旅の準備のコンセプト。

By: elitatt
旅に出るのは好きだけど、準備は嫌いです。
って、もう何10回と書いたような気がしますが、お恥ずかしながら極度にめんどくさがり且つずぼらな人間なもので、手際よくスマートに準備できる人に心底憧れます。
エアーだけ取って余裕かましてたらどんどん月末が近づいてきたので準備のことを考えると少々億劫になってきていますが、それも含めて旅なわけで。
やらねば。
苦手な作業を少しでも面白がるために、今回は旅の準備にコンセプトを設定してみようではありませんか。
増やさない旅

By: Mario Mancuso
できるだけ荷物を少なくまとめたい、というのは毎度お約束なのですが、今回はさらに「増やさない」を意識してみようかと思います。
というのも、鞄をあれこれ検討したり、靴を新調(といっても買い換えただけですが)したりしていると、せっかくだからこの機会にあれも買っとくか、とかいろいろ考えてしまうわけです。
もちろん、イベントに合わせた買い物の楽しさはイヤというほど知っているし、必要なものであれば旅をきっかけに手に入れるのはやぶさかではないのですが、なんだか旅にかこつけた買い物を楽しみたいがために普段使わないモノを増やすのはいやだなあと我に返りました。
というわけで、今回は「増やさない旅」。
旅行の為に新しい服や鞄を買うのは控えて準備する、というお遊びを導入することにしました。
せっかくの旅に服の一着も買わないなんて少々色気に欠けるかもしれませんが、「旅行には新しい服」なんていつからか勝手に自分が選択した単なる思い込みに過ぎないわけで。
…とか言ってますけど、実は
「新しく買わないって決めたほうが、準備するの楽じゃない?」
というずぼら思考が頭を擡げたから、と言ったほうが正しいかもしれません。はっはっは。でも、もちろんおしゃれは楽しみますよ、好きだもの。
検討したけど止めたもの

By: Viola damiani
というわけで今回の旅きっかけに一旦は購入を検討したけどやめたもの。
- 機内持ち込み用バッグ
- ボディバッグ
- PCバッグ
- カメラケース
- デニム
あれ、なんか鞄ばっかりですね。
デニムは今履いているのがそろそろ限界に近いので新しくしたいなと思っていたのですが、どうせだったらこの旅で使い切って旅先で処分するのもいいかな、と思い直しました。最後の舞台が旅、それもまた一興。
新しいアイテムを持参するのもいいけれど、今回に限ってはいつものアレや、いまいち活躍する機会が与えられていないコレにスポットを当ててみることにします。うん、そんな風に考えてみると、ちょっと準備を楽しめるかも。
旅の楽しみは準備の買い物をするところから!と考える方ならこんな増やさない旅じゃ楽しさ半減かもしれません。でも、極めてコンパクトに動きやすく、を最重要課題に掲げる今の私なら、何も増やさなくても旅の充実度は変わらないかも。
という仮定の元に、このお遊びを楽しみたいと思います。
関連記事
-
-
旅のファッション 荷物を少なくするため洋服は現地調達すべし?
By: 白士 李[/caption] そろそろ旅の準備をしなければ。 なんて言いつつも、旅は好
-
-
新生活にパンツを100枚。
昔勤めていた頃、転勤ではじめての一人暮らしをすることになった後輩(26歳・男性)が 「
-
-
47歳からのニューヨーク留学 夢と現実と厳しさと。
先日ちらっと触れた本、読み終わりました。 白髪のロングヘアが与える印象。 「9番
-
-
3月1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’16
By: けんたま/KENTAMA[/caption] 昨日に引き続き月初のまとめを。
-
-
おばさんが旅に出る理由。
おばさんって連れ立って旅行とか散歩とかしたがるじゃないですか。 神社仏閣巡りを筆頭に、
-
-
もう増やさないルールを破り、新しくカードを作った理由。
ポイントカードやメンバーズカード、そしてクレジットカードはもう増やさない方針を貫いて生きてきました
-
-
来年からやめようと思っていること。
12月に入ると、さて来年はああしたいこうしたい、などと考え始めるのが人間というものです。
-
-
台湾一周一人旅 鐵道芸術村に太麻里の海。台東の街歩き。
台湾一周一人旅、6都市目の台東に到着しました。 関連 台湾一周 鉄道駅弁一人旅。
-
-
L.L beanのトートを旅のお供に、と考える。
By: Sheila Sund[/caption] 旅に出るのは好きだけど、旅の準備が嫌いな
-
-
伊東へ日帰りドライブ旅 日本散歩・静岡県
東京から静岡県・伊東市まで、日帰りドライブに行ってきました。 日本国内、各地で散歩
- PREV
- 砂肝のにんにく炒め、蕪の煮浸し。
- NEXT
- 塩豚のトマト煮、蕪の葉としらすの炒めもの。