有言実行、TOEIC600点超え。
公開日:
:
最終更新日:2018/08/24
英語
次のTOEICは600点オーバー狙いますからね、見ててください。
その宣言から約半年後の受験結果が送られてきました。
年末にセブ島で知り合った大学生、無事640点を突破したとのことです。やるな。
有言実行、TOEIC600点超え
ちなみに彼がセブ島に滞在した期間は3ヶ月。留学の直前に受けたTOEICスコアは300点台だったというから、かなりの成果を上げたと言えるでしょう。
おおー、すごい!と思うと同時に、まあ当然だな、とも思う。
というのも、彼からは明らかに英語力を伸ばすであろう要素しか見えなかったから。それは受験英語をみっちりやって間もない、さらには時間に余裕のある大学生であるというアドバンテージだけでなく、とにかく話好きなところとか、あの人懐っこさとか、素直な性格なんてのも含まれる。
でも、一番大きいのは目標に向かって正しく努力を継続できる力かも。
到着初日には
「みんな一生懸命勉強をしているけど、何をやっているのかさっぱりわからない」
と戸惑っていたのに、オリエンテーション後は目の色を変えて学習に没頭していた様を見ていたおばさんは信じてたよ。
TOEIC600点は決して流暢な会話を操れるレベルではない。けれど彼の特性を鑑みるに、彼より上位クラスにいた私よりも今ではずっと上手に話せるようになっていることでしょう。
よくがんばったね、目標達成おめでとう。またいつか会いましょう。
趣味としての語学学習
さて、私はといえばその後も毎日学習を続けております。
40歳過ぎてから英語学習を再開した頃の目標であった
「一人で海外旅行、及び海外在住する際に困らない程度の会話力を身につける」
は既に達成している。というか、超初心者だった当時の自分が考えた目標って、実はかなり低いものだったのだと後になってわかりました。そのレベルなら、3ヶ月くらい必死になって頑張ればすぐに達成できるから。
最低限の英語とは。海外旅行に備えた英語勉強なら、これで十分。
近頃は移動中に聞くリスニング教材の種類を増やしつつ、英単語学習サイト「iknow!」でのボキャビルも再開しつつ、勉強がてらに手を出した海外ドラマにうっかりハマりまくり。
今のところ資格取得や海外移住などの明確な目標はないので、日々の英語学習は完全なる趣味の世界となりました。これといった趣味を持たない私の新たな趣味、誕生。
「わかりやすい目標がないと努力できない」
なんて言っていたのに、単なる趣味となると苦もなく続くという人体の不思議を痛感している次第です。
いや、この場合は趣味というよりは習慣、かな。
関連記事
-
-
継続できない人が続ける方法。
ボキャブラリ強化のため久しぶりに再開したiKnow! 有言実行、TOEIC600点超え
-
-
セブ島の孤児院訪問で彼らは何を感じたか。セブ島親子留学体験記。
さて、前回の続きです。 参考 成功体験は、作れる。 大人になってから思い返してみ
-
-
サリーちゃんから逃がれられない。セブ日記 5
本日のセブシティは晴れ。日中の最高気温は32℃。 32℃はそこそこの気温のように思える
-
-
簡単だけど、誰もやらない方法で差別化する。
By: Terry Johnston[/caption] 先日からオンライン英会話スクールに入会
-
-
最低限の英語とは。海外旅行に備えた英語勉強なら、これで十分。
先日からチャレンジしていたオンライン英会話。 今回は英語を使う機会がめっきり減ったこと
-
-
目標達成、すべてがパーフェクトではない。セブ日記 15
折れそうに尖る月を屋上から見る。 月がすごく綺麗に見えるから、後で屋上行ったほうがいい
-
-
オンライン英会話を1ヶ月間続けてみた。
40歳を過ぎてから改めて勉強を始めた英会話。 しばらく海外で生活していたこともあり、昔に比べる
-
-
オンライン英会話レッスンを申し込んでみた。
By: News Oresund[/caption] 来月久しぶりに国外に出ることを決めまし
-
-
大人の学びは無駄ばかり。
サマータイムを導入してからなかなかいい感じです。 関連 活動時間を増やす 自分に最適な
-
-
この暮らしは夢だったのかもしれない。セブ日記 9
本日も、雨。日中の最高気温は30℃で、まったく汗ばむ気配なし。 あれ、今って雨季?乾季