商店街まで足を伸ばす。なにやってんだ。

古い商店街の酒店にお邪魔してみるもやはり日本酒よりも圧倒的に焼酎でした。が、せっかくなのでここでも購入。

勝手に日本酒全国ツアー、今回は茨城です。

稲里 純米(茨城県・笠間市)

稲里純米 磯蔵酒造

商品棚も冷蔵庫もくまなくじろじろ観察して結局選んだのは茨城の酒。

なぜこれを選んだかというと、先日益子へ行く途中で笠間を通ったから。

なんとなく親近感が湧いたんですね。いや、通っただけで実際に足を踏み入れてはいないのですが。

さてこのお酒、ラベルに日本酒度のデータが表示されていません。

参考 まず飲んでみて自分の基準で酒を判断(磯蔵酒造)

皆様には、甘口・辛口だけでなく、あまり雑誌や他人の評価、そして蔵元の表示にもとらわれずに、まず飲んでみて自分の基準で酒を判断、自分で旨いと思う酒を選ぶ事を是非オススメいたします。なぜなら自分の舌の評価が、自分にとって一番正直で正しいのですから。

そりゃそうだ。
私のような日本酒素人が好みの酒を選ぶのに数値表記や識者のコメントはとても役立つもの。けれど、自分の好みと誰かが下した判断が一致するとは限らない。高い酒が美味いかどうかも、人気の銘柄が好みに合うかどうかも呑んでみなけりゃわかりませんよ、ってね。

というわけで早速自分の舌で確認。中辛口、といったところでしょうか。ひやと燗で呑んでみましたが、燗のほうがぐっと味わいが強くなるのでいいなあ。もちろん、昨夜はとっても寒かったから燗が旨く感じたのかもしれませんが。そしてじんわりと喉の奥に残る独特の後味。なんだろう、これがこの蔵の差すところの米らしさ「フルーティーではなくライスィー」ってことなのかしら。

うーん、的確な表現ができなくてもどかしいけれど、日本酒、楽しい。

稲里 純米データ

蔵元 磯蔵酒造(茨城減・笠間市)
種類 純米
精米歩合 60%(ひたち錦)
日本酒度  ー
酸度  ー
アルコール度  15~16%

 

ピーマンの卵炒めで家飲み

151125ienomi10

  • 漬物
  • 柿のチーズ和え
  • 大根ときのこの味噌汁
  • 蒸し鶏と小松菜の和えもの
  • ピーマンの卵炒め

漬物

漬物盛り合わせ

本日の漬物は大根皮のポン酢漬け、にんじんと茄子の糠漬け。

柿のチーズ和え

柿のクリームチーズ和え

柿とクリームチーズを合わせて塩昆布を乗せたおつまみ。こういうの、日本酒に合うよねえ。

大根ときのこの味噌汁

きのこと大根の味噌汁

珍しく味噌汁など。具は大根としめじ、そして葱をたっぷりと。

蒸し鶏と小松菜の和えもの

蒸し鶏と小松菜の和えもの

塩と酒を刷り込んで柔らかく蒸した鶏胸肉を手でさいて、茹でた小松菜と一緒にごま油とポン酢で和えました。

ピーマンの卵炒め

ピーマンの卵炒め

塩胡椒で下味をつけた溶き卵を太白ごま油でふんわりと炒めたら輪切りのピーマンを加えて酒と醤油で味付け。いつも卵炒めは塩味だけで作るのだけど、今回は焼きピーマンにしようかどうしようか迷った末の醤油味。醤油味にするなら油多めでピーマンはちょいしっかり目に炒めたほうがよさそうです。

珍しく味噌汁を作ったのでご飯も食べようかと思ったのだけど、酒呑んでたら入らなくなっちゃった。
具沢山の味噌汁をアテに酒、私、これ全然いけます。ビールは無理だけど日本酒は呑めるよねえ。そもそも味噌舐めながら呑むというオーセンティックスタイルもあることだし。

汁物で呑む、といえば濃厚な粕汁をアテに日本酒を呑むのも好き。酒に酒粕ってなんかもう酒ばっかりですが。

 




関連記事

葱爆羊肉

葱爆羊肉、大根のサラダ献立。

ずっとチャレンジしたいと考えていた羊肉料理、ようやく作りました。 普段自宅で調理する肉

記事を読む

さば納豆丼献立

休肝日ごはん さば納豆丼献立。

さば缶を開けたら、まずは玉ねぎとあわせてつまみにする。 さば水煮缶と新玉ねぎのサラダ、

記事を読む

豆腐の卵とじ、アンチョビかぼちゃなど5品で晩酌。

キッチンで晩ごはん準備をしている途中のこと。 窓から圧倒的な夕焼けが見えたので急いで部

記事を読む

にら玉

別々にら玉、トマトとねぎのニョクマム風味スープ献立。

無性ににら玉が食べたくなる。 ちょうど豚ばら肉も余っているなんて、好都合ではありません

記事を読む

さんまの酒蒸し

イベントごとに縁がない一人暮らしが季節を感じる方法。

2021年秋のさんま料理第二弾です。定番コンビで、今年も秋を感じる。初手は塩焼きでご機嫌を

記事を読む

家飲み献立 11/19 手羽先とキャベツの蒸し焼き、しいたけと三つ葉の和え物他全5品。

寒くなってくると、野菜類が俄然頼もしくなってきますね。 近所の市場の八百屋さんはいい野

記事を読む

コールラビのふりかけ入り卵焼き献立

ロールキャベツ酒粕シチュー、コールラビのふりかけ入り卵焼き献立。

久しぶりの干し野菜で、これまた久しぶりのロールキャベツを作りました。寒空に野菜を干す。干し

記事を読む

ポッサム献立

積極的に何もしたくないので連休に煮る。

みなさま、今年のお盆はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 例のアレがまたアレしてて

記事を読む

牡蠣とねぎのしょうゆ炒め献立

牡蠣とねぎのしょうゆ炒め、しめじと玉ねぎの卵とじ献立。

そういや牡蠣を食べるのをすっかり忘れておりました。 と言っても、外食ではちょくちょく食べて

記事を読む

豚汁で晩酌

豚汁、わかめ炒めで晩酌。

手軽にたっぷり野菜を摂取できる味噌汁といえば豚汁ですね。 食べ応えがあるから豚汁とごは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑