本気の冷え性改善計画 ’17。

公開日: : 最終更新日:2018/10/15 健康と美容, 冷え性改善

170429lg

まさかのまさか、始まってしまいました。

まだ10月だというのに、こんなことで私はこの冬大丈夫なのでしょうか。

関連 本気の冷え性改善計画

ざっと振り返ってみれば、毎年11月になってから使用を開始していた冬のお助けアイテム。まだ10月半ばだというのに、もう解禁してしまいました。

湯たんぽに今年もお世話になります

2yutanpo4

ここのところ寒い日が続いているのでまさかの早期解禁となったのは、湯たんぽ。冷え性対策、というか、単純に暖房器具としてこれを使い始めてもう4年目になるとは、早いものですね。

10月なのに解禁した、と言ってもまだ親子の「親」のほうしか使ってません。

関連 やわらか湯たんぽで足を温める。

「子」にも湯を注ぎ始めたら本格的な冬到来ということになるでしょう。今年もお世話になります。

本気の冷え性改善計画 ’17

161210knit

3年前に一念発起して末端冷え性の改善に取り組んだ結果、それまでのような酷い状態からはあっけなく脱することができました。

今考えれば、私の冷え性の原因は私の怠慢以外の何ものでもなく、普通にできることを普通にやればある程度はマシになる類の症状だったのだと思われます。だってねえ、つま先が冷たくて眠れないのに、めんどくさいからと真冬もシャワーで済ませたりしてたんだもの。そりゃ一向に改善しませんて。

この3年間あれこれやっては見ましたが、結局のところ現在も気をつけていること、そして効果があると思えることは

  • 夏場でも冷たいものをとりすぎない
  • 足を冷やさない
  • 寒くとも運動をする
  • 湯船に浸かる

などでしょうか。当たり前過ぎますが。

その他、しょうがの摂取などもある程度効果はあるとは思いますが、上記の対策に比べるとその影響は大きくはないのかなと。しょうが紅茶などのポカポカとあたたまる感じは気持ちいいので、胃が丈夫でしょうがが好き、という場合はもちろん取り入れるとよい方法であるとは思います。が、キライなのに無理してやるようなことじゃないような。

最近はパソコンの前に座るとついつい座りっぱなしの姿勢が続いてしまうのが悩みの種。

関連 座りっぱなしを解消したい。

でも、それ以外では相変わらずお散歩大好きで歩きまくってるし、家の中でも意識してよく動いているほう、だと思う。MBTもまだ現役だしね。

この夏はそんなにビールも飲まなかったし、親知らず抜歯時以外は湯船に浸かってたし、大丈夫かな。でも、コーヒーはあんまり気にせず飲んじゃってるかな。そして、夏場にあずきバー的なものにハマっていっぱい食べちゃったから、あれが怖いっちゃあ怖い。おいしいよね、あずきバー。

あずきバーの逆襲に怯えつつ、雨の日も負けずにせっせと一駅二駅歩くことを誓って、今年も冷え性対策に励みます。

 




関連記事

言わなきゃよかった、あんなこと。

一目見て、うわあ、エラいすっきりしたなこりゃ。と、素直に思いました。 親知らず抜歯痕に

記事を読む

湯たんぽに「たっぷりの湯」は必要なかった。

冷え性対策としてすっかり愛用品となった湯たんぽ。 参考 本気の冷え性改善記録 部

記事を読む

40代のスキンケア。基礎化粧品を変えて1ヶ月が経過。

40代になるとファッションが難しくなる、と先日書きましたが、ファッションと同様に悩むのがスキ

記事を読む

バンバンバン 腹筋使えヨ!

毎度おなじみ腰痛のおかげで、踊れない日々が続いています。 おばさんが嫌われる理由。

記事を読む

睡眠の質を上げるには。やたらと眠れる原因を探る。

By: Ella Mullins[/caption] ここのところえらく快眠で我ながら驚いて

記事を読む

不意打ち3日断食で手に入れたもの(減量以外)。

意に反しての家断食敢行により、体重とウエストサイズにみるみる変化が生じたのはすでにお伝えした

記事を読む

続けて、変える。秋の健康・美容計画 2015。

By: Kevin Dooley[/caption] いやあ、寒くなりましたね。 新し

記事を読む

脱シャンプーの臭いと白髪問題。シャンプーを止めて6ヶ月が経過。

シャンプーを使わなくなって半年以上経ちました。 参考 湯シャン生活の記録 つい先

記事を読む

白髪のロングヘアが与える印象。

そうそう、誕生日といえば。 定型文メッセージの恐怖と、再開のタイミング。 先日知

記事を読む

パドルブラシ

白髪をケアする40代、髪が黒くなったと言われる。

「おっ、crispyさん。髪色変えましたね」 先日、打ち合わせの席で言われ、いや、何

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。

ここのところ、公私ともに文章を書く量がめっきり減りました。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

→もっと見る

PAGE TOP ↑