ブログ開設2ヶ月目は138,000PV。カリッとした毎日 8月のブログまとめ。
公開日:
:
最終更新日:2016/08/22
ブログ運営
きゃー!もう9月ですか。
夏が好きな私にとって8月は最も重要な月なので、月末にかけて寒くなってしまったのは寂しい限りでした。
さてさて、8月のブログまとめです。
2014/7からスタートしたこのブログ、8月度は13,000UU、138,000PVと多くの方にお読みいただきました。改めて御礼申し上げます。
開始当初に
「月10万PVくらいのブログに育ったらいいなあ」
とぼんやり考えていたので、早くも最初の目標を達成できたことは素直に嬉しいです。
2014年8月度の人気記事TOP3
以上が8月度のTOP3でした。
私は単に身軽になりたくてモノを減らしているだけなので、効果的な収納方法やモノを手放すことの精神的効果などにはあまり触れていませんし、丁寧な暮らしぶりのナチュラリストでも、持たない暮らしをすすめるミニマリスト崇拝者でもありません。
そのせいか、単純に
「お前はモノを減らしてどうやってファッションを楽しむつもりなのだ」
と疑問に思われる方が多いようで、ファッションに関する記事は毎度とても反響が大きいように思います。服は好きだけど減らしたい、持たない暮らしを実現したいけどおしゃれはあきらめたくない、というジレンマを抱えている女性は多いのでしょう。
この辺りは私にとっても今後さらに追及していきたいテーマなので、引き続き模索していくつもりです。
9月度の目標
1.更新頻度
8月も100記事くらい書くだろうなと思っていたらそのとおりになりました。
更新頻度を上げることを目標に意味のない記事を書くようなことはしたくありませんが、ブログの更新自体に飽きることもなく全く苦にもならないので、3ヶ月目を迎える9月もこれまで通りの感覚で更新していくつもりです。
2.カスタマイズ
これ、8月も言ってましたが、全くすすんでませんね。
ヘンなコピーサイトが出現したこともあって、見た目のカスタマイズよりもセキュリティの強化に意識がいっていたことが主な原因です。サーバーの移転とか色々考えなければいけないことが多いですが、じっくりと取り組みますよ。
3.写真画質の強化
カメラが故障したことで写真の質が日々落ちているのが気にかかります。まあ写真といっても私の粗食くらいなのでみなさんはあまり気にされないかもしれませんが、もともと写真が好きだったこともあってこれは痛い。まだ修理か新規購入か決めかねているので、今月中には結論を出したいです。
というわけで、8月度のブログまとめでした。引き続き、9月もどうぞよろしくお願いします。
関連記事
-
-
ブログやめたい 人気ブログを閉鎖する理由。
By: lisa borbély[/caption] 酒だ花見だと浮かれているうちに、あれあ
-
-
お問い合わせフォームからご連絡下さった方へ。
当ブログのお問い合わせフォームよりご連絡下さった方へ。 先ほど設定を確認していて気がついたので
-
-
一人旅の記録とブログとガイドブック。2016年5月ブログまとめ。
By: Photo Monkey[/caption] 奥さん、6月です。 2016年始
-
-
求む、ミニマリスト。取材にご協力いただける方を探しています。
By: Kevin Dooley[/caption] 突然ですが、お願いです。 現在取
-
-
ブログ開設4ヶ月目、カリッとした毎日。10月のブログまとめ。
11月。いやあ、秋ですね。 今年も残すところあと2ヶ月。存分に楽しんでいきましょう。
-
-
ブログ開設5周年。書けば書くほどアクセスが減る時代。
By: Will Clayton[/caption] 2014年の今日、このブログを書き始め
-
-
今年後半の運勢を占う。選択肢は、案外多い。
奥さん、7月です。 6月は一丁前に忙しぶってほとんどブログに手出しすることなく終了してしまうとい
-
-
ブログ開設2周年。毎日ブログを更新し続けて後悔していること。
By: Will Clayton[/caption] なんと、2歳になりました。 「カリッとし
-
-
自分で仕事を作る方法、副業、複業、週末起業。
By: markus spiske[/caption] それなりの規模のきちんとした企業にお
-
-
ggrksが機能しなくなるとき。
奥さん、10月です。 今年も残すところあと92日となりました。って先月と全く同じ書き出
- PREV
- 今日捨てたもの 8/31 『捨てる月間』最終日。
- NEXT
- 祝・コピーサイト消滅!