一人暮らしの晩ご飯献立 鶏もも肉のソース焼き、春菊のサラダ。

公開日: : 最終更新日:2016/10/21 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること

141001d3

うう。

窓を開けてたら寒い。

昨日は暑いくらいだったのに、日々温度差が激しいですね。

季節の変わり目、みなさん体調を崩されませんよう。

 

今夜の晩酌メニュー

  • ねぎのおかか和え
  • 春菊のサラダ
  • 三つ葉の冷奴
  • わかめの卵とじ
  • 鶏もも肉のソース焼き

ねぎのおかか和え

141001d6
白葱を買ってきたらまず作る常備菜。葱の青いところを3cm幅に切ったものをめんつゆで柔らかく煮て最後に鰹節をからめます。寒くなってくると白葱が美味しくなるのが嬉しいな。

春菊のサラダ

141001d
春菊の柔らかい葉先を生で。ちぎった春菊の葉とカリッと焼いた油揚げを塩、ごま油、レモン汁で和えます。残った茎の部分は明日以降また違う料理に使う予定。

三つ葉の冷奴

141001d4
豆腐にざく切りにした三つ葉を乗せてポン酢をかけるだけ。最初は温奴にするつもりだったのですが、やはり三つ葉をしゃきしゃきのまま食べたくなって冷奴に。

わかめの卵とじ

141001d5
薄味の出汁でわかめと白葱をさっと煮て卵でとじました。わかめからもいい味が出るので、出汁はちょっと薄いかな?くらいでちょうどいいです。

鶏もも肉のソース焼き

141001d2
こんがり焼いた鶏もも肉にウスターソースを絡ませてさっと煮詰めるだけの簡単おつまみ。にんにくや鷹の爪を加えても美味。結構しっかりした味つけですが、たっぷりの白髪葱と一緒にいただくとさっぱりします。

ここ数日ワインにあわせたメニューが続いていましたが、本日はほっとする定番の和食献立。夕方出向いたスーパーでいい白葱と春菊が安く買えました。

スーパーの野菜の品揃えや価格の変動って、意外に季節を感じますね。

 




関連記事

豚肉と青梗菜の炒めもの、なめこおろしでひとり晩酌。

いやー。 寒さより暑さに100倍強い私ですが、さすがにここまで来ると 「暑い..

記事を読む

きつね納豆献立

きつね納豆、大根と豆苗のしょうがスープ献立。

本体ニューヨーク満喫中につき連日晩酌記事にて失礼します。 今回の旅の食関連に関してもま

記事を読む

手羽元と白菜の煮込み献立

手羽元と白菜の煮込み、ピーマンの塩昆布和え献立。

黒酢煮を作ろうと考えて、手羽元を仕入れる。 なのに夕方になってやたらと肌寒くなってきた

記事を読む

要領が悪い人の料理。

要領が悪い人、それは私です。 どれくらいの悪さかというと、効率を重視して動ける人、もしくは

記事を読む

ピーマンの塩きんぴら

ピーマンの塩きんぴら、空芯菜納豆で家飲み。

なんということでしょう。 本日はカレイの煮付けを中心に残り物ばかりで構築した食卓。ゆえ

記事を読む

秋鮭とキャベツのしょうが蒸し、なめこ豆腐 一人晩酌 12/8。

ネットで注文していて本日到着する予定だった日本酒が届いていない。 うう、一旦帰宅してか

記事を読む

にんじんとねぎのサラダ

豚バラとキャベツの味噌炒め、にんじんとねぎのサラダ献立。

豚肉とキャベツの味噌炒め。回鍋肉ってヤツですね。 常日頃から実は野菜炒めは難しい料理で

記事を読む

晩酌献立

肉団子と春雨の煮込み、小松菜の梅海苔和え。

大鍋にドン、と具沢山の汁物などを作って日々消費していく、というスタイルが苦手です。 ラ

記事を読む

酒粕クリームシチュー献立。

先日久しぶりに粕汁を作りました。 関連 ぶりの粕汁献立。 残りの酒粕をどうしたも

記事を読む

鶏肩肉の香味ダレ、白菜とツナの蒸し煮献立。

冷え取り対策のウォーキングに出かけていて発見してからとても気に入って通っているスーパー。そこの精

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑