うるさいアイツを黙らせる謎の瞑想。

公開日: : 最終更新日:2022/08/21 生き方と考え方

かれこれ8年も前から瞑想に興味を持ち続けています。なんなら、チェンマイまで行ってますから。

タイ チェンマイで瞑想修行。

わざわざお坊さんに教わったにも関わらず、結局瞑想のなんたるやはわからずじまい。当然、日常に取り入れることなく月日は流れたのでした。

しかし最近になってようやく、瞑想が習慣化しています。

うるさいアイツを黙らせる謎の瞑想。

瞑想を毎日やるようになった理由はいくつかありまして。

大きなきっかけは、生活の変化。ここ数年例のアレによる影響以外は特に変わらない日々を送っていたのですが、今年の春から仕事を増やしたので、日々の時間配分が変わりました。

何の自慢にもなりませんがわたくし、基本的には何もせず寝ていたい人間。なので、ちょっと忙しくなるとアワアワしてしまい、ただでさえうるさい頭の中で、さらなるどんちゃん騒ぎが巻き起こったのです。

頭の中の声が相変わらずうるさい 、あなたいったい誰。

これはいい加減どうにかしたいな。そう考えていたからでしょうか、なぜかMacBookに自分を投影するという奇策に打って出て、勝手に腑に落ちるという謎展開。

おばさんの新生活と新習慣。

以降、瞑想を「自分の脳の再起動」と位置付けて夜寝る前にぼちぼちやるようになりました。これがなんとなく習慣化し、最近では時間問わず、気づいたら再起動をかけています。

といっても、時間にしてたった5分。最初はスマホでアラームを5分にセットしていたのですが、アラーム音がイマイチピンとこず、最近はYouTubeを活用しています。瞑想に使える5分10分の音源がたくさん見つかるので、すごく便利なのです。

肝心の瞑想スタイルは、限りなくフリー&ラフ。就寝前にベッドで座ってそれっぽくやることもあれば、朝目覚めと共に寝転んだままとか、散歩と同時にやったりとか、もはや瞑想とも呼べない、自己流のストレッチみたいなものになっています。

でも、それでいいのかも。と思うところがスタートのような気がするのです。カタチから入るの楽しいけど、型にこだわりすぎるのもよくない。

フリースタイル瞑想の効果。

さて、散々瞑想瞑想いうてますけども、私が採用しているのは厳密には瞑想ではなく、マインドフルネス寄りのオリジナル謎メソッド。といったところでしょうか。

平たくいうと、常に頭の中でごちゃごちゃぺちゃくちゃしゃべっている何かを、斜め上からぼんやり眺める感じ。以前は「思考を止めて無になるなんて難しすぎィ!」と、勝手に瞑想のハードルを上げていましたが、無の境地へいくことにこだわらず、ああ、いろんなこと考えているのね、と気づくだけでよし。としたら、そんなに難しくないと思えたのでした。

新たな習慣によって、何か劇的な変化や驚きの効果を実感した!なんてことはまだないのですが、ああ、今自分は再起動をかけているのだ、と思えばなんとなくすっきりするので気に入っています。

今まで瞑想のなんたるかを知りたくて、関連書籍もいろいろ読みましたが、結局「サーチ・インサイド・ユアセルフ」が一番よく理解できた気がします。異文化のノリがちょっとしんどいので日本語で書かれた本がいいなあ、という向きには「無(最高の状態)」が易しい。

本書でも言及されている仏教の考えである「第二の矢」、つまり、目の前の現実や起こったことに対して、自分が勝手に意味を持たせる行為に気が付きやすくなるには、瞑想が効きそうだなあと思えます。

自分の感情や思考に自分を同化させずにいると、いろいろ楽なのですよ。

その出来事に意味を持たせるのは誰だ。

もともとこの手の考え方は得意ではあったものの、最近さらに思考や感情を俯瞰で見られるようになった気がするのは、瞑想の効果でしょうか。しらんけど。

というわけで、最近のモーニングルーティンは、起き抜け5分間なんちゃって瞑想からの、アボ子撮影。


アボ子はまた停滞期に入ったので撮影は一時休止するかもしれませんが、瞑想(らしきもの)は習慣として残りそうな予感がしています。さらにお気楽になれるかしらー。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

手書きで馬鹿が2割り増し。

悪い意味で驚きの記憶力なので、メモ必須、メモ大事。 改めてそう考える秋であります。

記事を読む

大人になってから、友達はできますか。

若い人と話すの、結構好きだなあ。最近になってそう気付きました。 40代半ば。年齢も見た

記事を読む

シンプルに生きるためのポータブルスキル。

私がモノを持たない生活をしている一番の理由は移動しやすくするためです。引越し作業というのは何

記事を読む

考え方がコロコロ変わる迷惑な人。

長らくブログを続けていると、過去の記事にもコメントをいただくことがあります。先日も2014年

記事を読む

酷いストレスで観葉植物が枯れる。

見た目は子ども頭脳は大人の名探偵は、 「真実はひとつ」 というけれど、そうでもな

記事を読む

持たない生活、持てない私のしつこい憧れ。

ありがたいことに、このブログを通じて商品レビューのご依頼などを頂くことがあります。 興

記事を読む

おしゃピクでなぜ悪い インスタ女子の歪んだリア充。

By: dave.see[/caption] おしゃピク? ああ、インスタのことでしょ

記事を読む

一人暮らしの休日、10連休の憂鬱。

ゴールデンウィークが終わったら、今年前半のお楽しみは終了ですよ。 取引先の女性の発言の

記事を読む

その出来事に意味を持たせるのは誰だ。

酒ばっかり呑んでてお茶っ葉にはてんで疎い私ですがせっかくの台湾の旅、茶芸館なるものにも行って

記事を読む

誰も知らない死後の世界。死んだらどうなる?

死んだら、どうなる。 近くや遠くで訃報が続いたからか、死について考えたり話したりする機

記事を読む

Comment

  1. まろにー より:

    コメント失礼します
    私も最近瞑想を始めていて
    タイムリーな内容だったので
    ついコメントしました

    なかなか酷い昼夜逆転に
    なってしまって生活が乱れたので
    どうにかしようと瞑想を
    始めたのですが急に治って
    物凄く効果を凄く感じました

    因みにアイマスクをして
    リルックというアプリの
    マンスリーコースでやっています

    確かにノイズを失くすというか
    本当に脳の再起動という感じですね

    アボ子も成長していて可愛い!
    私は何回も失敗しています(笑)

    まだまだ暑い日が続くので
    お気をつけて下さいね
    またブログを楽しみに
    読ませて頂きます。

    • crispy-life より:

      まろにーさん

      瞑想ネタへの反応ありがとうございます。
      実際に瞑想について語り合う機会があまりないので、実践している方の意見が聞けてとてもうれしいです!って、じかにお話ししたわけじゃないですけども!

      まろにーさんみたいに即効果を実感できることもあるのですね、なんかうらやましい。私の場合は劇的に何かが変わったわけではないですが、瞑想によって今よくないこと考えているなーとか、もやもやしてるなーなんて、自分が考えていることを客観的に眺められるようになると、相応の対処ができて便利だなと感じています。また何か変化があったらぜひ教えてくださいませ。

      そして!アボ子育成面白いですよ!私の試した方法は割と容易に発芽するみたいなので、機会あればぜひお試しください〜。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑