毎日の暮らしに、楽しみがないから。

公開日: : 最終更新日:2018/02/28 やりたいことほしいもの, 生き方と考え方

ibishotel-hongkong-19

先日、ちょっとした打ち上げ的な機会を作っていただきまして。

関連 ブログ書籍化の経緯、本当のテーマは何だ。

編集さんとはもちろん打ち合わせ等で何度もお会いしていたのだけれど、お世話になったデザイナーさんやイラストレーターさんとはこれまで直接お会いしたことがなかったのです。

改めてご挨拶できてよかったし、何よりみなさんとお話できて単純に楽しかった。

とつぜんFall in Loveの衝撃

totoya

さて「晩酌帖飲み」が開かれた日は、平昌オリンピックの真っ最中。

スポーツはプレイにも観戦にも酷く疎いわたくしではありますが、開催中それなりに状況チェックはしておりました。フュギュアとかもリアルタイムで見てたけど、もうね、ああいうの心臓に悪い。ドキドキしてまともに見てらんない。なんて、にわかもにわかのくせに突然感情移入する自分が嘘くさすぎて呆れます。

で、初めましてのご挨拶も早々に、シンプルながらも味わいのあるデザインをして下さったチコルズ・山田さん

「私、最近で言うところの『スケオタ』ってヤツなんです」

発言に俄然興味が湧いた私。

食いつきポイントはスケートという競技に関してではなく、そこに情熱を注ぐようになったきっかけのほう。もともとスポーツ好きだったのかしら、と聞いてみれば全然そんなことはなく、むしろスポーツ全般苦手で、いずれの競技観戦経験もそれほどはないと言う。

「じゃあ、アレですか。テレビで見てて、ある日とつぜんズキューン!ってきちゃったとか」
「まあ、そうですね」

まさかの一目惚れ!なんというとつぜんFall in Love、見つめ合えばSweet Emotion。そうか、そういうこともあるのか、とめちゃくちゃうらやましくなってしまったのでした。

関連 モノを持たない人間の好奇心とコンプレックス。

ある日の出会いがきっかけで一気にハマって、以降は海外遠征にまで出かけるようになったという怒涛の展開になぜかジェラシー。いいな、いいな、私も一目惚れしたい。などと、相変わらずの憧れを口にしてしまうのでした。

生活に楽しみがないから

hongkong_soho_33

ああ、憧れの一目惚れ。それを実際に体験した人が、今、ここにいる。思いがけず目の前に現れた研究対象(失礼)が何気なく口にした

「私、生活周りにあんまり楽しみがないから」

という言葉は、やたらとリアリティがある。

「お酒にしてもすごく弱くてすぐ酔っ払っちゃうから、楽しむところまで行かなくて」

満面の笑みを浮かべてそう語る山田さんを、凝視。

関連 足るを知る、が幸せのカギ?それでも私は贅沢がしたい。

日常の中にある小さなあれこれに喜びを感じられるのは幸せだし、お手軽なお得感がある。

しかし日常生活の小さなお楽しみがないからこその衝撃的な一目惚れなのだとしたら、むしろ日々の喜びでお楽しみを小出ししてしまっている状態なのだとしたら。

だとしたら、毎夜ちまちま晩酌で満足している場合ではないのではなかろうか。さらに酒に弱くてすぐ酔っ払う、という点では私とて完全一致なのだから、立派な酒飲みの面々の楽しさと比較したならば、私は酒の楽しみのたの字すら実は知らないのではなかろうか。

そう強く感じるのは、さらに肝心なアドバイスが聞けたであろう後半の会話内容をすでにあまり思い出せないからであります。せっかくの探求機会だったのに、もったいない。もったいななすぎる。我ながら、心の底からどうかしてると思います。

 




関連記事

放置するか、克服するか、それとも。

最近なぜか就職、転職に関する相談を受けることが増えました。 わたくし、その昔採用業務に

記事を読む

続・2016年の運勢を占う。

By: Phillip Chee[/caption] 2016年の運勢占いリンク。 昨

記事を読む

年末年始恒例、2020年の運勢を占う。

クリスマス以降、右往左往していたらあっという間に大晦日になっていました。 年末恒例のア

記事を読む

空いた時間を埋めたくて、部屋を片付けてばかりいる。

相変わらずマドンナは人気です。 関連 70代ミニマリスト主婦の財布。 私が子供の

記事を読む

春の初めのコーディネイト

40過ぎたら年考えて服を着ろ、の理由。

先日、某webメディアに掲載されていた40代の女性が着てはいけないTシャツ云々の記事が轟々と

記事を読む

年を取ると涙もろくなる理由とは。

By: Lindsey Turner[/caption] 一般的に 「歳を取ると涙もろくなる」

記事を読む

ミドルエイジクライシスー中年の危機

今これをお読みいただいているのは、40代以上の方が多いと推測します。おばさん、おじさん時代

記事を読む

依存の強さにうんざりする。

去年1年間で買ってよかったもの、第1位。 関連 2017年 買ってよかったものベスト3

記事を読む

デイトレーダーには記憶がない。

久しぶりに保有銘柄ががっつり下落しました。 こんなに下がったの久しぶり。アプリの画面

記事を読む

47歳からのニューヨーク留学 夢と現実と厳しさと。

先日ちらっと触れた本、読み終わりました。 白髪のロングヘアが与える印象。 「9番

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑