タイムリミット、過ぎる。
公開日:
:
ブログ運営
奥さん、11月です。
ここのところこっくりと寒くなってきたもので毎日めそめそ泣き暮らしていますがいかがお過ごしですか。
近年盛り上がりを見せるハロウィンにはおおよそ縁がないものでミニオンズの仮装を手作りする必要性もないのですが、地味ハロウィンとなるとはて何に扮したらいいのだろうか、などとぼんやり考えているうちに10月が終わってしまいました。
泣いています。咽び泣きながら月初の定例ポストです。
2017年10月度の閲覧数TOP3

By: Elizabeth McClay
1. 最低限の調味料8つ!これだけあれば料理初心者も十分自炊できる。

By: Sean and Lauren
3. 秋ファッション、おばさんも出したいところは出せばいい。
以上が10月度の閲覧数TOP3でした。
もう薄々、というか、濃厚に感じているのだけど、上位入賞が思いっきり固定されてますね。辛くも3着入賞となったのは先月書いた新しいものだけれど、ワンツー共に2年前の記事。そしてこのふたつが毎月常に上位をウロウロしている。
ということは、ですよ。この2年、ロクな記事を書いてないってことになりますわね。
毎日の晩酌記録を筆頭に毎日しょうもないことばかり飽きもせずにだらだら書き綴っている中では、調味料がどうとか独身女性もお気楽に生きればいいではないかみたいな内容はまだ世の中に需要があったということでしょうか。そうかもしれない。
3年以上もブログをやっていてこの体たらく。需要を考え、共感を得るために書いているわけではないけれど、燃えたくはないとは常々考えていて、そのポリシーはおそらく変わることはないでしょう。
関連 続ける自信、やめる勇気。
これからもwwwの世界につまらないテキストをせっせと残していく所存であります。
SSL化はどうなったのか
そして10月中に実装しますと高らかに宣言したSSLはどうなったのかという話。
さあとくとアドレスバーをご覧ください。やってません。これがお家芸のやるやる詐欺です。
別に忙しくて時間が取れなかったわけではありません。何度もやろうとして、その前にバックアップを取っておこうと手動バックアップボタンを押そうとしてやめる、を繰り返しておりました。
ねえアタシ、いつからこんなに臆病になったのかしら。
ケチな私が毎月300円も払って自動バックアップオプションなるものをつけているこのブログ。失敗したらしたで諦めて誰かさんにお願いすればきっとサクッと復元してもらえるはず。そう、バックアップデータがあればね。
頭ではわかっているのになかなか踏み切れないのはいやでも目に入る世間の雑音のせい。
「記事数が多いブログのSSL化は、大変」
怖い、怖いわ。で、現在に至る。タイムリミット、過ぎる。
そんな自分を肯定したいがために
「WordPressを常時SSL化するデメリット」
などで検索をかけるという現実逃避甚だしい行動に出てみたりもしたのですが、賢人達は揃いも揃ってやれ、とおっしゃる。
怖いなあ。そして、私は結構ブログを大事にしているのだと再確認。こういう積み重ねる系の趣味ってこれまでの人生でほぼほぼなかったので、崩れるかもしれないと考えれば臆病にもなるというものかもしれません。
例え、この2年読まれる記事が生まれておらずとも。
というわけで不具合が生じる可能性が今月にずれ込んだことをご報告しつつ、今月もカリッとした毎日。をよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
PHP記述ミスでWordPressの管理画面に入れなくなった。
By: Tama Leaver[/caption] タイトル通りです。 feedlyで
-
-
ブログを続けたら意外と面白かった。2016年4月ブログまとめ。
By: Eugene Kim[/caption] 5月です。ゴールデンウィークです。柏餅は完
-
-
秋にやること、やりたいこと、変えたいこと。
By: Alan Levine[/caption] 奥さん、10月です。 ついさっき始
-
-
7年も続けていると、もう書きたいことがない。
By: Will Clayton カリッとした毎日。は、2014年7月3日よりスタートしまし
-
-
個人ブログの平均アクセス数は?なぜ書く?そしてなぜ止める?
By: Christian Schnettelker[/caption] 先日2014年に始
-
-
アカウントを乗っ取られた。
真夜中にふと目が覚めて、時間を確認しようと手に取ったiPodの画面に 「あなたのアカウ
-
-
コピーサイト? 見知らぬURLで本サイトが表示されている。
タイトルの通りです。 先ほど気付いたのですが、「カリッとした毎日」で検索すると、「ht
-
-
諦めて放っておいたらいつの間にかうまくいった話。
奥さん、3月です。 ひと月が28日ってやっぱり短いなオイ!と銀行をハシゴしながら、あ、
-
-
カリッとした毎日。2015年7月のブログまとめ。
By: ajari[/caption] さあ、8月ですね。夏真っ盛りですね。 というわ
- PREV
- 宮崎の酒 千徳清酒カップで晩酌 鶏豆腐、焼き枝豆献立。
- NEXT
- 野菜の黒酢炒め、オクラ納豆で晩酌。