塩手羽とキャベツのスープ煮、なすの黒酢炒め献立。

公開日: : 家飯, 食べること ,

塩手羽とキャベツのスープ煮

塩漬け肉の結果が、こちらです。

手羽先のナンプラー漬け焼き、えのき梅おろし献立。

先日の焼きも、本日の煮も、食べやすいので切り落としていますが、手羽端もちゃんと一緒に調理しています。特に煮に関しては、出汁が取れるのでね。

旨みたっぷりの鶏スープを、キャベツと春雨に吸わせますよ。

塩手羽とキャベツのスープ煮、なすの黒酢炒めで晩酌

塩手羽とキャベツのスープ煮、なすの黒酢炒めで晩酌

  • ぬか漬け
  • なすの黒酢炒め
  • 塩手羽とキャベツのスープ煮

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けは大根、ゴーヤ、にんじんの3種。

なすの黒酢炒め

なすの黒酢炒め

フライパンに油を熱し、乱切りにしてあく抜きしておいたなすを入れてよく炒めます。なすがしんなりしたところであらかじめ合わせておいた黒酢とにんにくしょうゆを投入。なすに含ませるように炒めわせてうつわに盛り、大葉の千切りをのせます。

塩手羽とキャベツのスープ煮

塩手羽とキャベツのスープ煮

塩を刷り込んで冷蔵庫で保存しておいた手羽先、くし形に切ったキャベツ、出汁昆布、しょうがの薄切り、荒く潰した粒胡椒を鍋に入れ、水と酒を注いで弱火にかけます。アクを取りながらじっくり煮込んでから戻しておいた春雨を投入。味が足りなければ塩を少々追加します。

「スープ煮」などとそれらしく表記してはおりますが、なんのことはない、水と酒でただただ煮ただけ。材料を放り込んでおけばあとは勝手に美味しくなってくれるこの手の煮込みは、手間いらず・失敗知らず料理の代名詞みたいなものですね。

夏の間に冷たいものを取りすぎてお疲れ気味の胃腸に染み渡る優しい鶏出汁、いかがでしょうか。ついでに酒も沁み渡らせてちゃ意味ないような気もしますけど。

おつまみレシピブログ

手羽先に限らず、塩漬け保存した鶏肉はつまみ作りに重宝します。今日はたまたまキャベツで作りましたが、相方を大根にしたり、豆腐にしたり、いろいろ応用できますからね。

鶏豆腐、海老のナンプラー風味サラダ献立。

あとは、青菜と蒸すというこれまたお手軽過ぎる手も。

鶏もも肉と水菜のフライパン蒸し、えのき梅豆腐献立。

いずれも味付けは塩だけとか、ポン酢かけるとか、味付けテクニック不要のなんちゃって料理ばかりですが、素材の組み合わせさえ間違えなければあらゆる方向へ応用可能という柔軟さがいいじゃないですか、ねえ。

 




関連記事

塩鮭の粕汁、卵とキャベツのしょうゆ炒め献立。

冬の存在意義。それは、汁っぽい料理をアテに酒を飲む、いわゆる「汁飲み」が滅法捗ることである。

記事を読む

台湾一人旅でもローカルフードを楽しみたい!台湾一周旅行の食事 その1。

台湾一周一人旅の食事で印象に残ったものを地域ごとにまとめます。 一人では利用出来る店が

記事を読む

れんこんと豚肉の黒酢炒め

れんこんと豚肉の黒酢炒め、豆腐と春菊のスープ献立。

しょうゆや塩、酢などの基本調味料と比べると、黒酢とのお付き合い歴は浅めです。 トマト黒

記事を読む

鶏豆腐 晩酌

鶏豆腐、海老のナンプラー風味サラダ献立。

寒くなると三州屋風鶏豆腐を家でもちょくちょく作ります。 メインはもちろん鶏肉と豆腐、

記事を読む

蕪と塩豚のしょうが煮

晩酌メニュー 蕪と塩豚のしょうが煮、セロリとザーサイ奴。

予定通りの温かいもの。 そして蕪祭り。 ビジュアルがなんだか真冬の食卓、熱燗での

記事を読む

家飲み献立 11/23 ベーコンと白菜のスープ。

今夜は少し遅くなってしまったので昨日に引き続き軽めのディナーです。 軽め、といっても酒は呑

記事を読む

大分の酒 西の関 手作り純米

大分の酒 西の関 手造り純米酒で晩酌 にんじんと牛肉の塩煮、梅わかめ奴献立。

手持ちの札(酒屋)を何軒か見回って、ようやく大分の酒を発見しました。 残すターゲット県

記事を読む

東京駅でも買える品川名物「貝づくし」はかなり危険な駅弁だった。

さて、またまた移動です。 行き先はまたまた関西方面です。 なんだかんだと言いながらも

記事を読む

福井の酒 一乃谷 山廃仕込特別純米酒

福井の酒 一乃谷 山廃仕込特別純米酒で晩酌 きのこあんかけ豆腐、青菜炒め。

北陸地方コンプリート! 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、と来ましたよ。 関連

記事を読む

手羽元とキャベツのスパイス焼き献立

手羽元とキャベツのスパイス焼き、かぶのひじき和え献立

味付けは塩胡椒でなんとかできると思っているものですから、ハーブやスパイスを使いこなすような

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑