何年かぶりの健康診断で発覚した驚きの事実。

公開日: : 健康と美容

checkup.min

何年かぶりに健康診断に行ってきました。

会社員当時は毎年会社の健康診断を受けていたのですが、フリーになってからは不定期に。しかもここ暫くは国内外をうろうろする生活が続いていたので、かなり久しぶりです。

健康診断。
体の変化が見えてくる40代ともなればかなり重要ですよね。

私が持たない生活をしているのは、定住しない人生を歩んでいきたいから。これからも移動生活を続けるため、今後も健康体を維持する必要があります。
面倒がらずに1年に一度は受けなくちゃね。

さて今回の健康診断内容は血液検査、検尿、心電図、レントゲン、身長、体重、血圧。結果は1ヵ月後に先生直々に説明して下さるとのことです。

が、本日驚いたのが体重。久しぶりに測ったのですが(体重計持ってません)ベスト体重に2kg足りませんでした。前回測った1ヶ月半程前はベスト体重を2kgほどオーバーしていた記憶があるので、そこから考えるとマイナス4kg。

1ヶ月半で4kgって、ちょっと減りすぎ??

やはり痩せたというより筋肉が落ちているのでしょうか…。
しかも、腹部を測る時に看護婦さんに

「あら、体重のわりにお腹周りしっかりしてるわね」

なんて言われちゃいました。
いえ、いえ、これでも少し絞ったんですよ…。

>>参考
目標達成!家呑みダイエットは確実に効く。

ウェーン。

さて、看護婦さんいわく、肥満体型より痩せ体型のほうが病気になるリスクは圧倒的に少ないから絶対的に維持すべきとのこと(そりゃそうだ)。

「でも年齢的には痩せすぎちゃって貧相に見えるのもイヤなんですよねー。」

と言うと、

「あなたの場合、まず骨が細いもんねえ」

との返答。

ああ、やっぱりそうなのか。そんな気はしてたけど…。
骨が細いと、太い人より弱いのかしら?それとも太さと強さって別問題なのかしら?

とにかくまだまだやりたいとことも行きたいところも盛りだくさんな40代。
引き続き、毎日の食生活に気を配りつつ骨も筋肉も鍛えなきゃ!と決意を新たにしました。




関連記事

肌断食、「悪魔の書」を手に入れた。

By: La Melodie[/caption] 先日からほうれい線がー、とぶつぶつ言ってま

記事を読む

休肝日は休胃日に。2週連続胃も休ませてみた。

By: Luci Correia[/caption] 何年かぶりに休肝日を設定しようと思いつ

記事を読む

カリッとした毎日。白湯。

続ける力。継続した後振り返ってみれば激変していた。

By: Daniel Schiersner[/caption] 越冬宣言といえばこちらも忘れ

記事を読む

MIHARA YASUHIRO

ヒールを履けない女、毎日ヒールを履く女。

週末は所用があり友人と原宿で待ち合わせをしていたのですが、会うなり 「春水堂へ行きたい

記事を読む

折り返し地点で山動く。お腹ぶよぶよ大作戦。

すくすくと育った腹回りの肉に退去を迫る2週間、お腹ぶよぶよ大作戦。 2週間でウエストマイナスんcm

記事を読む

ファスティング(家断食)の記録 その4 ~粗食に大興奮~

以前自宅でファスティング(断食)にチャレンジした時の記録です。 参考 ファスティング(

記事を読む

激しく踊っても崩れないベースメイクと気温問題。

口を開けば、人と顔を合わせれば、暑い暑い、アツイデスネとそれしか話題がなくなっているような気

記事を読む

手湿疹治療に、綿手袋を追加。

不本意ながら、なかなか最終回を迎えられずにいます。手湿疹の話です。「最強クラス」を1週間使

記事を読む

夕食抜きの理由と効果。1日3度食べなきゃダメ?

うーん、東京はいい天気でしたね。 今日は昼間に少々重い食事をしてしまったもので、夜は抜

記事を読む

腹筋を100回毎日続けた結果。

友人宅にて開催された新年会での出来事。いい感じに酒が入った頃、参加者の一人が今年の目標を明ら

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

マウンティングがやめられない。

すっかり世の中に定着した表現、マウンティング。 いつ頃

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

→もっと見る

PAGE TOP ↑