三つ葉と昆布の卵焼き、アボカド海苔和えで晩酌。

公開日: : 家飯, 食べること ,

切り昆布の卵焼き献立

炒めもの酒蒸しに引き続き、本日も切り昆布シリーズ。

少しだけ余っていた切り昆布は、卵焼きになりました。

とりいそぎ、困ったときは、卵焼き。

手抜き感が漂わなくもないですが、頑張って大根をおろしたらば、酒のつまみとしては満足のいくものになります。

三つ葉と昆布の卵焼き、アボカド海苔和えで晩酌

三つ葉と昆布の卵焼き、アボカド海苔和えで晩酌

  • えのきの味噌汁
  • 大根皮のしょうゆ漬け
  • アボカド海苔和え
  • 三つ葉と昆布の卵焼き

えのきの味噌汁

えのきの味噌汁

たっぷりのえのきと油揚げが入ったいりこだしの味噌汁、仕上げにさらしネギ。

アボカド海苔和え

アボカド海苔和え

角切りにしたアボカドをわさびしょうゆとちぎった焼き海苔で和えたもの。わさびはかなり多めに入れました。

三つ葉と昆布の卵焼き

三つ葉と昆布の卵焼き

出汁と塩を加えた溶き卵に細かく刻んだ切り昆布と三つ葉を入れて焼いた卵焼きに大根おろしをたっぷり添えて、しょうゆで。

若干貧相な品揃えになったのは、あまりお腹が空いていなかったから。腹も減っていないのに夕食どきだからと必死で食べる必要はなく、かといって酒を飲まない選択もない。となると、軽めにちょこちょこつまんで済ませましょうか、となるのです。

悪くない。悪くは愛が、華がない。

これはアレですね。ちゃんとした店でご馳走をたらふく頂いて、では最後にお食事を出しましょう、となった段階で出てくるヤツですね。

おつまみレシピブログ

さて、アボカドは先日のアボカド納豆で使った残り。久しくアボカドを食べてなかった気がするなあと過去記事を繰ってみると、なんと前回登場したのは2016年9月。

関連 大きいソーセージ入りポトフ、アボカドのサラダで白ワイン。

びっくりした。

アボカドの濃厚さってワインだけじゃなく日本酒のつまみとしてもなかなかいいよね、と常日頃から思っているので、もっと頻繁に食べているつもりでおりました。普段使う食材がいかに偏っているかということですね。

アボカド+わさびじょうゆは定番の組み合わせだけれど、アボカドのねっとりした濃さにわさびの辛味が飲み込まれる感がある。よって、ちょっと多いかな?くらいのわさび量が必要だなと今回改めて気がついたのでした。

 




関連記事

ゴーヤチャンプルー、エリンギとわかめのすだち和え献立。

夏らしく、ゴーヤ料理が続きます。先日ピーマンチャンプルーを作りました。 それなりに好

記事を読む

鍋出汁味噌汁

白菜とベーコンの酢炒め、さつまいものレモン煮献立。

白菜頼みここに極まれり、といった趣の晩酌献立です。寒い時期の白菜摂取率はかなり高めの我が家

記事を読む

塩豚と蕪の炒め物

塩豚と蕪の葉の炒め物、茄子の梅煮。

蕪は本体と葉で二度楽しめるので好きな野菜です。 が、大振りの蕪3つの束なんかで買っちゃ

記事を読む

なすピーマン丼

なすピーマン丼献立。

水を得た魚とは自分のことだな。明けましておめでとうございますからこっち、週末になるとイキイ

記事を読む

糖質制限中でもお腹いっぱい食べられるおすすめ麺。

蒸し鶏の茹で汁で作るフォーにハマッています。 最近はこれを食べたいがために蒸し鶏を作っ

記事を読む

家呑み献立 9/2 さばの水煮とちょこちょこ小鉢。

  うーん…。 スカッと晴れたけど、やっぱりもう30度超えはないのかしら。

記事を読む

さば納豆献立

油を味方につける日々。

鍋のシメには、雑炊。カレーライスの翌日は、カレーうどん。そんなお約束変化料理と同じ位置付け

記事を読む

秋の献立

秋刀魚の梅煮、蕪の温サラダ。

ついに来た! そろそろかなー、もう少し待つかなー、と、9月に入った辺りから鮮魚売り場をそわそわ

記事を読む

鶏団子と大根のスープ煮

鶏団子と大根のスープ煮、焼きブロッコリー献立。

本日の献立はやや変則パターンで、サラダと、焼き野菜と、スープ煮。そして漬けもの。 いつ

記事を読む

五人娘

千葉の酒 五人娘 純米で晩酌 うるいのおひたし、生わかめ炒め。

なんだか肉っけが続いていた先週。 休肝日明けの献立はちょっと軽めに組んでみました。注文

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

MacBook Air M2
アナログ仕事を知っている世代がAIを使いこなせるのか。

そりゃ便利は便利だけど、日常的に実務で使い倒すのはもう少し先

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

→もっと見る

PAGE TOP ↑