人生で起こったことには意味がある。
その出来事のみを見ればどう考えても良くない、むしろ悪い事だったとしても、人生で起こったことには必ず意味がある。
ああ、あの苦しみ、悲しみがあったからこそ、今があるのだ。そんな風に思える未来がきっと来る。
などという考えがあるとかないとか聞きますけども、起こった出来事の全てに意味があろうがなかろうが、できる限り痛い目には会いたくないなあ。
というのが小心者の本音ではないでしょうか。少なくとも、私はそうです。
奥歯が痛む原因は

By: Steve Snodgrass
親知らず抜歯から1週間、無事に抜糸を済ませました。
結論から申し上げると抜糸はあっという間に終わり、経過はすこぶる順調です。
しかし、別の歯が痛い。痛いのです。
最初はしばらくしたら治まる種類の痛みかしらと楽観視していたのですが、治まる気配が一切ないまま迎えた抜糸日。左奥にある虫歯治療跡が痛むような気がしていたのでそこをじっくり見ていただくと、ビンゴ。詰め物と歯の間に隙間ができており、ここが抜歯ショックで痛み出した可能性が高い、と言われました。
説明が難しいのですが、抜歯の影響で詰め物がズレたとかではなく、元々あったものが表に出てきただけというか、地殻大変動によりくすぶっていた痛みがあからさまになったというか。多分、中でまた虫歯になってるんでしょうね。
実はこの治療跡、ずっと違和感はあったのです。時々痛むし、しみるし、なんとなくカチッと合ってない感じもあるし。でも常時痛みがあるわけじゃないし、まあこんなものかしらとやり過ごしていたのです。
が、もはや放置してはおけないこの痛み。とにかく、詰め物を一旦外して新たに治療したほうがよいと言われました。
全ての出来事に意味がある
あーそうですか。今回検診を受けたのも、うっかり抜歯しちゃったのも、結局ここへ繋がっていたわけですか、と思わずにいられない私。
そう、去年皮膚科を受診した際、できるならば歯の金属を取ったほうが良いと先生に言われていたのです。
関連 皮膚科で受けるパッチテストの結果 手湿疹の意外な原因。
あれからちょうど1年。銀の詰め物取って治療やり直しとかなにそれ怖い、と放置していた箇所にいよいよ手をつけざるを得なくなりました。
せっかく一山越えたのに、と脱力しつつも金属アレルギーの話をすると、助手の先生に
「お、条件揃っちゃいましたね」
と言われてしまいました。確かにそうかもしれん。
全ての出来事に意味がある、かどうかは皆目わかりませんが、妙なきっかけで口内全お直し待ったなしのところまで連れてこられてしまったようです。多分、神的な何かに。
悲報・セラミック治療は保険適用外だった

By: memekode
まあいい機会ですね。
というか、このまま痛みが続いたらかなわんのでやりますよ治療。だってほら、皮膚科の先生に金属アレルギーの診断書があれば保険適用で安く歯科治療できるって教えてもらったし。
という話を張り切って歯科の先生に披露したところ、
「まあそうなんですけど、あまりお勧めできませんよ」
とバッサリ。
よくよく聞いてみると、金属アレルギーと診断された場合に保険が適用されるのは、セラミックとプラスチックの合材であるハイブリッドなる素材による治療。
小さな治療ならこれでまかなえるけれど、力のかかりやすい奥歯、さらに私のようにかなり広範囲に渡って治療する必要がある場合は強度が足りないので金、もしくはオールセラミックを選択するほうがよい、と言われました。
で、これらは保険がききませんよと。
何それ、がっかりだ。
しかしこのタイミングで再治療することになってまた保険適用の金属(金銀パラジウム合金)を入れる選択はないでしょうよ。やるなら金かセラミックでしょうよ。
いずれもお値段5万円ですって奥さん。親知らず抜歯で散財(大げさ)したというのに、これまた予定外の出費ですよ。ハァ。病院って、お金かかるね。
ちなみに上下2本の親知らず抜歯にかかった費用と期間(回数)は
1. 検診 レントゲン撮影 |
3,710 |
2. 虫歯治療 3DX線撮影 |
4,380 |
3. 抜歯(上下2本同時) |
4,940 |
処方箋薬(4種) |
930 |
4. 抜歯後消毒 |
150 |
5. 抜糸 |
580 |
合計 |
¥14,690 |
インレー(詰め物)のやり直しと残る右側親知らずの抜歯含め、総額8万円弱ってところでしょうか。
突然の医療費増加に震える2017年の夏。いくら私がドケチでもここは削れぬ絶対的必要経費。その分、頑張って働こうと思います。
うーむ、まだ痛い。が、こちらの歯科大繁盛につき、次回予約はなんと1ヶ月後。この痛みと1ヶ月も共に暮らすのかと考えたらげんなりです。抜歯ショックが落ち着くと同時に少しでもマシになってくれるといいのですが。
関連記事
-
-
本気の冷え性改善記録 3日目 一人の食事は身体を冷やす?
今年の冬こそは! と鼻息荒く、末端冷え性の改善に本気で取り組むことに決めました。 参考 本気
-
-
ファスティング(家断食)の記録 その5 ~突然体調悪化す~
以前自宅でファスティング(断食)した時の記録を再掲しています。 これまで何事もなくとても順
-
-
シンプルケアはこれひとつ、にはならなかった。
昨年春に起きたトラブルが収まった後、スキンケアを変更しておりました。 関連 皮膚科で受
-
-
強力美白サプリの作用で、白髪は増えてしまうのか。
アトピーが原因で両腕に残ってしまった色素沈着のケアを記録しています。が、うっかり前回から2
-
-
昆布で白髪は染まるのか問題。
先日ぴよこさんより白髪問題に関する耳寄りなコメントを頂戴しました。 関連 カラーバター
-
-
白髪が目立たない髪型はどれ?ショート、ロング?
By: Mainstream[/caption] 先日アイドルの女の子が巻髪などのヘアアレン
-
-
40代で親知らずを抜く。
びっしり4本生え揃っている親知らずを抜くことにしました。 きっかけは、久しぶりに行った
-
-
ほうれい線対策。寝てる間に深くなるのを防ぐ寝方は?
By: Brenda Clarke[/caption] できるこことならいつだって上を向いて
-
-
本気の冷え性改善記録 15日目 外より寒い家は、ある。
つま先が氷のように冷たくなる末端冷え性を放置したまま幾年月。 この冬こそは冷え性を根本的に
-
-
アトピーが原因で脱毛サロンの体験も契約もできなかった。
By: MIKI Yoshihito[/caption] 先日同年代の友人と、 「昔は