「 ビール 」 一覧

横浜丸紀の深蒸し焼きそば。

2022/11/22 | 家飯

先日書いた「最近ハマっている食べ物」とは、焼きそばです。自炊メニューは焼きそばで統一しているという友人ほどではないにせよ、私もそこそこの焼きそば好き。といっても、美味しい焼きそばの店を食べ歩

続きを見る

ビビン麺定食で南の島を思い出す不思議。

2022/09/01 | 家飯

ポッサム活用献立その2です。 お盆時期に煮た豚かたまり肉。当日は葉っぱで巻いてむしゃむしゃいきました。積極的に何もしたくないので連休に煮る。 今回は、冷たい麺にのっけていただきま

続きを見る

積極的に何もしたくないので連休に煮る。

2022/08/25 | 家飯

みなさま、今年のお盆はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 例のアレがまたアレしてて鬱陶しいことこの上ない状況でしたが、それはそれとして、一度しかない2022年の夏休みをエンジョイされ

続きを見る

最低限の活動のみ、あとはただ眠るだけ。

2022/07/07 | 家飯

前回に引き続き、夏らしい献立を。夏のお約束、今年もはじめました。ゴーヤもこの時期店頭に並ぶとつい手に取ってしまいたくなる野菜のひとつです。ぶつぶつとした珍妙なビジュアルを目にすれば、あの苦味

続きを見る

餃子と漬ものとビールは、幸せの完成形。

2022/05/12 | 家飯

平日の酒断ち継続中の今、過去の晩酌写真がいつもより魅力的に見えます。 ほら、これなんか特にそう。だって、餃子とビールなんて、最強のコンビネーションではないですか! 過去にも餃子が

続きを見る

地三鮮、蒸し鶏とキャベツの柚子胡椒和え献立。

2021/09/25 | 家飯

本日のメインは、野菜だけの中華風炒めもの地三鮮。 じゃがいも、なす、ピーマンと、名前通り新鮮な野菜を3種使って作ります。 肉はおろか卵や豆腐も入らない野菜だけのメイン料理となると

続きを見る

にじますのちゃんちゃん焼き献立。

2021/09/22 | 家飯 ,

にじますを入手したので、前回とは違う調理法で食べてみようと考えました。にじますホイル焼き、小松菜のもずく酢和え献立。しばし考えた末に、野菜と一緒に味噌味で炒めるちゃんちゃん焼きに。本来は鮭を

続きを見る

ゴーヤチャンプルー、エリンギとわかめのすだち和え献立。

2021/08/24 | 家飯

夏らしく、ゴーヤ料理が続きます。先日ピーマンチャンプルーを作りました。 それなりに好みだし、いれば便利なアイツ。 苦味のあるピーマンで作るのもいいけれど、やっぱりゴーヤバージョン

続きを見る

焼きとうもろこし、鶏むね肉とわかめの梅和え献立。

2021/08/11 | 家飯

とにかくよく食べ物をいただく強運に恵まれていまして、先日は立派なゴールドラッシュを頂戴しました。 ゴールドラッシュ。いいネーミングですね。 今期初とうもろこしは先日とうもろこしご

続きを見る

にらの落とし焼き、きのこのおろし和え献立。

2021/05/19 | 家飯

少々残っているにらをどう食べるかと考えていて、ふと思い出しました。以前持ち寄り家飲み会的な集いで友人にご馳走になった、にらのつまみ。あれ、旨かったなあ。いきなり蘇った味の思い出。これも何かの

続きを見る

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑