買わない生活の清々しさとルールブック。

公開日: : 最終更新日:2019/04/19 ミニマルライフ, 旅人への道

smb1709_2

買い物好き、買い物上手な人は、買い物に時間をかけるのでしょうか。それとも、即決即断即購入、以外に短期決戦なのでしょうか。

根っからの優柔不断体質なもので、最近は益々買い物が苦手になってきました。例えば。

旅の荷物 普段使いのナイロントートで1週間の旅。

方向性は決まったが、準備すべきものがある。

買わない生活の清々しさ

NY_tips_12

旅に備えて、そしていいタイミングでもあるので、カバー類を新調しました。

迷った挙句選んだPCバッグとカメラケース。パソコンはずっとシェルカバーを使っていたのだけれど、3年半に渡るヘビーユースで劣化が激しくなっていたし、カメラバッグに至ってはなんと12年もの。カメラを買ってから一度たりとも交換したことがなかったので、一応「カバー」の役割は果たせているものの、ビジュアルは恐ろしい状態になっておりました。

無精者ゆえ、この手の備品類は壊滅的ダメージが生じないとなかなか買い換えないのだけれど、もうビジュアルが壊滅的。パソコンもカメラも常日頃からかなりお世話になっているアイテムだし、ここらで衣替えしていただいてもバチは当たるまいと判断いたしました。

たったこれだけの買い物に、実は一度失敗しております。

11.6インチにジャストサイズ、インナーバッグとしても使えるコンパクトなものがいいと張り切って購入したそれは、あまりにタイトな作り過ぎて、本体しか入らない。パツパツ過ぎて何も入れることができないポケットがたくさんついている不思議構造。PCバッグのポケットたるもの、電源アダプターやらモバイルwifiやら、細々したアイテムを収納できて当然と思い込んでいた私が浅はかでした。

浅はかな買い物が生んだ、返品の手間。こういうことがあると、買わない生活って何かと楽だよなあと思いますね。

必要なのは、ルールブック

setagaya_22

旅行用にあれこれ新調いたしましょう。が楽しく感じられるならいいけれど、手間だなあと思うなら旅のための買い物はしないと決めてしまったほうがいっそ潔い。

旅の準備のコンセプト。

とはいえ面倒ごとは全部やらないとばかりにバッサリ切り捨てられるものでもないし、買わないとか持たないが正義ではない。あると便利なのはやはり「ルールブック」なのだろうと思うのです。

年がら年中優柔不断を爆発させている私ではありますが、クレジットカードは今以上に増やさないと決めているので、カード界隈で悩む必要は全くない。そりゃポイント還元率50%のカードとかあったらさすがに考えるけど、さすがにないし。

クレジットカードは何枚必要か。

これはするけど、あれはやらない。そんなルールが決まっていさえすれば、それなりに脳のリソースを消費する取捨選択作業から解放される…って、ものすごく当たり前の話をしています。そして、きっと誰しもマイルールを無意識にでも作り、日々アップデートし続けているのでしょう。

まあとにかく、今回の新調劇でPCとカメラ周りの諸々がまるっと収まりました。結果、これまた年季が入りつつあるバッグインバッグが空いたので、これをコスメポーチにしてコンパクトに荷造ってやろうと企んでいます。




関連記事

持たない暮らし、友達と一緒に買い物に行ったらどうする?

By: David Evers[/caption] 自分は必要なものしか買いたくないが、友達と一

記事を読む

男性、女性 下着の平均所有枚数は?

By: Jean-Pierre Dalbéra[/caption] なんだかしょっちゅう下着を捨

記事を読む

英語が話せないのに海外で働く。最低限の英語とは。

By: Horia Varlan[/caption] 来月久しぶりに海外に行くことになりました。

記事を読む

サンミゲル市場とバル・メソン巡り、チュロスにホットチョコレート マドリードで食べたもの。

スペイン旅行の記録です。 関連 スペインの旅2015 マドリード名物とか人気のレ

記事を読む

断捨離記録ブログがつまらなくなる時。

全財産ならぬ全家財道具が減りに減ったこの3年。昨年秋に引っ越して以降はバカスカ捨てずに済む日

記事を読む

セブ島ジプニー

退屈な休暇の過ごし方。

今年は夏休みを取ろうと決めていました。 とは言ってもお勤めもしておらず時間の拘束もない

記事を読む

なくなったらつまらないものそれは。

突如発生した妙な出来事について、丸1日考えてみても全然理解できずにいます。 昨日夕方

記事を読む

行き方を他人に委ねて生きている。

一人でタクシーに乗るのがあまり好きではないので極力使わない派なのですが、行き先によってはそう

記事を読む

実はいらなかったと気づいたものを、再び取り戻すか。

例のアレが想像以上に長引いていて、良くも悪くも共存に慣れつつあるこの頃。行動が制限され、生

記事を読む

ファミリーセールに招待状ナシで参加する方法。

By: Sharat Ganapati[/caption] その昔は好きなブランドのファミリ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑