思考停止ワンパターンコーデはおしゃれじゃない。
使わないものはありませんでした、が理想的だなあと常々思っております。
あれもこれもと欲張って持って行ったけれど結局は使いませんでした、なんてのは重い荷物を持つのが嫌いな私にはツラい失敗。
さすがに最近はそんな失敗もなくなってきましたが、今回のニューヨークの旅では持参したものの着用しなかったアイテムがありました。
使わなかったフォーマル用アイテム
当初は
「最終日にはちょっといいフレンチの店予約してドレスアップして出かけよう」
という楽しげなイベントを考えていたのですが、ステーキを食べに行った際に予約時間を大幅に遅刻したことなども鑑みて急遽取りやめに。
関連 エッグベネディクトブランチに熟成肉ステーキ ニューヨークで食べたもの。
結局最後の夜はカジュアルなレストランに行ったので、ドレスアップする場がなくなってしまったのでした。ゆえに準備していたフォーマルコーデは着用せず。パンツは使い回しでしたがブラウスとパンプスは登場機会なく旅を終えました。
予めバッチリ予定を決めている旅でなければこんな予定変更は普通に起こり得るもの。それでもじゃあもう現地調達でいいじゃないか、なんてことにもならないわけで。
関連 旅のファッション 荷物を少なくするため洋服は現地調達すべし?
その他のアイテムは全て活躍させましたがそれにしてもおしゃれ、とは程遠い感じだったことは否めません。
寒さがおしゃれを凌駕する
楽しみにしていたニューヨーク旅行。もちろんそれなりに気を使ってはいたんだけどもなんせ寒くて
「おしゃれ < 防寒」
になっておりました。それは旅行中のみならず、普段の生活でもそう。
もうね、寒い、と思ったらダウンばっかり着ちゃうわけですよ。今年はダウンの気分じゃないからレザーブルゾンをメインで、なんて言っていたのに、やっぱり寒さには勝てずについついダウン。その昔は真冬でも素足に10cmヒールとか頑張ってましたけど、いやー無理。寒いわ。
そしてダウンとともにこの冬一番活躍しているのは昨年ZARAで購入した厚手のストール。
これをダウンの上からぐるぐる巻くとそれはそれはあたたかくてまるで毛布を着込んでいるよう。特別な予定のない日はほぼ毎日この組み合わせで凌いでおります。
なんかこれ、少ないアイテムでおしゃれ云々とは別問題のような気がしないでもない。単なる思考停止ワンパターンといったほうが近いなあ。
防寒第一主義による着たきり状態と言ってもパジャマの上にダウン羽織ってコンビニへ、みたいなのは自分の中でアウトなのでさすがにやりません。それでもおしゃれ心も凍る冬、もはや春を待つ以外にない状態であります。なんでだろうなあ、末端冷え性問題はむしろ快方へ向かっているというのに。冷え性と寒がりはまた別問題なのかしら。
ここ数日はちょっと暖かかったりもしたけれど、1月2月は一番寒い時期。単なるワンパターンの手抜きとは重々承知の上でもうしばらくはこのお決まりアウターコンビで過ごすであろう予感がビシバシです。
ああ、春よ来い。寒さとは別の問題があるからあんまり好きじゃないけど、春よ来い。
今の私にファッションを語る余裕はない。などといいつつDRESSコラム更新しました。我ながら随分硬いわ。
参考 少ない服でおしゃれな人を目指すなら、クローゼットの再点検から始めよう(DRESS)
関連記事
-
-
スニーカーを2年半で履き潰す。
スニーカーを新調しました。そして、捨てました。かねてよりもうそろそろヤバイ、と記していた前
-
-
収集癖への淡い憧れ、コレクターにはなれなくて。
何かにどハマりし、寝食忘れてのめり込み、稼ぎの殆どをつぎ込んで対象アイテムを買い漁ったコレク
-
-
わかめと卵の炒めもの、わけぎのナンプラー和え献立。
うつわは好きだし興味もあるけれど、コレクション癖がない上に一人暮らしなので、さほど多くは持ち
-
-
今日捨てたもの 8/9 カセットテープを処分。
今月は毎日1つづつ何かを手放す月間です。 本日で9個目ですが、また凄いものが出てきましたよ
-
-
今日捨てたもの 8/23 似合わなくて使えない帽子。
8月は毎日一つづつモノを手放すというルールを設定し、日々実行しています。 今日は旅に関
-
-
祝・越冬。寒がりの冬を支えたアイテムたち。
朝晩はまだ多少冷えるものの、もう凍えるようなそれではなく、日中は上着なしでも歩ける陽気。
-
-
今日捨てたもの 8/3 いただきものアクセサリーを処分。
友達から貰ったプレゼントや旅のお土産。 昔はいただいたものを捨てるのは申し訳ない気がし
-
-
40代独身女性が今考える老後の暮らし。
By: tup wanders[/caption] 中途半端に都会生まれの都会育ちなもので、
-
-
夏はギョサン1足でまかなえる気がしている。
先日下着を入れている引き出しをあけてみたら、いつのまにか靴下が一足だけになっていました。
-
-
この歳で指輪のひとつも持っていないなんてどうかしてる。
今朝、宝石の入ってない宝石箱、いや、アクセサリーケース、もとい、小物入れ?からブレスレットを