新年に環境を整えるというシンプルな戦略。
いよいよヤツが本気出してきそうな気配がしませんか。
ヤツってあいつね。2018年ね。
年が明けて既に1週間以上過ぎてますけども、今日まで休みだったとか、本格的な業務開始は明日、みたいな会社もあるでしょう。
いよいよ本当の意味で、新年がスタート。カレンダーとはあまり親しくない私ですら、今宵はそんな気になっております。
役立たずの人生相談
昨年末は珍しく若い人と話す機会が多く、とても楽しかったです。
一番若い人とは干支2周以上も違いました。普段そういう人たちと縁がない、というか、そもそも人類との交流が極めて少ない私にとって、あの環境は非常にレアでありました。
それは彼らにとっても同じこと。突如現れた年の離れた同級生に興味を持ってくれる人も少なからずいて、あれこれ質問や相談をされました。
そりゃこんな私だって一応ね、40年以上生きているわけですから、それなりの人生経験というものがあってですね。10代、20代の甘酸っぱい戸惑いや葛藤に、幾ばくかの羨望を抱きつつ耳を傾けておりました。
人生相談というものはそれなりに成功している人にするほうが都合がよく、その点において残念ながらわたくしは役不足なもので、アドバイスなど恐れ多くてできない。よって、今後はこういう方向でと考えてるんですが、それで本当にいいのか、果たして正解なのかどうかがわからなくて、なんていうお悩みに対し、
「大丈夫大丈夫。どっちみち人生なんて思い通りになりゃしないんだから大丈夫」
と、何がどう大丈夫なんだかよくわからない返答をするにとどめておきました。THE・役立たず。
生粋の引きこもり属性で、普段は英語どころか日本語すらうまく操れない私。それでも、こういう環境に潜入すれば役立たずなりに周りの人と社交している。人と交流するために南の島へ出向いたのではないけれど、そういう状況があれば、そうなるし、するし、できる。
環境、侮りがたし。
新しい年だから、環境を整える
新年ってヤツはなぜか人間にやる気を起こさせ、仕切り直しを促してくるものです。
新しい年なんだから何か始めてみたいとか、今年こそは英語を勉強しようとか、資格をとろうとか、転職するぞとか、健康的な自炊生活をとか、ダイエットだとか、禁煙だとか、物を捨てようとか、部屋をすっきり片付けたいとか。
でも、その清々しい決意めいたものを12ヶ月後の師走まで引っ張り続けるのは結構難しい。
そこで、環境ですよ。
自らの薄弱な意思にこれまで何度も裏切られてきたこの私でさえ、環境が環境ならば嬉々として1日10時間勉強するし、酒も飲まないし、人との交流だってできてしまう。
つまり、今年進みたい方向にふさわしい環境を構築し、そこに身を置くことで、目標を達成できる可能性はググッと上がる、はず。なんというシンプルな戦略。こりゃ利用しない手はありませんわね。
明日から、ヤツが本気を出してきます。ヤツってあいつね、2018年ね。さて、何のためにどんな環境を整えましょうか。
関連記事
-
-
40代、初めての家計簿に感心。
あと、お金のやりくりができないので困っています。お給料だけでは、全然足りません。 そり
-
-
この歳で指輪のひとつも持っていないなんてどうかしてる。
今朝、宝石の入ってない宝石箱、いや、アクセサリーケース、もとい、小物入れ?からブレスレットを
-
-
今日捨てたもの 9/5 昔の部屋のカーテン。
毎日ひとつづつ捨てる月間は無事終了しました。 が、今後も何かを手放した時には備忘録とし
-
-
買わなきゃよかった、捨てなきゃよかった、の後悔。
By: Eliazar Parra Cardenas[/caption] このブログを書き始
-
-
行方不明のキティちゃんと出所不明のシャープペンシル。
By: darkday[/caption] 捨てました。 などと声高らかに宣言するよう
-
-
旅の持ち物リスト、最小限、冬、1週間。
By: Loco Steve[/caption] 前回2週間の旅の荷物を備忘録的に書いておき
-
-
40代東京一人暮らし、早く引っ越ししてほしい。
1LDKなんて絶対反対断固拒否。私の部屋がないじゃないか。 そうひと暴れしてから早数ヶ
-
-
京都 清水寺、随求堂胎内めぐりで生まれ変わった私。
齢すでに40半ば。人生を一からやり直すことはできません。 関連 今すぐ一から人生全部や
-
-
田舎暮らしを検討したけど断念した理由。
根っから都会っ子の私は生まれてこの方都市部にしか住んだことがありません。 生まれも育ち
-
-
日本人女性は長寿世界一、何歳まで生きたいか。
By: José Antonio Morcillo Valenciano[/caption]
- PREV
- 満たされない毎日の過ごし方。
- NEXT
- 旅の荷物、結局使わなかったもの。