魚の献立 10/2 さんまのホイル蒸し、春菊のごま和え。
今日は昼過ぎの雨に思い切りあたってしまいました。
突然の雨に見舞われても、結局捨てる運命になるビニール傘はできるだけ買いたくない。
よって、今日くらいの雨だったら傘無しでもいいか、と思ってしまうんですよね。
小学生男子か。
さんまのホイル蒸し献立
- 葱のおかか和え
- 生ハムと玉ねぎのサラダ
- 春菊胡麻和え
- ザーサイ奴
- 秋刀魚のホイル蒸し
生ハムと玉ねぎのサラダ
塩もみしたオニオンスライスと生ハムをあわせてオリーブオイルと胡椒で味付け。生ハムに塩気があるので塩は足さずに。
春菊胡麻和え
胡麻和えは春菊が一番好きかも。オーソドックスな胡麻和えですが、なぜか春菊の時には和えごろもにマヨネーズが入ります。子供の頃に母が作ってくれた味だからかな。
ザーサイ奴
白葱とザーサイのみじん切りにごま油をたらしたいつもの冷奴。飽きのこない安心安定のおつまみです。
秋刀魚のホイル蒸し
どうしても秋刀魚が食べたい!アヒージョもいいけど、和風で食べたい!でも、匂いのことを考えると塩焼きを作る勇気はない。ということで苦肉の策でホイル焼きに。
3等分に切って切り目を入れ、塩を振ったさんまをアルミホイルにのせます。レモンの輪切りをのせて酒を回しかけたらホイルを折りたたんで密封、フライパンにのせてさらに蓋をして中火に15分程かけたら完成。
レモンの香りをまといふっくら蒸し上がった秋刀魚。
す、すみません、誰か日本酒を買って来てくれませんか…!!
いやあ、これは旨すぎ。
塩焼きと違って臭いが全く気にならないし後片付けも楽なので、ワンルームマンションのキッチンでも旬の秋刀魚を手軽に楽しめます。そのままでも美味しいけど、醤油やポン酢をかけても。
さんまってやっぱり美味しいなあ。もっと食べたいなあ。
シェアハウスのキッチンでもくもく塩焼き、はさすがに気を使うけど、このホイル焼きなら全く問題なし。
近々また食べよう。うん、そうしよう。
関連記事
-
-
蕪と鮭のミルク煮と白ワインで家飲み。
好きなのでついつい手出しするけれど一束5つとかになると消費しきるまで結構手強い存在である蕪。
-
-
海鮮塩炒め、焼きなすと春雨のサラダで紹興酒。
先日のロールイカの残りに海老を加えて海鮮炒めにしようと思い立ち組み合わせる青みを考える。
-
-
さつまいもとひき肉のしょうがあん、白菜とおとし卵の味噌汁献立。
本日のメインは、さつまいも。めずらしくいも系のおかずが続きます。 さつまいもと肉の組み
-
-
新橋「花れん」で1人焼肉。1人飲みに適した店の特徴は。
By: Wagner T. Cassimiro "Aranha"[/caption] 新潟で
-
-
大根のそぼろあんかけ、小松菜ときのこのおひたし献立。
天気予報で度々遭遇する「明日は真冬並みの寒さです」という解説を聞くたびに、もう12月なんだ
-
-
休肝日ごはん ベーコンエッグ丼、コールラビのサラダ献立。
新年らしい華やかさとは無縁の画像にてあいすみません。 いやね、ご馳走三昧だった三が日
-
-
水菜と油揚げの卵とじ、梅わかめ納豆献立。
先日に引き続き、またまたやや肌寒い日の晩酌献立。さすがにもうあれほど寒い日は訪れはしないでし
-
-
さつまいも入りチキングラタン、ロマネスコサラダで赤ワイン。
本日も駆け込み冬メニューです。って最近そればっかりですね。 3月に入ったというのに全然
-
-
休肝日ごはん オクラ丼、小松菜の海苔和え献立。
お盆です。 暑さで食欲が落ちている奥さんもいらっしゃるのではないでしょうか。大人に限っ
-
-
焼きレンコン、ニラの卵とじで一人晩酌。
近所に小さな八百屋さんを発見して早くも愛用しています。 かなり小さな店で大型スーパーと