ロング?ショート?40代女性ヘアスタイルの悩み。

公開日: : 最終更新日:2018/10/28 健康と美容

longhair

40歳になったらショートヘアにしよう、とずっと昔から決めていました。

40代に入ると髪が少なくなったりコシが失われたりして若いときと同じスタイルを作るのは難しくなるだろうと考えていたこと、素敵だなあと感じる40代以上の女性にショートヘアの人が多かったことなどが理由です。

これまでいろんな髪型を試してきましたが、なぜか気付けばいつもロングに落ち着いているのは、きっと髪が伸びるのが異様に早いせいでしょう。バッサリ切ってもすぐ伸びて、ずぼらなものだからそのまままとめたりしているとあっという間にロングに、の繰り返し。なのでいつも「髪を切る」という行為に何の覚悟も思い切りも必要ありません。すぐ伸びるもん。

さて、昔からの念願(?)通り、40歳になってばっさり短くしました。が、その後すぐ日本を離れて髪を切るタイミングをすっかり失ってしまい、気付けばまたロングに。
その時気付いたのですが、想像していたほど髪の健康は衰えてなかったんですよね。

40代、髪が元気なうちに、ロングを楽しむ…?

もともと健康な髪質だったことや30代に入ってからはカラーリングの類を一切していなかったことも大きいかもしれませんが、このままロングヘアを続けても問題ない状態に思われました。
いずれはロングが厳しくなってショートヘアにするんだから、髪が元気なうちはもう少し伸ばしておこうかな…なんて考えが頭を過ぎったのですが、実現ならず。

そう、白髪問題です。

目立ち始めた白髪のケア記録

量もツヤもコシもあるけれど、白髪が増えた。そろそろ本格的に白髪対策をしなければいけない。ロングヘアの白髪ケアはずぼらな私にはできないな…。

そう考えて、結局またバッサリ切りました。

オーダー通りに髪を切ってもらえない理由

バッサリ、と言ってますがまだまだ長いです。というのも、私はいつも樋口可南子さんばりのショートをオーダーします。

樋口可南子のいいものを、すこし。

が。

「似合わないと思います」
「髪に癖がついているから無理です」

などと言われて絶対断られるんですよね。
癖がついてる、はともかくとして似合わないってなに…そんな主観で決められても…と思いつつも結局はプロの意見に従って、いつも前髪長めのショートボブでお茶を濁される人生。

が、前回バッサリいった時の担当さんが

「段階的にやってみましょう。一旦この長さで過ごしてみて、ロング時代についた分け目の癖と後ろのゴムの跡をとって、髪の流れが変わったら前髪ももっと短くできますよ」

と説明してくださったことで初めて納得できました。
そっか、そうだよね。ロングの癖つきまくりの髪をいきなりオーダー通りに切っておかしなことになったら、文句いわれるのスタイリストさんだもんね。そりゃやりたくないわな。うんうん。

というわけで、またまた髪が伸びてきたので次回はもう少し短くできたらいいなと思っています。

※追記 短くしました。
白髪とヘアアイロンの複雑な関係。

40代のロングヘアはNG?痛々しい?

個人的にはロングヘアは若い人じゃないと似合わない、とも、痛々しいとも思いません。
が、痩せてしまった髪でロングヘアを維持するのはやはり難しい。逆に言えば髪が健康なうちは40代のロングもいいのではないでしょうか。

でもショートにするとこれまでとは洋服の似合い方が変わってくる。「これはちょっと若すぎるかなあ」なんて思っていた色柄モノや凝ったデザインのワンピースはショートのほうが年相応にかっこよく着こなせたりするのが面白いです。

ショート、ロング、白髪が目立たない髪型はどれだ。

そんな発見も楽しいし、白髪だし、湯シャンだし、というわけで、私は今後もショートヘアで行くつもりです。

40代に似合う髪型?ヘアカタログは不要論。

 




関連記事

白髪対策にヘアカラートリートメントを使ってみた 1回目

白髪が気になる!でもサロンで染めるのはイヤ! そんなわがままな私、先日あれこれ調べた結

記事を読む

カリッとした毎日。白湯。

続ける力。継続した後振り返ってみれば激変していた。

By: Daniel Schiersner[/caption] 越冬宣言といえばこちらも忘れ

記事を読む

激しく踊っても崩れないベースメイクと気温問題。

口を開けば、人と顔を合わせれば、暑い暑い、アツイデスネとそれしか話題がなくなっているような気

記事を読む

MIHARA YASUHIRO

ヒールを履けない女、毎日ヒールを履く女。

週末は所用があり友人と原宿で待ち合わせをしていたのですが、会うなり 「春水堂へ行きたい

記事を読む

ホーム感、アウェー感。

「バリウムでアレルギー症状が出たことはありますか?」 問診で聞かれて、あ、そういや私、

記事を読む

本気の冷え性改善記録 16日目 ウォーキングの即効性。

末端冷え性に長年悩んできた私。 PCで作業をしていると、あまりの手の冷たさに自分でも驚くこ

記事を読む

夕食抜きの理由と効果。1日3度食べなきゃダメ?

うーん、東京はいい天気でしたね。 今日は昼間に少々重い食事をしてしまったもので、夜は抜

記事を読む

おばさんのモーニングルーティン。

2週間が経過しました。 2週間でウエストマイナスんcm、お腹ぶよぶよ大作戦2020。 ウエストマイ

記事を読む

白髪ケア・ヴァーナルヘアカラートリートメントを使ってみた 6回目

ヴァーナルヘアカラー トリートメントを使った白髪ケア、久しぶりのレポートです。 >

記事を読む

白髪ケア カラートリートメントジプシー卒業なるか。

毎度辛気臭い話ですみません、白髪ネタです。 先日バッサリ髪を切りまして。 田舎暮らしや社会貢

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑