軽くて小さい、はどれくらいもってくれるのか。
公開日:
:
やりたいことほしいもの, ミニマルライフ
早いもので、我が相棒も、もうすぐ3歳。
MacBook Air 11インチを購入。小さくて軽い、を最優先に考えた結果。
かなり久しぶりのMac回帰。スムーズな移行が叶うだろうかと当時は少々心配したけれど、今となっては全く問題なかったし、この選択は正解だったと思います。
小さい、軽いに慣れてしまうと、もう1kgを大幅に超える重量のラップトップには戻れなくなるね。
MacBook Air 3年使用後のバッテリー状態
3年間フル稼働させたせいでしょうか。近頃バッテリーのもちがさすがに悪くなってきたように感じています。
100%充電状態からの連続使用可能時間は4時間弱。もちろん使用状況にもよりますが、初期の頃に比べて駆動時間が確実に短くなってきています。
さらに先日、バッテリーサイン部分に「バッテリーの交換修理」なる見慣れない表示が出ていることに気付きヘルプを参照してみたところ
バッテリーの交換修理:バッテリーは正常に機能していませんが、ユーザがバッテリーの動作や充電可能量の変化に気付かない場合があります。お使いのコンピュータの点検修理を依頼してください。検査を受ける前でも、コンピュータに損傷を与えることなく、引き続きバッテリーを使用できます。
とのこと。
常時この表示が出ているわけではないのでちょっとよくわかりませんが、修理、というかそろそろバッテリー交換時期なんですかね。
MacBook Air 最大充放電回数は
さらにシステム情報を調べてみると、本日時点の我がMacBook充放電回数は661回。単純計算すると1ヶ月間の充電回数は19回弱。私が使用しているモデルの最大充放電回数は1,000回とされています。
Macノートブックのバッテリーの充放電回数を調べる(Apple)
限界に達するまであと1年半ほどの猶予がある計算になりますが、まあそんなに簡単なことでもないのでしょう。
私はスマホでもパソコンでもカメラでも、今使っているものが新しいうちに下取りに出してどんどん新しいモデルに乗り換えていくタイプではなく、ギリギリの状態までしつこくしつこく使い続けるユーザーです。まあそのおかげで度々痛い目に逢っているわけですが。
よって、ラップトップも近日中に買い替える予定はなく、今使っているMacBook Airにできるだけ長く現役でいて欲しいと願っています。となると近いうちに一度入院させたほうがいいんですかね。
今普通に使える代替機を所有していないので、泊まりは避けたい。早い時間に予約して即日でバッテリー交換可能な場合もあるらしいので、どこかでタイミングを見て持ち込むか、あるいは自力でやっちゃうか。いや、大事にするならここはヘタに自分で手出しせず、プロに委ねるべきか。
バッテリー以外の問題としては最近どうも動きがもっさりしてきたように感じていましたが、これは多分私のせい。Chromeのタブ開きすぎのせい。ってこれ、バッテリー持ちにもかなり関係するよって自分で証明してるんですけどね。
今もひどい時はタブ多すぎでファビコン一切見えないからね。効率悪いったらありゃしない。と、唱え続けて早3年。
関連記事
-
-
“BRAND COLLECT” にブランドアイテム買取を依頼してみた。
先日ZOZOとBrandearで買い取ってもらえなかったアイテムが返送されました。 >&g
-
-
家を持たない旅暮らし。
8月ももう後半。 そして2016年も絶賛後半戦といったところですが、今年は現時点で既に
-
-
才能に頼らない方法 正しさとパッションの間で。
多少時間に余裕があるので、ここぞとばかりにインプット作業に勤しむこの頃。先週は文章作成に関する本を立
-
-
やりたいことリスト’23「存分に味わう」
もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませんが、毎年恒例のリスト作成を実
-
-
生活感のない部屋を作る方法とその効果。
現在シェアハウスにてせっせと断捨離を進めているのはいつでも移動できる身軽な体制を整えたいから
-
-
今日捨てたもの 11/6 いただきもの、思い出の品を捨てること。
冷蔵庫や洗濯機、ベッドといった大型のものは全てなくなった我が家。 今では自分で持ち運べ
-
-
もう買わないデニムの話。
By: Robert Sheie[/caption] 毎月バカスカ服を買う生活を止めてから3
-
-
デジタルカメラの寿命。
薄々感づいてはいたんですが、気のせいではなかったようです。 愛用のカメラが、2台とも故
-
-
簡単に見つかる副業、複業、週末起業 2020。
働き方の分野が特に変化している、と書きました。今年後半の運勢を占う。選択肢は、案外多い。働
-
-
収納グッズの恐ろしさ 優柔不断なお片づけその後。
再びきっちり測って、実物を店頭で確認し吟味して、ようや新たな収納具を購入。 関連 優柔
Comment
Chromeをご使用の場合は、時々データーベースの最適化をしてあげると重さが改善される場合がありますよ。
詳しくは、「chrome データーベース 最適化」で検索してみてください。
toorisugariさん
ありがとうございます!
そうか、こういう方法もあるのですね。もっさり感が気になる時が多々あるので詳しく調べて一度試してみたいと思います。