せせり塩焼き、モロヘイヤのおひたし献立。
今ではすっかり希少食材となってしまったせせり。以前は頻繁に食べてたんだけどなあ。
現在の住まい周辺には肉屋やらスーパーやら、食材を調達できる店がうじゃうじゃあるというのに、なぜだかせせりを売っている店がない。
よって久しく登場していなかったせせり。確認してみるとなんと2年ぶりでした。
せせり塩焼き、モロヘイヤのおひたしで晩酌
- 焼きなすの味噌汁
- ぬか漬け
- モロヘイヤのおひたし
- せせり塩焼き
焼きなすの味噌汁
大きめに切った焼きなすをどかんと入れた味噌汁。出汁はいりこ、青みはねぎ。
ぬか漬け
本日のぬか漬けはゴーヤとにんじん。
モロヘイヤのおひたし
ゆでたモロヘイヤをポン酢と鰹節で食べる簡単おひたし。
せせり塩焼き
やや強めに塩を振ったせせりを、油を引かないフライパンで焼きます。途中でねぎを加えて一緒に焼き、うつわに盛ってキャベツとレモン、柚子胡椒を添えました。
さっと塩焼きにするだけで濃厚な鶏肉の旨味が堪能できるせせり。それなりに脂っぽさもあるので山盛り焼いて食べるようなものでもないけど、酒のつまみにはうれしい。この品揃えだと日本酒でもいいなと迷いつつ、喉を潤したくてビールを選択しました。
家で作る焼き鳥はどう頑張ってもお店のそれには遠く及ばない。炭火でもないし、串打ちテクも焼きテクもないからね。
が、このフライパン焼きせせりは家つまみとして立派に成立している気がするのです。平たい話が、好きなのです。焼いたせせりから出た脂で野菜を炒めたり、炒飯を作ったりするとこれまた美味なのです。じゃあせせり野菜炒めにすればいいのかというと、それはまた方向性が違うのです。
今回はたまたま出先のスーパーで確保したけど、わざわざせせりを買いに遠出するのもアレだし、そろそろ近所の店でも取り扱ってほしいなあ。
関連記事
-
-
鯖納豆、豆苗と豆腐の炒めもの献立。
鯖水煮缶をパカリと開けて簡単サラダにしたならば、その翌日の2日目は、納豆と合わせる。
-
-
家飲み献立 12/10 干しキャベツで簡単ロールキャベツ。
今朝出掛ける時に近所の八百屋の前を通ったら、かごに山盛りのみかんが100円で売られていました。
-
-
家飲み献立 10/12 秋刀魚のアヒージョと白ワイン。
昨夜はやや肌寒く、そして帰りが遅くなってしまったので簡単にスープでも…と思ったのですがいい材
-
-
トマトソース焼きそば、かぶの梅サラダ献立。
当初はキャベツと豚肉のオーソドックスな焼きそばを食べるつもりでしたが、ひとつだけ残っていたミ
-
-
一人暮らしの家飲みメニュー 7/31 暑い日。辛いヤムウンセンとビール。
今って真夏?真夏なの? 久しぶりに迎える日本の夏。 東南アジア各国のほうが過ご
-
-
蕪と手羽先のしょうがあんかけ、梅えのき納豆献立。
本体はアメリカにおりますが、撮りためていた晩酌献立を。クリスマスとはおよそ無関係です。
-
-
イカゲソ黒七味炒め、キャベツと人参の温サラダ献立。
珍しく食べたいものがわからないという感覚に陥る。 朝起きた瞬間から今宵の晩酌について考
-
-
なすにんにく炒め、しめじと大根の味噌汁献立。
我慢ならずに今日はなす。 憧れ?のなすのにんにく炒めです。 妄想で作り上げる、大
-
-
納豆炒めのチシャ包み、白菜の卵和え献立。
パリッとみずみずしい葉野菜、チシャ。いいですよね、大好きです。チシャがあればサムギョプサル
-
-
家飲み献立 12/5 干し白菜のトマト煮、せせり塩焼き他全5品で晩酌。
TGIF! うう、どんどん師走らしさが増してきますね。 本日の早朝はさすがに耐え切れ