少ない洋服を着回す旅、デニム以外の選択肢。
デニムが好きなので、年がら年中デニムばっかりはいています。
今回の旅でも移動中はもちろんデニム。デニムって結構重いしかさばるので旅の持ち物には不向きなのですが、移動時はいつも身につけて「着て運ぶ」ように調整すればかなりラクなのです。
が、問題は暑さ。
デニム好きだけど、暑い場所で着るには結構重いよねえ。汗かいたらべっとりするよねえ。そして洗濯しても乾くまでに時間がかかるよねえ。
旅に持参したスカートとワンピース
昨年の旅では黒のマキシ丈スカートが活躍しました。
関連 最小限の旅の洋服。暑い場所でストレッチスカートを着回す。
これ、2wayで着こなせるし黒だから合わせるアイテムをさほど選ばないし、でなかなか使える。でも、今回はスーツケースを持ってきていないのでこの重さは致命的。さて、どうしたものかのうと考えて、かなり小さく折りたためてシワになりにくいペンシルスカートとワンピースを選択しました。
スカートの方は以前スニーカーの件で登場したもの。
関連 コーディネイトバランス問題。ハイカットスニーカーは足が短く見える。
かなりの年代物なのにあまり頻繁に使ってこなかったこのスカートが、今回の旅では大活躍。長さは膝丈なのですがサイドにがっつりスリットが入っているので歩きやすくてラクなのです。どこで買ったんだっけ?とタグ見てみたらMORGANだった、懐かしすぎる!大人になってからMORGANをチェックした記憶なんてない、ってことはこのスカート、買ってから20年くらい経ってるんじゃなかろうか。
そしてワンピースはこれまた随分前に購入したTramandのもの。
私の手持ちアイテムの中でははちょっと珍しく華やかなプリントものなのだけど、これ、生地がちょっと変わっていてスポーツブランドのシャツにありそうな感じのポリなんです。
スカートもワンピースも、こんなに小さく畳んでもシワになりにくいので旅行には本当にありがたい。そして当然ながらスカートもワンピースも、涼しい!
超ローカルスポットにいくとか本気の山道を歩くなんて場合はスカートでは心許ないけど、暑い場所での町歩きにはスカートはなかなか役に立ちますね。この2着+着て運ぶデニム+小物類で長旅の間も飽きがこない程度のバリエーションでコーディネイトを楽しめております。
旅の荷物を少なくすることだけに重きを置けば、全日程速乾性のあるワンピース1着で、とか、デニムとTシャツで乗り切ろう、なんてこともできなくはありません。が、欲張りな私は荷物も持ちたくなければ着の身着のままの旅もしたくない。よって、厳選した少ないアイテムをいかにして着回すか、を常に考えるのであります。
なんというか、あれだ。1人暮らしの晩御飯なら丼ものとか麺類とかワンプレートものなんかですっきり済ませるのが手軽且つ効率のいい選択なのだとわかっていながらも小皿にちょこちょこ盛ってあれこれつまんで晩酌したい私だから、服だってあれこれちょこちょこ変化を楽しみたいんだろうな。
わかるようなわからないような例えだけど。
関連記事
-
-
神戸からジャンボフェリーで行く高松日帰り弾丸旅行 その1。
滞在中の神戸から、香川県の高松市へ出かけてきました。 高松は数年前に仕事で行っています
-
-
引っ越しで変化したお金の使い方。
奥さん、8月です(久しぶりのフレーズ)。 「この1ヶ月間は、必要なものなら予算を気に
-
-
東京日帰り弾丸ツアー 東京散歩・番外編
By: miragechopin[/caption] 先日東京日帰り弾丸ツアーを実施しました
-
-
海外一人旅 社交性のない人が英語を使う機会は多くない。
先日英語学習についてのご質問をいただきましたが、その後もちまちまと継続しています。 継
-
-
秋ファッション、カシミヤニットのコーディネートを再考する。
By: Sandra Cohen-Rose and Colin Rose[/caption]
-
-
そろそろ限界、買い替えを検討する。
ついにいきました。 関連 壊す女、雑な人。 いつか来るだろうけれど、まだその時で
-
-
リ・ファウンデーション 買取額が確定した。
昨日、香水とサンダルのオンライン査定を依頼していたリ・ファウンデーションに現物を送付しました
-
-
持たない暮らしと旅の小さなクローゼット。
40代ともなれば安ホテルに泊まるのはなかなかキツいよね、という人も多いのですが、一人旅の時は
-
-
片付け上手と整理下手、その特性を比較する。
By: tommerton2010[/caption] シンプルで物を持たない暮らしを実践し
-
-
「ドライヤーなし生活」継続決定、その理由。
By: _Tophee_[/caption] 秋口にドライヤーを購入するかどうするか迷ってい