ミニマリスト女性の秋ファッション(1)スタイルよく見せてくれるパンツ。
暑くなったり寒くなったり忙しいですが、秋のファッションについて考えますか。
「偏愛」とは、ある物や人だけをかたよって愛すること。また、その愛情。(デジタル大辞泉)
というわけで、何度もリピート購入して長くつかっているアイテムはまさに「偏愛」と呼ぶにふさわしいのではないでしょうか。
洋服も景気よく断捨離している私ですが、長らく「偏愛」している定番アイテムもあるのです。
偏愛アイテムその1 MIKI MIALYのストレッチパンツ
これからの秋冬シーズンに活躍させるであろうアイテムの筆頭はMIKI MIALYのレギンス。
ウエストがゴムになったプレーンなものの他、ジョッパーズ風などいくつかデザインのバリエーションがありますが、基本的にどれもかなり細身につくられているストレッチパンツです。
これ、サイズが合うからかそもそものカッティングがいいのか、すごく足をきれいにみせてくれるのです。ざっくりしたニットやアウターに合わせるとメリハリがついて足が細く見えるので、なんだかスタイルがよくなった気分が味わえます。
初めて出会った時から大がつく程のお気に入りで既にこれまで3本くらい履きつぶしているまさに偏愛アイテム。レギンス、と考えると結構なお値段なので気軽に「履きつぶす」ようなものではないのですが、何しろがさつなもので初代は何も考えずガンガン洗濯機で回して寿命を縮めてしまいました。なんて酷いことを…。今は大事に扱うことを覚えたので、長持ちしています。
シーズン問わず履けるとは思うのですが、あまりに足にぴったりくるので夏場はちょっと暑苦しい。ゆえに、活躍するのはこれからの季節というわけです。同色のブーツを合わせて脚長のシルエットを作ったり、ジャケットと組み合わせてビジネス仕様に仕上げたり、とかなり着回せる頼りになる一着なのです。
以前と比べるとこのパンツに合わせる手持ちの服はかなり減ったれけど、少ないアイテムでも自分の満足がいくおしゃれはできるはず。
久しぶりに迎える秋、どんなコーディネイトを楽しもうかと今からあれこれ考えています。
関連記事
-
-
省スペース設計で滑り止め加工つきのハンガーが降ってきた。
省スペース設計で滑り止め加工つきのハンガーを手に入れました。 ずいぶん前にハンガー全と
-
-
今日捨てたもの 誰にでも似合うメガネとトレンド。
By: Billie Grace Ward[/caption] ファッションアイテムの中でも
-
-
軽くて大きい、使い勝手のいい鞄を探して。
旅にも使えるやや大きめでとにかく軽い鞄が欲しい。 ずっとそう思い続けていましたが、なか
-
-
冬のブーツはこれ1足。イタくない大人のサイドゴア。
40代でDr.マーチンのブーツを履くのはイタい。そう書いてから早4年が経過しておりました。
-
-
寝坊した日に選ぶ服。
うっかり寝坊してしまった朝。 ほんの数分で最低限の身支度を整え、眉毛だけ書いて、食パン
-
-
着るものがない、を抜け出すために 春に向けて買ったもの。
春に向けて何をどう着ようかなと考え始めています。 と言っても、何を買おうかな、ではなく、今ある
-
-
ミニマリストのクローゼット公開、という記事が使えない理由。
モノを減らしたいと考えている人にとって、片付けに関する書籍、断謝離を実践している人やミニマリ
-
-
洋服が減ったらバランスがガラリと変わっていた。
By: ParisSharing[/caption] 寒いじゃないか。 ということでロ
-
-
手持ちの服で乗り切るオフィスカジュアル。
ふざけた、もしくはだらしない、いや、カジュアルすぎる服しか持ち合わせがないデタラメな人間が、
-
-
今日捨てたもの 買い物する手間、選ぶ手間。
By: Daniel X. O'Neil[/caption] もともと持ち物の数が少ないほうでは