一人暮らしの晩ご飯献立 鶏もも肉のソース焼き、春菊のサラダ。

公開日: : 最終更新日:2016/10/21 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること

141001d3

うう。

窓を開けてたら寒い。

昨日は暑いくらいだったのに、日々温度差が激しいですね。

季節の変わり目、みなさん体調を崩されませんよう。

 

今夜の晩酌メニュー

  • ねぎのおかか和え
  • 春菊のサラダ
  • 三つ葉の冷奴
  • わかめの卵とじ
  • 鶏もも肉のソース焼き

ねぎのおかか和え

141001d6
白葱を買ってきたらまず作る常備菜。葱の青いところを3cm幅に切ったものをめんつゆで柔らかく煮て最後に鰹節をからめます。寒くなってくると白葱が美味しくなるのが嬉しいな。

春菊のサラダ

141001d
春菊の柔らかい葉先を生で。ちぎった春菊の葉とカリッと焼いた油揚げを塩、ごま油、レモン汁で和えます。残った茎の部分は明日以降また違う料理に使う予定。

三つ葉の冷奴

141001d4
豆腐にざく切りにした三つ葉を乗せてポン酢をかけるだけ。最初は温奴にするつもりだったのですが、やはり三つ葉をしゃきしゃきのまま食べたくなって冷奴に。

わかめの卵とじ

141001d5
薄味の出汁でわかめと白葱をさっと煮て卵でとじました。わかめからもいい味が出るので、出汁はちょっと薄いかな?くらいでちょうどいいです。

鶏もも肉のソース焼き

141001d2
こんがり焼いた鶏もも肉にウスターソースを絡ませてさっと煮詰めるだけの簡単おつまみ。にんにくや鷹の爪を加えても美味。結構しっかりした味つけですが、たっぷりの白髪葱と一緒にいただくとさっぱりします。

ここ数日ワインにあわせたメニューが続いていましたが、本日はほっとする定番の和食献立。夕方出向いたスーパーでいい白葱と春菊が安く買えました。

スーパーの野菜の品揃えや価格の変動って、意外に季節を感じますね。

 




関連記事

出汁で酒を飲む「汁飲み」

「汁飲み」の季節になりました。

寒い! ついこの間まで暑い暑いと騒いでいたような気がするのですが、私の記憶がごっそり

記事を読む

人目を気にせず、一人で食べたい。

どこか秘密基地っぽさのあるテーブルは、子供がよろこびそうなつくりではありませんか。 フ

記事を読む

酔鯨なつくじら純米吟醸

高知の酒 酔鯨 純米吟醸 なつくじら 原酒で晩酌 鰤とふだん草の酒蒸し、つけもの奴献立。

四国地方へやってまいりました。 と言っても既に愛媛は済んでいるので残るは3県。 関連

記事を読む

きつね納豆献立

きつね納豆、あさがお菜のおひたしで晩酌。

今日のメインはきつね納豆、は確定。 さて何か青菜が欲しいなあと駅前のスーパーに寄ると「あさがお

記事を読む

ワインで家飲み 9/26 チキンのハーブロースト、セロリのサラダ。

今週はちょっと呑みすぎたかなあ。 と少々自覚があるので幾分控えめに済ませようと考えた土

記事を読む

トマトと卵の炒めもの、蒸し鶏ときゅうりの梅肉和えで晩酌

トマトと卵の炒めもの、おかひじきのスープ献立。

トマトと卵があったら、かなりの確率にて炒めもの、もしくはスープを作っている気がします。

記事を読む

鰤カマの酒蒸し献立

家飲みで体をリセット。鰤カマの酒蒸し。

一人暮らしは外食が続くと自炊するのが途端に面倒になってしまいます。 今回は冷蔵庫のコン

記事を読む

加賀鳶山廃純米ひやおろし勢

石川の酒・加賀鳶 山廃純米ひやおろし 勢で晩酌 秋鮭とれんこんの黒酢照焼き。

お久しぶりの日本酒全国ツアーです。 今回は石川県にやってまいりました。 勝手に日

記事を読む

プーパッポンカリー 一人

一人でもプーパッポンカリーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 その2。

さて、前回の続きです。 参考 一人でもマッサマンカレーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 そ

記事を読む

鶏もも肉と水菜のフライパン蒸し、えのき梅豆腐献立。

水菜がある、鶏もも肉も余っている。となると自動的にこのメニューかしら。 毎度おなじみ肉

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

マウンティングがやめられない。

すっかり世の中に定着した表現、マウンティング。 いつ頃

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

→もっと見る

PAGE TOP ↑