抜歯で休肝日ご飯 トマト卵とじうどん。
書く順番がやや前後しておりますが、休肝日献立シリーズです。
食べない生活、といいつつパスタに餃子とまさかの小麦連打。
最終的にうどんまでたどり着きましたよ、という心温まるお話です。
トマト卵とじうどんで晩ご飯
- ぬか漬け
- トマト卵とじうどん
ぬか漬け
本日のぬか漬けはキャベツ、にんじん、オクラの3種。ぬか床さえあれば野菜は手軽にバッチリとれるので本当に頼もしいですね。
トマト卵とじうどん
鶏ガラスープでくし形に切ったトマトを煮て、さっと洗ってぬめりを取った茹でうどんを加え温めます。うどんを丼に移したらスープに水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を加えて卵とじに。スープを丼に注いでネギをあしらい、風味付けに葱油をちょびっと入れました。
目先の変わったものを作っているように見せかけて、何のことはない、いつもの卵スープのうどん入りバージョンです。
抜歯後の食事といえば、ヨーグルト、バナナに続いてうどんは外せませんね。
いや、外してもよかったんだけど、その昔うどんをすすって泣いていた友人に捧げるオマージュというかなんというか、まあこういうのは縁起物ですから(適当)。抜歯後にはしっかりとコシのあるものではなく、やわやわへなへなの麺が適しているでしょう。
うどん、美味いようどん。
美味いんだけど、このメニューじゃ夜ご飯という感じはしませんね。ランチですね。ここにあと数品小鉢的なものがあって、〆として麺半分なら立派な晩ご飯になりますけどね。盛り上がりに欠けるわ。
しかしながら、悔しいけれど、酒を飲まないメリットの大きさに気付いてしまったこの1週間。悔しいけれどお前に夢中、とまではいかずとも、こんなの初めてと目をキラキラさせずにはおられないのもまた事実。
なんでしょうねえ。私今まで、酒に振り回され過ぎていたのかねえ。しみじみ。
関連記事
-
-
一人晩酌レシピ 9/11 蕪と豚のしょうが炒め、三つ葉のごまポン酢和え。
毎日家で食べている割に、我が家は調味料があんまり揃っていません。 というか、何しろ料理
-
-
蒸し鶏の香味黒酢ソース、かぶの和サラダ献立。
蒸し鶏にねぎのタレを合わせる。これは毎度おなじみのパターンです。 蒸し鶏のねぎソース、
-
-
家飲み献立 9/17 三つ葉と豆腐のサラダ、わかめ炒め他全5品。
今日は午後4時くらいから猛烈にお腹が減ってそわそわしました。 あまりの空腹に何かおやつ
-
-
信州四賀 たべくら農園の無農薬夏野菜で贅沢晩酌。
うふふふ、届きましたよ。 旬の食材を生産者に直接注文できるオンラインマルシェ「ポケット
-
-
新今宮から通天閣を歩く 大阪新世界はしご酒ツアー前編。
久しぶりに大阪に遊びに行きました。 平日の昼下がり、神戸からJRに乗って、目指すは環状
-
-
千葉県産・匠味豚のシュウマイ、きのこスープ献立。
お久しぶりです、晩酌献立です。どれくらい久しぶりかってアナタ、なんと8ヶ月ぶりですよ。前回
-
-
潮汁、えのきあんかけ豆腐献立。
ここのところ真っ当な和献立が続いていて、それなりに満足度が高かったのですが久々にやってしまい
-
-
白和え、焼きネギ、紅芯大根のはちみつ酢漬けで晩酌。
晩酌は毎日のことなので、残りものや余り食材をスライドさせて翌日に消費するなんてのは日常茶飯事
-
-
鯖缶と白菜のしょうが煮、春菊のからし和え。
一応まだ就寝時には湯たんぽを使用しています。 もうそんなに寒くはないんだけど、なんというか
-
-
家飲み献立 蒸し鶏ネギソース、白菜とベーコンのスープ。
安くなってきたのではしゃいで購入した白ネギが大量にあります。 「大量」といっても普通に
- PREV
- 関連痛?抜歯痕以外の痛み 40代の親知らず抜歯記録。
- NEXT
- 人生で起こったことには意味がある。