食べない生活 お腹ぶよぶよ大作戦。

公開日: : 最終更新日:2017/07/08 健康と美容, 親知らず抜歯

shibamata1508_8

なんだか腹まわりがたくましすぎやしないか。すくすく健やかに育ちすぎちゃいないか。

そう考えて腹回り減量大作戦と洒落込んだのですが。

関連 おなかぶよぶよ大作戦。

志半ばというか、増量した原因が判明して企画倒れ感満載にて幕引きとなっておりました。

痩せるための奇策とは

sumida_54

グダグダな終了宣言をした際にうっすら匂わせておいた奇策の存在。

関連 変化に気づく大切さ お腹ぶよぶよ大作戦。

秘密裏に進めていた減量の奇策とは。既にお気づきかと思いますが、そう、抜歯です。

関連 40過ぎた大の大人が歯科で泣く。

もちろんダイエット目的で歯を抜きましょうとかいうめちゃくちゃな話ではありません。抜歯後は普通に食事ができない日がしばらく続くだろうから、おのずと減量するだろうな、という予想をしていたのです。

抜歯後1週間の食生活は以下の通り。

抜歯当日

夜)豆乳ヨーグルト

抜歯翌日

朝)キウイ 昼)卵サンド、コーヒー  夜)バナナ

抜歯3日目

朝)目玉焼き、サラダ、ご飯、スープ  昼)バナナ  夜)ナシ

抜歯4日目

朝)チーズトースト、サラダ、ゆで卵、コーヒー  昼)バナナ  夜)ナシ

抜歯5日目

朝)ホットドッグ、コーヒー 昼)バナナ 夜)パスタ、サラダ

抜歯6日目

朝)ツナサンド コーヒー 昼)バナナ 夜)餃子スープ、ぬか漬け

抜歯7日目

朝)トースト、キャベツ入りオムレツ、コーヒー、昼)ふすまドーナツ 夜)トマトうどん

とにかくアイアイおサルさん状態でバナナ連打。朝は普通に食べているけれど、妙にバナナ含有量高めの生活をしています。
5日目からはさすがに野菜が食べたくなったので夜も食べていますが、やはりバナナの影がちらついている。

そして特筆すべきは酒。1週間も酒を抜いたのは何年ぶりのことでしょうか。20年じゃきかないのではなかろうか。

(あまり)食べない飲まない1週間の結果

晩酌大好き人間がこんなおサルさん風食生活にシフトしたらあっけなく減量するであろうという目論見があったわけですが、結果

  • 体 重 -3kg
  • ウエスト -3cm
  • 下腹部  -4cm

そりゃそうですわね。食べてないんだからね。

と言っても、普段は昼食を取らないのに薬を飲むためにバナナやらなんやら食べて、酒が飲めない夜は炭水化物をいっちゃってる。後半は痩せる要素があまりないので、やはり前半の飲まず食わずがきいているのでしょうね。

しつこいですがこれ、抜歯の後で食べるのが面倒だったゆえの投げやりメニューですからね。よい子は真似しちゃいけません。

食べない生活、多分なんとかなる

プチトマトのぬか漬け

抜歯後あまり食べられない1週間で、数年前に実施した家断食を思い出しました。

関連 ファスティング(家断食)の記録

この時は本気で水分しか摂っていなかったので今回とはまるで事情が違うけれど、酒も飲まない食事らしい食事もしない、という点ではまあ似たようなもんかなと。

そして、別に食べなくてもどうってことないねと。

今回はなんせ歯が痛かったのであれ食べたいとか酒飲みたいなんていう気になれなかったけれど、通常モードの時でも最低限のエネルギー源を摂ってさえいれば生きてはいけるんだろうなと思うのです。

普段は元気だからあれこれ欲張って食べちゃってるだけであって、食べる量が減っても頭が回らないとか集中力が続かないなんてことはありませんでした。むしろ酒を飲まないもんだから時間がたっぷりあって仕事が捗る捗る。

最近食べない選択をする人が増えていると聞くけれど、割とそれでも大丈夫なんでしょうね。体質によって合う合わないは当然ありそうだけど、そう不可思議なことでもないのだろうとうっすらながらも実感したのでありました。

ミニマリストの持たない暮らし

だからと言って、今度食べない生活に移行するかとなると、これはまた別のお話、なのです。

 




関連記事

カリッとした毎日。白湯。

朝は一杯の白湯を飲むことから始める。

朝が早いからか、ここ数日ぐっと冷え込んできたように感じます。 うーんめっきり秋っぽい。

記事を読む

美魔女とマニアと身軽な人生。

By: Jenn Durfey[/caption] 白髪問題について散々書いていますが。

記事を読む

ヒルドイド アトピー

40代の肌のお手入れ 秋の美容計画 2016。

先日ファッション計画についてちらっと書いたので、本日は美容計画を。 関連 去年の自分は

記事を読む

タコを育む女。

私はタコを育む女。なんのこっちゃですが、タコ、タコですよ奥さん。ほんの数ヶ月前、100均の

記事を読む

使わないとダメになるから、使えるうちに使いたい。

By: Pedro Ribeiro Simões[/caption] 昨日は友人と昼呑みを楽

記事を読む

手湿疹ケア1ヶ月

手湿疹を治したい、から1ヶ月。現在の手の状態。

By: Ky[/caption] 長年の悩みでありながらもあまり真剣に対策を講じてこなかった

記事を読む

NY地下鉄の乗り方

キレイなおばあさんは好きですか。

長年第一線で活躍する現役モデルだから当然。といえば当然なんだけど、まあなんとキレイな人でしょ

記事を読む

40代の今、エイジングケアよりシンプルケアを選ぶ理由。

By: Nadia Phaneuf[/caption] ここのところ基本部分の肌の調子はいい

記事を読む

最低限の化粧、旅に持っていくメイク用品。

By: francois karm[/caption] 旅の荷物を少なくするには服と化粧品類

記事を読む

白髪を目立たなくしたい。ヘアカラートリートメントを使ってみた 2回目

昨日から使用開始したヴァーナルヘアカラー トリートメントでの白髪ケア。 今回が2回目で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

→もっと見る

PAGE TOP ↑