旅の準備のコンセプト。

By: elitatt
旅に出るのは好きだけど、準備は嫌いです。
って、もう何10回と書いたような気がしますが、お恥ずかしながら極度にめんどくさがり且つずぼらな人間なもので、手際よくスマートに準備できる人に心底憧れます。
エアーだけ取って余裕かましてたらどんどん月末が近づいてきたので準備のことを考えると少々億劫になってきていますが、それも含めて旅なわけで。
やらねば。
苦手な作業を少しでも面白がるために、今回は旅の準備にコンセプトを設定してみようではありませんか。
増やさない旅

By: Mario Mancuso
できるだけ荷物を少なくまとめたい、というのは毎度お約束なのですが、今回はさらに「増やさない」を意識してみようかと思います。
というのも、鞄をあれこれ検討したり、靴を新調(といっても買い換えただけですが)したりしていると、せっかくだからこの機会にあれも買っとくか、とかいろいろ考えてしまうわけです。
もちろん、イベントに合わせた買い物の楽しさはイヤというほど知っているし、必要なものであれば旅をきっかけに手に入れるのはやぶさかではないのですが、なんだか旅にかこつけた買い物を楽しみたいがために普段使わないモノを増やすのはいやだなあと我に返りました。
というわけで、今回は「増やさない旅」。
旅行の為に新しい服や鞄を買うのは控えて準備する、というお遊びを導入することにしました。
せっかくの旅に服の一着も買わないなんて少々色気に欠けるかもしれませんが、「旅行には新しい服」なんていつからか勝手に自分が選択した単なる思い込みに過ぎないわけで。
…とか言ってますけど、実は
「新しく買わないって決めたほうが、準備するの楽じゃない?」
というずぼら思考が頭を擡げたから、と言ったほうが正しいかもしれません。はっはっは。でも、もちろんおしゃれは楽しみますよ、好きだもの。
検討したけど止めたもの

By: Viola damiani
というわけで今回の旅きっかけに一旦は購入を検討したけどやめたもの。
- 機内持ち込み用バッグ
- ボディバッグ
- PCバッグ
- カメラケース
- デニム
あれ、なんか鞄ばっかりですね。
デニムは今履いているのがそろそろ限界に近いので新しくしたいなと思っていたのですが、どうせだったらこの旅で使い切って旅先で処分するのもいいかな、と思い直しました。最後の舞台が旅、それもまた一興。
新しいアイテムを持参するのもいいけれど、今回に限ってはいつものアレや、いまいち活躍する機会が与えられていないコレにスポットを当ててみることにします。うん、そんな風に考えてみると、ちょっと準備を楽しめるかも。
旅の楽しみは準備の買い物をするところから!と考える方ならこんな増やさない旅じゃ楽しさ半減かもしれません。でも、極めてコンパクトに動きやすく、を最重要課題に掲げる今の私なら、何も増やさなくても旅の充実度は変わらないかも。
という仮定の元に、このお遊びを楽しみたいと思います。
関連記事
-
-
BOOK OFFの査定金額が確定。
先日大量にBOOKOFF ONLINEに送ったモノたちの査定金額結果が送られてきました。
-
-
突然の誘いに対応できないご近所ファッション問題。
By: Alejandro Pinto[/caption] 近所のカフェで仕事をしていると友
-
-
この歳で指輪のひとつも持っていないなんてどうかしてる。
今朝、宝石の入ってない宝石箱、いや、アクセサリーケース、もとい、小物入れ?からブレスレットを
-
-
Ines de la Fressange×UNIQLO をチェックしてきた。
先日から気になっていたユニクロのイネスコラボコレクション。 今日大型店舗の近くを通りかかっ
-
-
2月1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’16
By: Lima Pix[/caption] 毎度お馴染み月初のまとめ。 毎月はじめに
-
-
レンタルドレス、着物、衣装を取り入れる利点とは。
多くのモノを持たずに身軽に生きていく、というとなんだか味気ない人生になるのではと思われるかも
-
-
携帯電話を止めたのが一番よかったことかもしれない。
By: eyeliam[/caption] 昨年はいろんなモノを捨てたり、処分したり、手放し
-
-
部屋を片付けたい香り、混沌とさせたい香り。
愛用しているフレグランスミストを切らしてしまいました。 関連 気になる部屋の匂いを消す
-
-
ものが少なくスッキリ、でも落ち着かない部屋。
By: Diana Parkhouse[/caption] 決まらない、決まりません。
-
-
21世紀の英会話 高城剛氏はなぜこの本を書いたのか。
By: Steven S.[/caption] 先日、私が英語を学び始めたのは40歳を過ぎて
- PREV
- 砂肝のにんにく炒め、蕪の煮浸し。
- NEXT
- 塩豚のトマト煮、蕪の葉としらすの炒めもの。