家飲み献立 11/26 ハリハリ鍋で熱燗を。

公開日: : 最終更新日:2014/11/27 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること

141126d4

今日は肉でも焼いてワイン呑もうかな...などと思っていたのですが、無理でした。
いやいや、寒すぎるでしょ。そして、雨が冷たすぎるでしょ。

こんな夜には鍋一択ですね。

 

今夜の家飲みメニュー

141126d

  • ハリハリ鍋
  • 柚子白菜
  • かぼちゃの塩煮

ハリハリ鍋

141126d3

昆布出汁に塩と味醂で味付けして香り付け程度のしょうゆを垂らし、油揚げと豚肉を入れ火を通します。煮立ったら春雨を入れ完全に戻ったところに5cm長さに切った水菜を加えさっと煮たら完成。

あとは箸休めに作りおきしていた2品を添えて、熱燗ではふはふといただきます。

さて、ハリハリ鍋ってそもそも鯨で作る料理ですよね。

 

はりはり鍋(はりはりなべ)は、鯨肉と水菜(ミズナ)を用いた鍋料理の一種[1]。関西地方の料理で、大阪でよく食べられた。「はりはり」は、水菜の繊維質によるシャキシャキとした食感から来た表現。「ハリハリ鍋」と表記する場合もある。(wikipedia

 

141126d5

鯨を豚肉に変えてもハリハリ鍋って呼んでもいいんですかね。「ハリハリ」って水菜のみずみずしい食感からきているネーミングのようなので、まあよしとしますか。

 

子供の頃はこの鍋、もちろん鯨で食べていました。
ええ、昭和生まれですから給食にも普通に鯨が出ていた世代です。

家庭で作るハリハリ鍋には家庭ごとにいろんなレシピがあるようですが、我が家では肉、油揚げ、春雨、水菜。この材料に何も足さないし、何も引きません。そして出汁は具材を食べながら一緒にぐいぐい飲んじゃうのでごく薄味に仕上げるのがポイント。自分の中では既に完成されている料理のひとつです。

寒い夜はこんなシンプルな鍋料理と燗酒に限りますねえ。
そして家飲み派の心の支え、一升瓶が空いてしまいました。また発注しなければ。

 

笠原将弘のやみつき極上なべ
笠原 将弘
主婦の友社
売り上げランキング: 3,024



関連記事

きのこと白菜の味噌汁 ぬか漬け 白菜サラダ さんま梅煮

さんまの梅煮、白菜サラダ献立。

ブログの更新頻度が幾分ゆるやかになったので、どうにも写真がたまりがちです。 ブログを書

記事を読む

紅鮭とキャベツの酒蒸し献立

紅鮭とキャベツの酒蒸し、かぼちゃの塩煮献立。

先日は、紅鮭料理を盛りつける皿を間違いました。 山形の酒 出羽桜 咲 発泡日本酒で晩酌

記事を読む

ワインで家飲み 12/7 パルミジャーノ風味のキャベツとベーコンのスープ煮。

フリーで仕事をしていると、毎日が休みみたいな仕事のような、よくわからない状態になります。

記事を読む

ごぼうと油揚げの卵とじ献立

ごぼうと油揚げの卵とじ、焼きかぶ献立。

ごぼう欲が高まる瞬間などそう頻繁に訪れるものではない。しかしその瞬間が夕刻の買い出し中にいき

記事を読む

照り焼きごぼうハンバーグ、水菜の煮びたし献立。

誰しも一生に一度ぐらいはハンバーグに情熱を傾ける時期があるのではないでしょうか。 私も

記事を読む

とうもろこしと豚肉のしょうゆ炒め

とうもろこしと豚肉のしょうゆ炒め、トマトの塩昆布和え献立。

今季初とうもろこし、かな? 信州四賀 たべくら農園の無農薬夏野菜で贅沢晩酌。 初

記事を読む

砂肝のにんにく炒め

砂肝の葱塩炒め、蕪の梅サラダ献立。

天気のせいでしょうか、スーパーの品揃えが不作です。 毎日お世話になっているのに不作など

記事を読む

家飲み献立

キャベツとささみのしょうがダレ、きくらげと白葱の和え物。

あれ? 2日間殆ど同じ献立になってる...。 と、作っている最中に気付きました。

記事を読む

トリュフ塩のオムレツ

トリュフ塩のオムレツで赤ワイン。

あれ、朝ごはん?朝からワインですか、いいご身分で。 そう言われても何ら不思議はないビジ

記事を読む

ぶりと青菜のごま油蒸し、きのこ汁で晩酌。

珍しく休肝日明けにワインメニューだったのでなんとなく久しぶりな感じがするいつもの晩酌。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑