むね肉のにらだれ、キャベツと卵のニョクマム和え献立。
鶏むね肉をいつものように蒸し鶏にして食べるつもりで帰宅。
しかし、脳内で組み立てた献立を脳内でおさらいし、いやいや、ここは焼きか、と思い直す。
ゆで卵にゆでキャベツにスープ。なんだか、ゆで系ばっかりになっちゃうからねえ。
むね肉のにらだれ、キャベツと卵のニョクマム和えで晩酌
- しめじの黒酢スープ
- なすの浅漬け
- キャベツと卵のニョクマム和え
- むね肉のにらだれ
しめじの黒酢スープ
鶏がらスープでしめじを煮て水溶き片栗粉でとろみをつけます。黒酢をたらして小ねぎをちらしたら完成。
なすの浅漬け
細く切ったなすを塩もみし、おろししょうがとごまをまぶします。
キャベツと卵のニョクマム和え
半熟ゆで卵とゆでキャベツをニョクマムで和えます。
むね肉のにらだれ
刻んだにらとしょうゆ、酢、ごま油、ごま、小口に切った唐辛子、ごまをあわせたたれをしばらく馴染ませます。むね肉は繊維を断ち切るように一口大にそぎ切りし、塩、胡椒、酒、片栗粉で下味をつけます。油を引いたフライパンにむね肉を入れ両面焼き色がつくまで焼き、うつわに盛り、にらだれをかけたら完成。
ふわっとやわらかで淡白なむね肉とパンチのあるにらだれの組み合わせ。今日は献立の都合で焼きにしたけれど、もちろん蒸しでもいいし、豆腐にかけるとか、そうめんにのせるとかもいいですね。ピリ辛味を受け止めるべく、今宵はビールで。
あ。蒸し鷄作成でできる副産物でスープを作るつもりだったのに焼いちゃった。と、メニュー変更してすぐ気がつきました。豚や鶏のゆで汁系はスープに流用できるのがいいですね。肉だけじゃなくて、魚の出汁も使えます。
副産物がない今日みたいな日はお手軽な顆粒がらスープを使っちゃいますけど、素材から出る出汁をいやしく食べ尽くす行為には妙な満足感があるので、結構好きなのです。
関連記事
-
-
彼女がものを減らす理由と削れない贅沢費。
そろそろものを減らそうと思う。 今まで減らし界隈には全く興味のなさそうだった友人の宣言
-
-
卵とわかめの炒めもの、かぶのゆかり和え献立。
地味おかずをこよなく愛する私ですが、わかめ炒めの地味さはまた格別です。 わかめ炒め、な
-
-
門前仲町「浅七」を想う炒り焼き豆腐。
今日は遅くなってしまったので夜は簡単に済ませました。簡単に、とはいっても
-
-
たった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cm。
タイトルの通りです。 先週末からたった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cmの超
-
-
鹿児島の酒 薩州 正宗 純米吟醸で晩酌 ぶりの粕汁、焼きさつま揚げ献立。
本体は現在常夏の島にて軟禁状態にありますが、まだUPしていなかった晩酌記録をこの辺りで投下し
-
-
1人暮らしでタイ料理 8/16 ヤムウンセンで晩ご飯。
昨日のストックがあれこれあるから、今日は料理しなくてもいいなー。 なんて思っていたのだ
-
-
ごぼうの甘辛炒め、紅芯大根のサラダ献立。
どっしりと太いごぼうをこれまたどっしりと大きめに切って、こっくりした甘辛味に炒める。
-
-
野菜だけのスープ、かぼちゃのサラダとワインで家飲み。
ワインにしようかなあ。 今あるのは赤と泡だから、はて、何を作ろうか...。 などと考えてワイン
-
-
アンチョビブロッコリー、具沢山納豆献立。
ブロッコリーにアンチョビの組み合わせは白ワインの鉄板つまみですね。 が、今日は日本酒で
-
-
イカとセロリの中華和え、梅紫蘇奴。
毎日のメニューを予めしっかり決めて、材料もきちんと揃えて日々調理する。 これはなかなか難し
- PREV
- 天竜浜名湖鉄道に大興奮 日本散歩・静岡県
- NEXT
- 愚痴を聞くために呼び出される。