坊ちゃんかぼちゃとベーコンのソテー、小松菜のナンプラー卵ソース献立。

公開日: : 家飯, 食べること

かぼちゃとベーコンのソテー

今回のかぼちゃは、坊ちゃんかぼちゃです。

通常サイズのかぼちゃをまるまる1個購入する勇気はありませんが、手のひらサイズの坊ちゃんかぼちゃは、一人暮らしの食卓にもやさしい。

こじんまりとしたこのサイズを活かし、うつわに見立ててグラタンやプリンなどにされることも多いようだけれど、そういう手の込んだ小洒落た料理とは残念ながら縁がありません。

しかし全部塩煮で消費するのも面白みがないので、今日はベーコンと合わせて焼きました。

かぼちゃとベーコンのソテー、小松菜のナンプラー卵ソースで晩酌

かぼちゃとベーコンのソテー、小松菜のナンプラー卵ソースで晩酌

  • キャベツの味噌汁
  • ぬか漬け
  • 小松菜のナンプラー卵ソース
  • かぼちゃとベーコンのソテー

キャベツの味噌汁

キャベツの味噌汁

キャベツと油揚げの味噌汁。出汁は例のパック出汁。やっぱり私には美味しすぎるわ。

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けはオクラとかぶ。

小松菜のナンプラー卵ソース

小松菜のナンプラー卵ソース

ゆでた小松菜をナンプラーで和えて、ゆで卵をのせます。

かぼちゃとベーコンのソテー

かぼちゃとベーコンのソテー

フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかけ、香りがたったら種を取ってくし形に切ったかぼちゃとベーコンを並べ入れます。両面しっかり焼いてかぼちゃに火が通ったら軽く塩、胡椒で味付け。うつわに盛ってパセリのみじん切りと粉チーズをかけたら完成。

甘いかぼちゃにベーコンの塩気とにんにくの香りをまとわせる。この手の甘じょっぱさ、好き。甘いかぼちゃに砂糖をきかせてさらに甘く煮た昔ながらのかぼちゃの煮ものもいいけれど、自分が作るとなるとどうしても塩味になってしまうのです。チーズまで動員したワイン寄りのつまみだけれど、日本酒もアリ。大アリ。少々肌寒かったので、燗をつけました。

日本酒にあうおつまみレシピ

小鉢の小松菜にはゆで卵を添えていますがこれ、またまた温泉卵に失敗した開き直りゆで卵であります。温玉ができたらめんつゆ張っておひたしにしようと思っていたのに、卵が頑としていうことを聞かないから、ナンプラーに合わせてやった。

鶏もも肉と春雨のしょうが蒸し、茹でキャベツの卵ソース。

おかげで今日も統一感ゼロの謎献立。悪くはない、悪くはないんだけどね。

 




関連記事

鯖大根

鯖大根、小松菜のおひたし献立。

本日は余り鯖で。 鯖納豆、さつまいもと半熟卵の温サラダ献立。 おろし和えにしよう

記事を読む

鍋出汁味噌汁

白菜とベーコンの酢炒め、さつまいものレモン煮献立。

白菜頼みここに極まれり、といった趣の晩酌献立です。寒い時期の白菜摂取率はかなり高めの我が家

記事を読む

小松菜の納豆和え

発酵食のちょっといいとこみてみたい。

日本人は健康ネタが大好物!テレビや雑誌は健康情報だらけ! などと叫ばれて2,000年

記事を読む

せせり鍋

一人鍋で晩酌 鶏の塩鍋。

冷蔵庫を空にして出かけるために、鍋は外せません。 まあそうでなくても冬場は鍋率が高くな

記事を読む

ズッキーニのレシピと献立

むね肉とズッキーニの酢炒め、トマトとゴーヤのサラダ献立。

この夏、いきなりズッキーニが好きになりました。 食べたことはあるけれど、積極的には手

記事を読む

糠漬け

野菜のおつまみ 新じゃがの煮ころがし、糠漬け。

何年ぶりでしょうか。 ついに大好物である糠漬け体制を構築しました。 夏の晩酌には

記事を読む

豚しゃぶのキムチ和えで家飲み。

シェアハウス生活になる前に少し悩んだのは自炊についてでした。 広いキッチンと十分すぎる調理器具

記事を読む

とうもろこしごはん献立

とうもろこしごはん、コールスロー献立。

週のはじめは休肝日、ノンアルコール献立...は、もうすっかり定着しているのですが、今週に限っ

記事を読む

トマト卵とじうどん

抜歯で休肝日ご飯 トマト卵とじうどん。

書く順番がやや前後しておりますが、休肝日献立シリーズです。 関連 食べない生活 お腹ぶ

記事を読む

きのこの卵とじ

きのこの卵とじ、さつまいもとわかめの味噌汁献立。

芋と海のものの組み合わせって、妙な魅力を感じませんか。 じゃがいもとたらをさっと煮たものと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑