たぬき豆腐の卵とじ、なめことわかめの味噌汁献立。
またてんぷら屋さんで揚げ玉をもらいました。
今回もたぬき豆腐ですが、豚肉アウトで卵インの卵とじバージョンに。
揚げ玉はちょっと加えるだけでコクが出るのであっさり卵とじもガラッと表情が変わる気がします。そういや巷にはたぬき丼なんてのもあるし、卵とも相性良しですね。
たぬき豆腐の卵とじ、なめことわかめの味噌汁献立
- なめことわかめの味噌汁
- 煮干しおろし和え
- 細ネギのサラダ
- たぬき豆腐の卵とじ
なめことわかめの味噌汁
煮干し出汁のなめことわかめの味噌汁。
煮干しおろし和え
出汁をとった後の煮干しを大根おろしで和えたものをポン酢で。
細ネギのサラダ
細ネギをごま油、塩、胡椒、すりごまで和えたもの。
たぬき豆腐の卵とじ
昆布出汁を塩、しょうゆ、みりんで味付けして薄切りにした玉ねぎ、一口大に切った木綿豆腐を入れ煮ます。豆腐が色付いたら揚げ玉を入れて溶き卵を流し入れて卵とじに。
揚げ玉をちょこっと入れるだけで俄然食べ応えが出る卵とじ。油の威力ってすごいねえ。
ありがたくいただいた揚げ玉、まだ残っているけれどそんなに毎日使うものでもないので残りは冷凍しました。うどんとかお好み焼きにすれば力を発揮してくれそうだけど、あんまりそのあたりの料理は作らないのでこういうつまみ系でちまちま消費していくことにします。
出汁ガラをつまみに
ところで出汁ガラを堂々と一品に数えるという地味なことをやっておりますが、これ、最近始めたことでして。
出汁を取った後の煮干しって味が出切ってしまっているので特に美味しいものではないんだけど、カルシウム補給になるかと思って食べるようにしています。何しろ、骨が細いもので。
関連 心電図に所見あり。右軸偏位、BMI値、健康診断の結果が出た。
何日分かの出汁ガラをまとめて佃煮にしたりカルシウムと割り切ってサプリ的にそのままムシャムシャ食べたりするのもいいのですが、今日は大根があったのでおろし和えに。これならちょこっとの出汁ガラでも簡単につまみっぽくなってそれなりに美味しくいただけます。これだけで結構熱燗進んじゃう。
気休めに過ぎないかもしれないけど、多少はカルシウム補給になっていたらいいなあと考えつつ酒を飲む。健康を気遣ってるんだか、気遣ってないんだか。
関連記事
-
-
過剰なおひとりさまアピールの寂しさ。
一人暮らしかつフリーランスなもので、一人行動にまつわる話をよく書いています。 一人で過ごす
-
-
奈良の酒 春鹿 純米超辛口で晩酌 豚肉の味噌漬け焼き献立。
順調です。 愛知県が埋まった後はすいすい進んで行きそうな日本酒ツアーです。 関連
-
-
鶏豆腐、蕪の温サラダ献立。
冬の定番鶏豆腐。この冬2度目の登場です。 関連 宮崎の酒 千徳清酒カップで晩酌 鶏豆腐
-
-
鮭の粕汁、だし巻き染めおろし献立。
今夜のメインは出汁巻き。でも、心のメインは、粕汁。 汁ものをアテに酒を飲むのが好きなの
-
-
鶏もも肉と水菜の酒蒸し献立
新年最初の更新ではありますが、平常運転の晩酌献立ストック投下にて失礼します。 鶏肉と
-
-
セロリ卵炒め、豚肉とごぼうの味噌汁献立。
油って、あんまり使いたくないじゃないですか。 がっつり油っぽくて濃い味の中華料理とか、
-
-
新玉ねぎと卵の炒めもの、生かぶサラダ献立。
オニオンスライスに続いて、こちらの新玉ねぎメニューの定番、卵炒めです。 さば水煮缶と新
-
-
豚とわかめの梅しゃぶ、キャベツのしょうが炒め献立。
現在わたくし本体はベトナムでごくごくビールを飲んでおります。 ベトナム一人旅、タンディン教
-
-
人目を気にせず、一人で食べたい。
どこか秘密基地っぽさのあるテーブルは、子供がよろこびそうなつくりではありませんか。 フ
-
-
ワインで家飲み 12/7 パルミジャーノ風味のキャベツとベーコンのスープ煮。
フリーで仕事をしていると、毎日が休みみたいな仕事のような、よくわからない状態になります。