柚子手羽白菜、もずく納豆献立。

公開日: : ミニマルライフ

柚子手羽白菜献立

引き続き、葉野菜が安くてありがたい。美味しい旬の白菜もりもり消費月間実施中です。

秋鮭と白菜の酒粕煮、生もずく献立。

本日は、白菜にゆずの香りを加えて、さらに冬らしいつまみになりました。

しっかりボリュームのある中華風のおかずながら、ゆずの風味でさっぱりといただけます。

柚子手羽白菜、もずく納豆献立。

柚子手羽白菜、もずく納豆献立。
  • 大根としめじの味噌汁
  • ぬか漬け
  • もずく納豆
  • 柚子手羽白菜

大根としめじの味噌汁

大根としめじの味噌汁

大根、しめじ、油揚げを入れた味噌汁。出汁は昆布。

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けは白菜とにんじん。

もずく納豆

もずく納豆

納豆ともずくをうつわに盛り、からしをのせ、しょうゆをまわしかけます。

柚子手羽白菜

柚子手羽白菜

手羽先は先端部分を切り落とし、塩を揉み込んでおきます。フライパンで両面焼き色がつくまでこんがりと焼き、出てきた油を軽く拭き取ってから白菜と荒く潰した粒胡椒を投入。酒を回しかけ蓋をし蒸し煮にします。白菜がやわらかくなったらゆず果汁、ゆずの皮、しょうゆで味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、香りづけのごま油をちょろりとたらせば完成。

制作過程がやや長文になってしまいましたが、要はいつものフライパン酒蒸しの中華風アレンジ。お供は純米吟醸をひやで。紹興酒を合わせてもよさそうなお味です。

日本酒にあうおつまみレシピ

骨つき肉と白菜を、ゆずの香りでまとめる。

これは、地元にある台湾料理店のメニューを思い出して真似っこしたアイデアです。といっても、本家のそれをもう何十年も食べていないから、どんな味付けだったか、すっかり忘れてしまったけれど。

フライパン蒸しは、白菜が山盛り食べられるのがうれしい。時間があったらもっとゆっくりじっくり煮込んで、肉をほろほろにしてしまうのも手ですね。

さて、先日入手したゆずは、こうしてそのまま料理に使ったり、ゆず味噌にしたり、焼酎に絞ったりして楽しんでいます。

きのこの卵とじ、こんにゃくと水菜のゆず味噌和え献立。

皮のきれいなところは千切りにしてパラパラ状態に冷凍しました。和えものにちょこんと乗せたり、汁ものの吸い口に加えたりと、しばらくゆずの香りが活躍しそうです。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

モノが多い、捨てられない、片付かない。ならば、まずは不用品を家に入れない工夫から。

先日仕事で某企業主催の説明会に参加してきました。 社内の会議室を利用して開催されたものです

記事を読む

未知の味、ミニマリスト主婦の困惑。

私がまだ10歳かそこらだったので、昭和50年代の話です。我が家のマドンナこと実母は、若い頃

記事を読む

引っ越し後、荷物はどれくらい増えたのか。

前回引っ越してから2年が経過しました。 持たない暮らし、引越し作業は20分。 2

記事を読む

履かない靴

履けない履かない靴のその後。

ずっと履いていなかったパンプス。 他に処分する服と一緒にファストファッションOKの買取サイ

記事を読む

酒に強い、弱いは体質による 都道府県別酒豪型遺伝子出現率。

By: The British Library 先日SNSでこんな記事が流れてきました。

記事を読む

寝坊した日に選ぶ服。

うっかり寝坊してしまった朝。 ほんの数分で最低限の身支度を整え、眉毛だけ書いて、食パン

記事を読む

持たない暮らし。引越し費用は安くつく?

先日現在所有している一番大きなものは何かについて書きました。 参考 持ち物の中で、一番

記事を読む

今日捨てたもの 8/21 食器は揃いじゃないとダメ?

8月は 「毎日ひとつづつ捨てる」 というルールを決め、日々実行中です。 お

記事を読む

シンプルは孤独、そして何よりも面倒なこと。

久しぶりに髪を切りに出かけて待ち時間に雑誌を広げる。 パラパラとめくると 「シン

記事を読む

空いた時間を埋めたくて、部屋を片付けてばかりいる。

相変わらずマドンナは人気です。 関連 70代ミニマリスト主婦の財布。 私が子供の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑